【国内】帰着しました。添乗員レポート

【国内】帰着しました。添乗員レポート
2021年11月01日
【帰着レポート】絶景の千畳敷ホテルと伊那谷秘境鉄道の旅
2021年10月11日~10月14日 4日間 添乗員:東京支店 土屋渉
<10/13発 添乗員:東京支店 土屋渉>
「日本一天空に近いホテル」。標高2612mに位置する日本最高所の千畳敷ホテルに宿泊する今回の旅。千畳敷ホテルの一部改修工事が予定されており、次回以降の設定ができておりません。そんな千畳敷ホテルに宿泊する旅の最後の設定日に行ってまいりました。過去の同一ツアーもございます。ページ下部にリンクを貼っておりますので、併せてご覧ください。

秋の信州といえばやはり食
夏の暑さも過ぎ去り、木々の葉も赤く色を染めはじめ、秋の訪れを感じる今日この頃。 秋といえば食欲の秋。秋の食といえば信州。ということで、今回の旅でも松茸やシャインマスカットなど、信州の秋の味覚をお楽しみいただきました。




千畳敷カールの今(10月14日時点)
例年であれば、千畳敷カールは9月下旬から10月上旬にかけて紅葉が見ごろを迎える時期ですが、今年は寒暖差の激しい日が多くあったために例年よりも早い紅葉のベストシーズンとなってしまいました。今回の旅でも千畳敷カールでの紅葉を見ることはできませんでしたが、それでも素晴らしい景色で多くの人を唸らせる千畳敷カールは、さすがの一言。紅葉が終わっていても美しい千畳敷カールを写真でお届けします。




晴れ予報の日の千畳敷カールは多くの人を惹きつけます。
ホテルに宿泊した翌日。朝食を終え部屋で帰り支度をしていると、外からがやがやと人の声が聞こえてきました。外に出てみると、これまでワールド航空サービスのお客様しかいなかった2612mの世界に50人ほどの観光客が夢中でシャッターを切っていました。ロープウェイの第一便(8時発)で登ってきた観光客です。その後も臨時便を出さないと回らないほど多くの観光客の方々が、どんどん千畳敷カールへと登ってきます。私たちのグループが乗り合いバスで山を下っているときにも、臨時便が走っていたため満員のバスと5回もすれ違いました。






お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 藤沢
- 0466-27-0111