絶景ホテルに泊まるガルディーナ渓谷と東西ドロミテの旅【9日間】

  • 集合場所:羽田空港/成田空港
  • 出発日: 6月22日(木) 、 7月13日(木)
  • 旅行代金:エコノミークラス利用¥558,000〜ビジネスクラス利用¥998,000

ツアーコード: ES118F

パンフレットダウンロード

旅のポイント

Point 1
ドロミテの絶景ホテルやボルツァーノに宿泊し、東西ドロミテの見どころをつぶさに訪ねます。
Point 2
レノン鉄道やロープウェイ、ドロミテ街道のドライブなど様々な角度からドロミテを楽しみます。
Point 3
ドロミテの奥座敷 フネスの谷を訪れます。訪問する時間帯にもこだわりました。

ツアープランナーより

スイスのアルプスとは趣を異にする、垂直に切り立った荒々しく男性的な景観が魅力の北イタリア・ドロミテ山群。このたびは、サッソルンゴの麓にある絶景の山岳ホテルに連泊も組み込み、ガルディーナ渓谷のオルティゼイ、隠れ家フネスの谷、ボルツァーノからロープウェイでの空中散歩やレトロな列車を楽しむレノン高原など知られざるドロミテの魅力を計5日間かけてじっくりと巡ります。

見どころのご紹介

迫力のドライブルートと絶景ホテルからドロミテを楽しみます

ドロミテの観光といえば、西のボルツァ―ノから東のコルチナへ至る「ドロミテ街道」が有名ですが、この旅ではドロミテ街道本道からセッラ峠を越えてオルティセイまで足を延ばします。このルートは、セッラ山群とサッソ・ルンゴ山群の合間を縫って走る、迫力満点のルートです。宿泊は峠に位置する絶景ホテルをご用意しました。

ドロミテセッラ峠
セッラ峠
パステルカラーの街並みが美しいオルティセイ

【絶景ホテル】セルヴァ・ディ・ヴァル・ガルディーナ:セッラ・パッソ・ドロミテ・マウンテンリゾート ★★★★

ドロミテ地区で唯一標高2000メートルを越える位置に建つホテルで、客室数はわずか24部屋。一歩外へ出るとサッソ・ルンゴやセッラ山群が間近に迫る絶景が何よりの魅力です。朝日や夕日など時間帯によって姿を変える山の風景を存分にお楽しみください。シンプルでありながらも使い勝手が良い内装には、快眠効果があると言われる松の木がふんだんに使われています。

ホテルの裏手にはサッソ・ルンゴの山塊が迫力の近さで迫ります
パッソセッラドロミテマウンテンリゾート客室(イメージ)

ドロミテ街道の起点 ボルツァーノに連泊

ドロミテ観光のもうひとつの宿泊地には西の入り口ボルツァーノを選びました。ポルティコ(柱廊)が並ぶ旧市街の散策や周辺の見どころへご案内。ボルツァーノからロープウェイに乗り、空中散歩を楽しみながらレノン高原を訪れます。オーストリア・ハンガリー帝国の王族が夏の別荘地へ移動するために使用した100年以上の歴史あるレノン鉄道もお楽しみください。

ボルツァ―ノからレノン高原までロープウェイで空中散歩
レノン鉄道 車窓にはドロミテ山群が広がります ©Tourismusverein Ritten_Foto_Doris_Obkircher80

知られざるドロミテの魅力や訪れる時間帯にもこだわりました

ドロミテの中でも、訪れる観光客がまだまだ少ないフネスの谷では、なだらかな丘に緑豊かな牧草地とドロミテのガイスラー山群がご覧いただける絶景の展望スポットにご案内します。午後の順光時間帯に訪れるのが通のこだわりです。また、神秘的な風景が楽しめるドロミテ北部のブライエス湖へも足を延ばします。

フネスの谷 サンマッダレーナ村の景観
神秘的な風景が広がるブライエス湖

ドロミテ観光に外せないスポットも網羅しました

3000メートルを越える峰が18座あり、切り立った岩山がまるで天に突き刺さるかのような迫力の景観が特徴のドロミテ山群。ドロミテ街道沿いの絶景スポットやトレチーメなど、様々な角度からその絶景をお楽しみください。

切り立った岩壁を間近でご覧いただけるトレチーメ
ポルドイ峠ではロープウェイで崖上の展望台を訪れます
ミズリーナ湖
ドロミテ街道
カレッツァ湖

ツアー日程

9日間 訪問地・時刻 スケジュール 食事
1日目
東京23:10発

■深夜、羽田空港または成田空港より、航空機にてヨーロッパ主要都市へ。

(機中泊)

2日目
ヨーロッパ主要都市06:00着 08:00発 ミラノ10:05着 ブレシア ガルダ湖畔16:00着

■着後、航空機を乗り継ぎ、ミラノへ。

■着後、バスにてブレシアへ。簡単な街の散策を楽しみます。

■その後、ガルダ湖畔のホテルへ。湖畔の散策などお楽しみください。

(ガルダ湖畔リーヴァ・デル・ガルダ泊)

3日目
ガルダ湖畔09:00発 ボルツァーノ12:00着

■午前、ドロミテ観光の拠点、ボルツァーノへ。

■着後、ロープウェイとレトロな木造列車にてレノン高原を訪れます

【2連泊】(ボルツァーノ泊)

4日目
ボルツァ―ノ(ブレッサノーネ、フネスの谷)

■午前、ブレッサノーネの散策を楽しみます。

■午後、ドロミテの奥座敷フネスの谷へ。ガイスラー山塊を望むサン・マッダレーナ村を訪ねます

(ボルツァーノ泊)

5日目
ボルツァーノ09:00発 カレッツァ湖 ポルドイ峠 オルティゼイ セルヴァ・ディ・ヴァル・ガルディーナ17:00着

■午前、ドロミテ街道のドライブを楽しみます。エメラルド色に輝く神秘的な○カレッツァ湖では写真ストップ。また、ポルドイ峠ではロープウェイにて○サスポルドイ展望台へご案内します。

■午後、オルティゼイの散策を楽しみます。

■その後、絶景ホテル「セッラ・パッソ・ドロミテ・マウンテンリゾート」へ。

【2連泊】(セレヴァ・ディ・ヴァル・ガルディーナ:セッラ・パッソ・ドロミテ・マウンテンリゾート泊)

6日目
セルヴァ・ディ・ヴァル・ガルディーナ(ブライエス湖、トレチーメ、ミズリーナ湖)

■午前、○ブライエス湖に立ち寄った後、コルチナ・ダンペッツォへ。

■午後、ドロミテを代表する岩山群○トレチーメと○ミズリーナ湖を訪れます。

(セレヴァ・ディ・ヴァル・ガルディーナ:セッラ・パッソ・ドロミテ・マウンテンリゾート泊)

7日目
セルヴァ・ディ・ヴァル・ガルディーナ10:00発 トレント ミラノ空港近郊17:00着

■朝、ご希望の方はゴンドラで○サッソルンゴへご案内します。

■午前、ゆったりと出発しトレントへ。

■午後、バスにてミラノ空港近郊ホテルへ。

(ミラノ空港近郊泊)

8日目
ミラノ11:15発 ヨーロッパ主要都市15:15着 19:45発

■午前、バスにてミラノ・マルペンサ空港へ

■航空機にてヨーロッパ主要都市へ。

■着後、航空機を乗り継ぎ、帰国の途へ。

(機中泊)

9日目
東京15:20着

■午後、羽田空港または成田空港に到着。着後、解散。

※日程表の時刻は羽田空港発着のフィンエアーの便を想定したものです。他の航空会社を利用の場合には、発着空港および時刻、日程は異なります。

パンフレットダウンロード

出発日・旅行代金

このツアーは9日間のコースです。

出発日 旅行代金
6月22日(木)発

旅行代金:¥558,000

エコノミークラス利用


旅行代金:¥998,000

ビジネスクラス利用

7月13日(木)発

旅行代金:¥558,000

エコノミークラス利用


旅行代金:¥998,000

ビジネスクラス利用

■1名室利用追加代金:¥110,000

お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。

■ビジネスクラス利用区間:日本発着の国際線区間にのみ適用

■燃油サーチャージ別途目安:¥103,600:1月1日現在

■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(ただし、成田空港の施設使用料及び保安サービス料合計2,660円または羽田空港の旅客取扱施設利用料2,950円ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)

 

■特別キャンペーン

全国各地から片道¥5,000で成田・羽田へ

日本各地より、東京(羽田・成田)までの国内線を片道5,000円の追加代金でご利用いただけます。

なお、航空会社の指定および便の指定はできません。その他、付帯条件がございますので、詳しくはお問い合わせください。

※羽田〜成田空港間のリムジンバス代金はお客様ご負担となります。

 

 

ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
藤沢
0466-27-0111