ワールド航空サービスは創業50年
半世紀の時を経て
私たちの旅はまだまだ続きます

ワールドの旅づくり
国内旅行

魅力ある文化的景観を訪ねて

日本各地を旅して感じることは、日本の文化は美意識がどんなことにも根底に息づいていることです。色であったり、音であったり、普段の生活や自然、歴史と見事なまでに調和して豊かさを生み出しています。風土に根ざした人々の営みが築き上げてきた日本の原風景といえる景観を発見する旅は実に楽しいものです。少し奥まった地域に伝承されてきた古くからの民俗芸能や、昔ながらの建築を残し今も生活を営んでいる集落など、日本には地方独自の文化を継承してきた素晴らしい文化的景観がたくさんあります。そんな「いつまでも残したい日本」をご紹介するツアーが、高品質でテーマ性のある海外旅行を手がけてきたワールド航空サービスの「日本旅百景」シリーズです。

ユネスコ無形文化遺産は世界遺産の分野のひとつとして、伝統や慣習など形のない文化を保護すべき遺産として認定する制度で、日本では文楽、能、歌舞伎などが登録されています。一方、日本には無形民俗文化財と呼ばれるものがあります。古くから伝えられてきた各地の民俗芸能もそのひとつで、歴史的価値や芸術性の高さからそれに指定され、いつまでも継承し、未来に残すべき遺産として守られています。また、日本には実に多くの祭りがあり、民俗芸能が伝承されています。なかには全国的な知名度を誇り、観光化されているものもありますが、この「日本旅百景」では、僻遠の地で村の人々によって大切に伝承され、一般的にはあまり知られていない無形民俗文化財などに光を当てています。
また日本各地に残る小京都のような町で、国から重要伝統的建築物群保存地区(重伝建地区)や、ヨーロッパの「美しい村協会」が認定する村のような、日本らしい、古い町並みがよく保存されている町などもご案内します。古い町並みといっても宿場町、港町、城下町、武家町など様々ですが、いつまでも残したい美しい日本の町並み・文化的景観としてご案内するなど、テーマ性をしっかり持ち、今まであまりツアーとして紹介されていないものを積極的に旅好きの皆様にご紹介したり、作り上げたりしております。これからも従来なかった旅のかたちを国内旅行の世界で実現して参ります。

高い評価をいただいております。
ワールド航空サービスの企画力

これまで海外旅行専門だったワールド航空サービスが
2015年にスタートさせた国内旅行ブランド「日本旅百景」®。
発表の翌年2016年と2018年に
「ツアーグランプリ」国内旅行部門 観光庁長官賞受賞しました

2015年4月、創業以来培ってきた海外旅行のノウハウを生かした国内旅行「日本旅百景」をスタート。「いつまでも残しておきたい日本」をテーマに、風土に根ざした日本の原風景を発見する旅として好評を博しています。その斬新な旅シリーズは、各地に残る魅力的な文化的景観を訪ねる点が評価されツーリズムEXPOジャパンにおいて、「ツアーグランプリ2016」国内旅行部門で最高賞ともいえる観光庁長官賞を受賞。そして、さらに続く2018年も観光庁長官賞を受賞しました。

特別企画を次々と発表してきました

日本旅百景スペシャルナイト

長谷寺 桜の季節特別な一夜を

桜の季節に奈良・長谷寺を貸し切り、本尊の特別参観はもとより、本堂では声明、越前琵琶の演奏、そのほか、境内では明日香村に伝わる八雲琴の演奏、夜は桜のライトアップも実施しお楽しみいただきました。

グラバー園 蝶々夫人の夜会

夜、長崎グラバー園を貸し切り、オペラ「蝶々夫人」のアリアコンサートを実施。グラバー園の名誉館長による特別講座を含んだツアーや、五島列島、天草、雲仙、平戸など全7コースを設定しました。

ウィーンの調べ in 厳島神社

世界遺産・厳島神社を一般見学終了後に貸し切り、荘厳な雰囲気の中、ウィーンフィルメンバーによる、奉納演奏会をお楽しみいただきました。全8コースを設定しました。

テーマ性のあるユニークな企画を実現してきました

地方の美食学 + 旅 ローカルガストロノミー

世界のトップシェフの間では常識となっているガストロノミーと自然の共生。ツアーでは、日本全国のローカルガストロノミーで名を馳せたレストランを予約。その土地の文化と併せて楽しんでいただくまったく新しいタイプのツアーです。

文化歴史塾 + 旅

日本各地の教養を深め、その土地に刻まれた歴史や文化の証人になる旅へいざないます。この旅では、大学の先生や博物館の学芸員による現地の歴史や文化を深く知る「文化・歴史塾」を開講。座学とともに現地を訪ねます。

縄文を旅する

日本各地に一万年以上にわたるとてつもない長い時代に存在した縄文の神秘に迫る旅です。メソポタミア、インダス、黄河、エジプトをも凌ぐ芸術性……。明確なテーマで作った3コースです。

関東地方再発見の旅

旅行業界の内でも北関東の御三家(茨城、群馬、栃木)は、一部の温泉以外、観光旅行不毛の地として語られ続けてきましたが、「北関東がランキング下位にいる不思議」にワールドの国内旅行企画部が勝負に出た「関東地方再発見の旅」。「北関東に新しい風」を吹かせています。

弘前・函館 長期滞在の旅

7月、8月に設定した「長期滞在の旅」。夏は涼しく快適で、町自体に歴史、伝統、文化が残り、町めぐりが楽しめる「弘前」と「函館」にスポットを当てました。例年弊社で実施している海外の長期滞在の旅に代わって、国内でも、多くのお客様が参加されました。

女性限定 秘湯の宿貸し切りの旅

個人旅行でも確保しにくい「秘湯の宿」を全館貸し切りとして、ご利用いただこうとした新シリーズ。女性限定の旅とし、気兼ねせずゆっくりとお楽しみいただけると大人気のツアーとなりました。

重伝建(重要建築物群保存地区)の街歩きシリーズ

日本各地に残る重伝建地区や、古い町並みがよく保存されている町を紹介する企画。古い町並みといっても宿場町、港町、城下町、武家町など様々。いつまでも残したい美しい日本の町並みを文化的景観としてご案内します。

チャーターベースの大型企画を実施

「TRAIN SUITE 四季島」の旅

JR東日本が誇る「TRAIN SUITE 四季島」のチャーター企画。(過去4回実施)ハイクラスな顧客層が多い弊社で、毎回人気上位のツアーです。

ななつ星 in 九州

こちらはJR九州が誇る「ななつ星」のチャーター企画。根強い鉄道ファンのみならず、四季島参加の方やラグジュアリーな旅を求める顧客に人気です。

「なごみ」紅葉の会津 7コース

「なごみ」のチャーター企画では、列車乗車はもちろん、下車後のツアーを各種取りそろえるなど、毎回大変注目度の高いツアーです。

「ガンツウ」贅とくつろぎ、極みの旅

コロナ禍の本年、初めてチャーターした、せとうちの海に浮かぶ、ちいさな「ガンツウ」。クルーズ前後の宿泊やプログラムもワールドらしさを出しています。

日本で初めて北方領土の観光をツアーを催行しました
「まだ見ぬ北方の島々 国後と択捉の旅」

2019年10月末から11月初旬にかけ、朝日、毎日、読売、道新など主要な新聞各紙、NHKや民放各局のテレビやインターネットニュースなどで、合計数十回にわたり大きく報道された「初の北方領土ビザなし観光ツアー」が日本全国の人々の耳目を集めました。弊社では足掛け3年。2017年秋に弊社社長の松本佳晴が官民合同調査団のひとりとして視察、その後社員が2018年8月と10月にやはり調査団として赴き、2019年6月の大阪でのG20での安倍首相とプーチン大統領会談、合意を経て、ようやく実現に至りました。政府からの委託を受け、外務省、観光庁から計5名、医師、看護師、2名の通訳を含む総勢44名の第一陣は、2019年11月3日、無事ツアーを終了いたしました。お客様も緊張感いっぱいの中、参加全員がワンチームとなって成功に終わり、安堵とともに喜びをかみしめました。

旅の前も、旅の後も、
旅の楽しさをお届けします。

月刊誌「WORLD旅のひろば」

1976年6月創刊。弊社発行の月刊会員誌「WORLD旅のひろば」。ワールド航空サービスの旅づくりはもちろん、各地の最新情報も提供。読んで楽しい旅の総合情報誌です。

「WORLD旅のひろば」購読のお申込み

旅の集い

ワールド航空サービスでは、専門家や現地に詳しい観光局のスタッフ等を招き、テーマに沿ったお話を聞くことで、より深く多彩に、国内外の文化に触れていただく場を設けております。

イベント一覧を見る

知求アカデミー講座

文化的、歴史的背景をより深く知り、遥かなる地に思いを馳せる、あるいは旅の思い出を重ねあわせることも広い意味での「旅」と言えるのではないでしょうか。そんな思いで、ワールド航空サービスでは著名な大学教授や専門家をお招きし、2003年から知求アカデミー講座を開講しています。

知求アカデミー講座 一覧を見る

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
藤沢
0466-27-0111