【国内】帰着しました。添乗員レポート

【国内】帰着しました。添乗員レポート

2021年10月31日

【帰着レポート】夏瀬温泉「都わすれ」と錦秋の北上山地

2021年10月18日(月)~10月21日(木)4日間 東京支店:福森崇

<10/18発 添乗員:東京支店 福森崇>

 東京でも急に気温が下がった10月半ば、すっかり秋の気配となった岩手県、秋田県を訪ねてきました。出発前の予報では連日の雨マークも、終わってみれば半日強が雨天の中でしたが、最後は好天に恵まれ、気持ちよく旅を終えることが出来ました。
  旅の主な目的でもある秘湯・夏瀬温泉「都わすれ」の滞在もゆっくりとお楽しみいただくことが出来、改めて日本の温泉の素晴らしさを心から感じることが出来た旅になりました。

武家屋敷の残る角館、重伝建の増田の街歩き

 前日の盛岡から旅はスタート。岩手県の県庁所在地ながら、江戸時代、明治時代の建造物や町並みが意外にも多く残る盛岡の街歩きも良かったのですが、趣きのある町という意味ではこの2つの町が印象に残ります。
 角館の武家屋敷通りは有名ですが、緊急事態宣言が明けて間もないタイミングということもあり、観光客はまばら。そのためゆっくりと見学を楽しむことが出来ました。この町の良いところは古い町並みはもちろんですが、特に武家屋敷通りは電柱が地下に埋設されているので、どこを撮っても絵になるところでしょう。観光ガイドの案内のもと、2つの代表的な公開家屋も見学いたしましたが、その一つの石黒家は、未だに子孫の方が実際に住まわれているのも驚きです。聞けば、維持をしていくのは大変だが、実際に住んでいた方が日常の中で手入れもしやすいとのこと。また一人でも多くの方にご案内したいとの思いで住居兼観光地としてお客様をお迎えしているとも。短い会話でしたが、何とも嬉しいお言葉をいただくことが出来ました。
 場所は変わって増田の町。ここも江戸時代からの商家の家並みが残る町で、秋田県では最も早く重伝建に登録されただけあって見応えがありました。案内ガイドは何と元町長さんで、この町のご出身だけあって説明にも力が入り、しっかり聞き入ってしまいました。

石黒家の母屋内。この奥の部屋は現在も住居に
石黒家に代々伝わる武具や甲冑
電柱が埋設された角館の武家屋敷通り
古くからの商家が立ち並ぶ増田の町並み
商家の中は奥行きが広く、表玄関のほかに奥に玄関があるのも特徴

旅のハイライトは秘湯・夏瀬温泉「都わすれ」の滞在

 海外はもちろん、日本各地を歩いて回られている当社のお客様ですが、「夏瀬温泉は知らなかった」という方が多く、期待も膨らむ中での訪問となりました。大きなバスは入ることが出来ない山道を行くため、途中で宿の迎えの小型のバスに乗り換えて移動すること20分。山道の突き当りが急に開けて視界に入ったのが今回の宿の「都わすれ」でした。女将さんが有名な乳頭温泉の「妙の湯」でお仕事をされていただけあって、佇まいが立派なのもさることながら、随所で感じられる細やかな心遣いが素晴らしく、素敵な滞在を楽しんでいただくことが出来ました。
 宿は僅かに10室。各客室に露天風呂もあり、更に大浴場、貸し切り家族風呂など、温泉三昧。周囲には民家も他の温泉宿もない「都わすれ」があるだけの静かな空間。何もないといえばそうですが、だからこその秘湯を満喫。地元の食材をふんだんに使ったお食事も夕に、朝に。最後はお土産に・・・と宿の源泉で作った温泉卵のお土産までいただき、優しいスタッフに見送られて後にしました。機会があれば是非また訪ねたいと思います。

城壁をイメージされたという夏瀬温泉「都わすれ」の玄関
都わすれのロビー
ウェルカムドリンクをいただいたラウンジ
屋外のテラス。実に静かな空間です
貸し切り家族風呂
和室の一部屋
各客室に露天風呂がついています
朝からボリュームたっぷりの朝食を堪能

東北ならではの盆踊りの実演、遠野では語り部の方に耳を傾け

 最後は東北ならではのプログラムをご紹介します。秋田県で訪ねたのは西馬音内(にしもない)。ここには国指定の重要無形民俗文化財にもしているされる西馬音内盆踊りが伝わります。日本三大踊り(他は阿波踊りと郡上踊り)の一つでもありますが、ご存じのようにコロナ禍のこの2年間は盆踊りも中止で、残念ながら披露されておりません。そんな貴重な踊りを盆踊り会館で踊り手の方にご披露いただくプログラムでした。会館のスタッフの方ももちろん踊り手。来年こそは是非披露したいとおっしゃっていました。ツアーでもご案内してまいりましたが、来年こそは熱気ある盆踊りを是非ご紹介したいと強く感じました。
 民話の里・遠野では、岩手の方言で優しく語りかけてくれる語り部さんの話に耳を傾ける時間もあり、それぞれの地域に根付いた文化もしっかり楽しんでまいりました。

伝承園の入り口
遠野の伝承園での語り部さんの様子
貴重な実演を披露いただいた西馬音内盆踊り

 4日間の行程でしたが、非常に価値のあるものに触れる機会が多く、とても中身の濃い時間を過ごすことが出来ました。いつかまた機会を得て、会いにいきたいと思わせてくれる方々との出会いも嬉しい旅となりました。

この記事に関するキーワード

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
藤沢
0466-27-0111