【国内】帰着しました。添乗員レポート

【国内】帰着しました。添乗員レポート

2024年05月15日

【帰着レポート】「奈良を歩く旅」ツツジ咲く大和葛城山と山の辺の道を歩く

<2024年5月8日~10日 & 5月13日~15日 3日間 添乗員:大阪支店 中村美香>

<2024年5月8日~10日 & 5月13日~15日 3日間 添乗員:大阪支店 中村美香>

今年の「歩く旅」の舞台は奈良。両出発日とも全国から多くのお客様にご参加いただき、ありがとうございました。

一目百万本のツツジに会って来ました

奈良と大阪の県境にある大和葛城山に咲くツツジを求めて、ロープウェイで出かけました。ゴールデンウィーク後で、午後ということもあってか、心配していた混雑もなく、スムーズに乗車できました。あいにくの曇天(13日発は雨…)でしたが、一目百万本と称される、山肌を真っ赤に染めるツツジをご覧いただくことができました。山ツツジは通常のツツジよりも花が小さく、3種類くらいあるため、よくよく見ると花の色が微妙に異なっていました。

大和葛城山の山頂からは大阪市内、関西空港などが一望できました
山頂付近の斜面一面に広がるツツジ
緑と赤のコントラストがきれいでした

日本最古の道「山の辺の道」、無事完走しました!

今回のメインでもある「山の辺の道」。私たちが歩いたのは、JR三輪駅から天理駅までの区間です。この区間は見どころが多くあり、景色も移り変わり、飽きずに歩くことができました。道の途中には無人販売所があり、旬の野菜や果物、手作りのお饅頭なども売っていて、ついつい立ち寄ってお買い物も楽しみました。

出発前には、歩けるかしらと心配の声もありましたが、結果、ご参加のお客様全員が無事完走できました!足はクタクタでしたが、達成感に溢れていました。完走後、歩数計を見ると、なんと28,000歩!頑張りました!

山の辺の道は大神神社(おおみわ)の参拝からスタートしました
写真スポットになっている山の辺の道の碑を見ながら、森の中も抜けていきます
途中の休憩場所からは三輪山がきれいに見られました
山の辺の道のボランティアガイドさんから要所要所で説明も入るとより楽しく歩けます

大和三山の一つ、畝傍山にも登頂

最終日には大和三山の一つ、畝傍山に登ってきました。まずは畝傍山の麓にある橿原神宮にて参拝をして、畝傍山へ。大和三山の中で最も高い山(それでも199m)で、昔は火山でした。登山口から緩やかな坂道を上り、30分もすると山頂に到着です。山頂からは大和平野が一望できました。程よい登山ということで、地元の方もたくさん歩いておられました。

まずは橿原神宮の参拝へ
登山口から畝傍山へ登っていきます。ここから30分で山頂へ。
歩きやすい登山道でした。木陰のおかげで暑さもしのげて涼しく歩けました。
山頂からは大和平野や初日に行った大和葛城山が見えました

秋の歩く旅も企画中!

「京都を歩く旅」から始まった「歩く旅」も徐々に広がり、海外編もスタートしております。秋の韓国を歩く旅を新コースとして旅のひろば6月号で発表いたします。現地での視察レポートもホームページに掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

また国内の「歩く旅」も秋のツアーを企画中です。次はどこにしようかなとワクワクしながら模索しています。今後ともご期待ください。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。また一緒に楽しく歩きましょう♪これからも皆様のご参加お待ちしております!

この記事に関するキーワード

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
藤沢
0466-27-0111