視察レポート

視察レポート

2022年09月22日

特別企画「遥かなる琉球」 第2回 沖縄視察レポート

2022年8月14日(日)~2022年8月17日(水):九州支店・柴尾祐樹

前回からスタートした沖縄の視察レポート。第2回はやんばるの森や寒緋桜など沖縄の自然をクローズアップします。

なお、ツアーの全貌は10月号の旅のひろばにて「遥かなる琉球」として発表いたしますので、どうぞご期待ください。

緑豊かな大自然 世界遺産やんばるの魅力を実感

今回の視察で訪問地として収穫だったのが、沖縄北部のやんばるの森です。“やんばる”とは漢字で「山原」と書き、「山々が連なり、森が広がる地域」という意味を持ちます。その名の通り、豊かな自然が最大の魅力で、車を走らせても信号がほぼ無く、車窓から見えるのは青い海と緑滴る森の美しいコントラストのみ。沖縄の原風景ともいえる長閑な雰囲気に包まれています。また、多様で固有性の高い生態系を有することと絶滅危惧種の生息地として世界的に重要であることが評価され、2021年に「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」として世界自然遺産に登録されています。

沖縄本島最北端の辺戸岬(へどみさき)

今回の視察ではまず、やんばるを代表する見所である沖縄本島最北端の辺戸岬と、大地のパワーを感じられる大石林山(だいせきりんざん)を訪ねました。大石林山は2億5,000万年前(古生代)の石灰岩が長い歳月をかけて雨水などにより侵食されて形成された熱帯カルスト地形が特徴で、“ドリーネ”と呼ばれるすり鉢状のくぼ地、急速な溶食や侵食でできたタワー状の石灰岩台地“タワーカルスト”、“ピナクル”と名付けられた石灰岩が溶食し鋭く尖った岩塔など、変わった地形の造形美を楽しむことができます。バリアフリーのトレッキングコースが整備されているので、どなたでもこの奇岩群を観賞しながら散策できるのもポイントです。ちなみに、大石林山は世界最北端に位置する熱帯カルスト地形となっています。

迫力ある奇岩群が林立する大石林山
大石林山から見る辺戸岬

また、やんばるの森で見てみたいのは、日本で唯一飛べない鳥・ヤンバルクイナでしょう。国の天然記念物であり、希少野生動物種に指定されているため、野生のヤンバルクイナに出会うのは難しいとのこと。しかしながらヤンバルクイナ生態展示学習施設のクイナの森にて私自身、人生で初めてヤンバルクイナに出会うことができました。来年1月のツアーでもこのクイナの森訪問を組み込みましたので、皆様にとっても貴重な機会になることでしょう。

野生では人の気配で身を隠してしまうヤンバルクイナですが、クイナの森では間近でその姿を観察することができます。
ヤンバルクイナ生態展示施設 クイナの森

通常、やんばるの観光は前述の辺戸岬、大石林山などがある西部が主ですが、今回のツアーでは東海岸に位置する慶佐次(けさし)湾のヒルギ林へも足を延ばし、沖縄本島北部を周遊することといたしました。ヒルギとはマングローブのことで、慶佐次川の河口から上流にかけてメヒルギ、オヒルギ、ヤエヤマヒルギの3種類のヒルギが生息しています。その規模は沖縄本島でも最大級を誇り、ヤエヤマヒルギの北限地であることから国の天然記念物にも指定されています。マングローブ林というと、小船やカヌーを自分で漕いで、と想像される方もいらっしゃるかもしれません。しかし、この慶佐次湾ではどなたでも気軽にヒルギを間近で見られる遊歩道が整備されています。視察時もこの遊歩道をのんびり散策しながら、雄大なヒルギの風景を楽しむことができました。

慶佐次湾 視察の日はヒルギ林をカヌーで進む人の姿も見えました
慶佐次川のマングローブ遊歩道

八重岳、今帰仁(なきじん)城で日本一早い桜を鑑賞

視察時にはもちろん見ることはできませんでしたが、特別企画を実施する1月下旬といえば、沖縄では寒緋桜が咲く季節です。一般的なソメイヨシノが3月下旬から開花することを考えると、まさしくこの寒緋桜は日本一早く咲く桜の花。淡く儚いソメイヨシノと比較すると、濃いピンク色をしているのが特徴です。

寒緋桜 沖縄でお花見といえば寒緋桜を指します

山裾から山頂まで約7000本の桜が彩る八重岳や、ライトアップされた夜桜が楽しめる今帰仁城などが寒緋桜の名所として有名です。いずれも沖縄本島から東シナ海に突き出した本部半島に位置しているため、本部町のホテル オリオン モトブ リゾート&スパに連泊し、一足早いお花見を楽しむツアーもご用意いたしました(Bコース「日本一の早咲き桜とやんばるの森」)。

本部半島の最高峰・八重岳の寒緋桜
今帰仁城の夜桜ライトアップ

本部半島には、“沖縄の海との出会い”をコンセプトした美ら海水族館や、本当屈指の絶景ポイント・古宇利島など、その他にも見所が豊富。エメラルドグリーンの海の上に造られた古宇利大橋を渡って訪れる古宇利島ではランチを楽しみます。

本部町のホテル オリオン モトブ リゾート&スパ
客室は全てオーシャンビューです
美ら海水族館
古宇利島と古宇利大橋

次回、第3回は沖縄の歴史に注目。英雄・阿麻和利と世界遺産 勝連城をご紹介いたします。

この記事に関するキーワード

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
藤沢
0466-27-0111