【国内】帰着しました。添乗員レポート

【国内】帰着しました。添乗員レポート
2022年09月04日
【帰着レポート】越中八尾「おわら風の盆」と五箇山の旅
2022年9月2日~9月4日 3日間 添乗員:東京本社 大石橋弘明・土屋渉
<9/2発 添乗員:東京本社 大石橋弘明・土屋渉>
コロナウイルスの影響で、3年ぶりに開催が再開された越中八尾「おわら風の盆」をご覧いただく金沢と富山を訪ねる3日間の旅より戻ってまいりました。
お陰様で大変ご好評いただき、追加設定をして2団体、添乗員2名体制でご案内いたしました。日本列島に台風が近づき天候が不安定な中ではありましたが、おわら風の盆も無事に開催されお楽しみいただくことできましたので、写真多めにご紹介します。
立地抜群の観賞スポットを貸切りで楽しむ「おわら風の盆」
3年ぶりに開催されたおわら風の盆を見るため、12万人もの人が3日間で集まったそうです。私たちが訪ねた最終日にあたる9月3日も多くの人でにぎわいを見せていました。今回は、築百年を超える倉の趣を活かした情緒漂うお店「おんのじ」を貸切でご案内。上新町の町流しをお店の前から、また2階のテラスからご鑑賞いただける特等席です。また、徒歩5分圏内には、多くのメディアでおわら風の盆の見どころとして取り上げられる諏訪町と鏡町(おたや階段)もあり、おわら風の盆をご覧いただくための立地も抜群です。
今回ご参加いただいたお客様も、2階のテラスで風にあたりながら踊りを楽しむ方、隣町へ出向き疲れたらおんのじに戻ってお食事やお酒を楽しむ小休憩、など、貸切にしているからこそできる特別な過ごし方でおわら風の盆をお楽しみいただくことができました。








お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 藤沢
- 0466-27-0111