ここにご注目。旅のポイント
- Point 1
- 1年に1回の遠州の花火(全国花火名人選抜競技大会2025)を椅子指定席で楽しみます。
- Point 2
- 七月大歌舞伎(歌舞伎座にて)を1等席での観劇にてお楽しみいただきます。
- Point 3
- 変貌を遂げる東京。ホテルニューオータニに3連泊して、話題の「べらぼう 江戸たいとう 大河ドラマ館」など新たな魅力を中心に東京再発見プログラムを楽しみます。
- Point 4
- 箱根にて、ポーラ美術館の企画展「ゴッホ・インパクト(仮)」の参観と富士屋ホテルでの宿泊とお食事をご用意しました。
- Point 5
- 日本平ホテルでの霊峰富士と駿河湾とのコントラストが素晴らしい眺望とランチタイムをお楽しみいただきます。
ツアープランナーより
東京再発見プログラム
今話題の大河ドラマの舞台(浅草)を訪ねて、「べらぼう 江戸たいとう 大河ドラマ館」、「耕書堂」、「吉原神社」 などを訪問。築地明石町さんぽでは、築地場外市場から、聖路加国際病院(1933年竣工)隣接のタワー47階、レストラン「ルーク ウィズ スカイラウンジ」でのイタリアンランチと目の前に広がる都心の大絶景。東京都庭園美術館(旧朝香宮邸、1933年竣工、白金台)の日本有数のアールデコ建築や、変貌著しい日本橋界隈での自由時間などをお楽しみいただきます。




箱根のシンボル「富士屋ホテル」の宿泊とお食事も
ホテルにもこだわり、東京では赤坂見附の「ホテルニューオータニ」に3連泊。ホテル内には加藤清正の下屋敷や井伊家の庭園として400年余りの歴史を有する日本庭園もありますので、滞在中に散策などもお楽しみください。そして、箱根では、シンボルともいうべき、宮ノ下温泉「富士屋ホテル」のフォレスト・ウィング(1960年築)の落ち着いた洋室をご用意。夕食は、カスケードウィング3階の、大正9年(1920年)建築の旧宴会場カスケードルームを復元したレストラン「カスケード」にて。華麗なステンドグラスや彫刻は、竣工当時のままで、華やかなりし時代に想いを馳せながら洋食をお召し上がりいただきます。広い敷地には、ホテルミュージアム(花御殿の館内)があり、往時の家具や猫脚バスタブ、数々の備品などが展示され、ホテルの明治以来の歴史を物語っていて興味深く、滞在中にぜひご覧いただきたいものです。




遠州の花火(全国花火名人選抜競技大会2025)を椅子指定席で楽しみます
日本の2大花火競技コンクール(大曲と土浦)で優秀な成績を収めた全国指折りの花火名人たちが一堂に参加して、その見事な作品美を競います。前回2024年は、秋田から愛知まで、東北、関東、甲信越、そして中部からの花火名人10人(組)が選抜され、厳正な審査のうえ、最優秀名人には文部科学大臣賞が授与されました。この大会の大きな特徴のひとつが、音楽に花火を合わせるという、全国でも数少ない試みで、音楽との相乗効果によって、ワクワク、ドキドキ感が、否が応でも高揚するエンターテインメント性です。
このたびは、一般芝生席ではなく、椅子指定席をご用意。往復とも混雑するJRではなく、専用バスを仕立て、極力人混みに巻き込まれないよう工夫しております。まさに、「真夏の夜の夢」。この絶好のチャンスをお見逃しなく、年に一夜だけの日本屈指の花火名人選抜競技大会を、心ゆくまでお楽しみいただきたいと思います。



七月大歌舞伎


ツアー日程
6日間 | 訪問地・時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|
1日目
|
新千歳空港10:50発 羽田空港12:30着 【東京再発見プログラム】
|
■午前、新千歳空港より航空機にて羽田空港へ。 ■午後、東京再発見プログラム。●東京都庭園美術館(旧朝香宮邸、1933年竣工)の参観へご案内します。 ■夕刻、ホテルニューオータニにチェックインします。 【3連泊】(東京:ホテルニューオータニ泊) |
|
2日目
|
東京 【東京再発見プログラム】
|
■午前、東京再発見プログラム。東京メトロにて築地へ。活気ある築地場外市場さんぽへご案内します。 ■その後、明石町の聖路加タワー47階のイタリアンで東京都心の大絶景を眺めながらのランチです。 ■午後、ホテルに戻り、自由行動。 (東京:ホテルニューオータニ泊) |
|
3日目
|
東京 【東京再発見プログラム】 【七月大歌舞伎】(歌舞伎座)16:30開演
|
■午前、東京再発見プログラム。東京メトロにて浅草へ。●べらぼう 江戸たいとう 大河ドラマ館(浅草)を参観します。○耕書堂や○吉原神社を訪問。 ■その後、タクシーにて日本橋へ。変貌著しい日本橋界隈で自由行動。 ■東京メトロにて赤坂へ。ホテルに戻ります。 ■東京メトロを利用し、歌舞伎座へ。 ■夕刻、歌舞伎座にて、「七月大歌舞伎」を鑑賞します。夕食は、歌舞伎座内の食事処「花篭」で幕間にご用意します。 (東京:ホテルニューオータニ泊) |
|
4日目
|
東京08:30頃 新宿駅 箱根湯本駅11:00頃着 富士屋ホテル 宮ノ下駅 強羅駅 ポーラ美術館「ゴッホ・インパクト」(仮)」 富士屋ホテル
|
■午前、小田急ロマンスカーにて箱根へ。 ■着後、タクシーにて富士屋ホテルへ。荷物を預けます。 ■その後、箱根登山鉄道と公共バスを利用して●ポーラ美術館の参観へご案内します。企画展「ゴッホ・インパクト(仮)」を鑑賞します。 ■夕刻、箱根を代表する富士屋ホテルにチェックインします。お寛ぎください。夕食もホテルにて。 (箱根:富士屋ホテル泊) |
|
5日目
|
箱根09:00発 日本平ホテル 浜松16:00着 遠州の花火 浜松
|
■午前、箱根よりバスにて絶景が広がる日本平ホテルへ。ランチと富士と駿河湾の眺望(天候によります)を楽しみます。 ■午後、浜松のホテルへ。早めに軽い夕食の後、袋井の花火会場へ。(バス駐車場から、約1.4キロ歩きます。) ■夜、「ふくろい遠州の花火」(100分)を観賞します。 (浜松:オークラアクトシティホテル浜松泊) |
|
6日目
|
浜松11:00発 静岡空港14:00発 新千歳空港15:45着
|
■出発までごゆっくりお過ごしください。 ■午後、静岡空港より航空機にて新千歳空港へ。 ■新千歳空港に到着後、解散。 ご自宅までお荷物を託送します。 |
|
※上記は日本航空(往路)と全日空(復路)を利用した日程です。その他の航空会社を利用した場合は発着時刻が異なります。
(注)全国花火名人選抜競技大会ふくろい遠州の花火は雨天でも決行されますが、台風なみの強風、大雨など中止となる場合もございます。中止となった場合は、有料観覧席代全額をご返金いたします。開催の途中で中止になった場合は、払い戻しはございません。
出発日・旅行代金
このツアーは6日間のコースです。
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
7月22日(火)発 |
旅行代金:¥375,000 |
※1名室利用追加代金:¥95,000
お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。
※現地合流離団:羽田空港合流(出発)/浜松駅離団(帰着) 旅行代金から¥45,000引きとなります。
ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ
ツアーコード:JP1863
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 湘南
- 0466-27-0111