【国内】注目の旅

【国内】注目の旅

2022年06月03日

短い日程の気軽な旅をご紹介します。

コロナがはじまり3年目の夏を迎えようとしています。最近は感染者も減少傾向にあり、行楽シーズンには各地で賑わいをみせる様子も報道され、さらに訪日観光客の実証実験ツアーがはじまるなど、双方向での海外旅行の再開も大きな動きを見せています。
しかし、一方でまだまだ遠出は控えたいというお声もいただいております。海外旅行に出かける前に、まずは気軽にご参加しやすいよう、短い日程の旅をご紹介いたします。是非ご検討ください。

3年ぶりに開催!2022 セイジ・オザワ 松本フェスティバル

今年は松本フェスティバルの30周年という節目の年であり、過去2年間、コロナにより開催中止となった中で、実に3年ぶりの開催ということから、音楽ファンのみならず、松本市民も待ちに待ったフェスティバルが開かれます。この記念すべきアニバーサリーイヤーに、サイトウ・キネン・オーケストラを指揮するのは、シャルル・デュトワ氏と、沖澤のどか氏のお二人。国内外で活躍する二人の指揮にもご注目ください。

開催期間中は、松本市内がフェスティバル一色に染まります。
4日間コースでは、上高地の名所、河童橋の周辺散策もご案内します。

栃木ガストロノミー 笠間・足利の旅 2日間

人気を博している旅のテーマとして食事をメインにした「ガストロノミー」ツアーがあり、これまで全国津々浦々の知る人ぞ知る名店をご紹介してきました。ガストロノミーの先駆けとして初めて弊社でご紹介したのが栃木ガストロノミーの旅で、延べ150名近くのお客様にご参加いただいた人気のコースです。

オトワレストランの温かなファミリー
斜面に切り開かれた美しいブドウ畑のワイナリーにて昼食をご用意しました。

東海道の老舗を味わう旅へ 徳川家ゆかりの駿河国と旧東海道の老舗を訪ねて 3日間

東海道は、江戸時代に整備された五街道でも京都と江戸をつなぐ大動脈として多くの人々が往来し、物資の運送や文化の伝達に大きく貢献しました。特に徳川家のお膝元駿河国には、江戸時代から続く老舗や歴史史跡が多く残っています。このたびは、変わらぬ味を守り続けるお店に立ち寄り、東海道を旅した江戸時代の旅人になった気分で、お食事をお楽しみください。

徳川慶喜公の邸宅跡に開かれた料亭「浮月楼」
東海道名物として名高い、とろろ汁の「丁子屋」(イメージ)

秋田の伝統芸能をじっくり鑑賞 秋田・西馬音内の盆踊り 3日間

阿波踊り、郡上踊りと並び、日本三大盆踊りに数えられる西馬音内の盆踊り。一説には鎌倉時代にまで起源を遡り、先祖供養と豊作を願って始まったと言われています。全国初となる重要無形民俗文化財に指定された西馬音内の盆踊りを今夏、是非ご鑑賞ください。

流れるように美しく踊り進んでいきます。
イギリス人旅行家イザベラ・バードが「ピラミッドのよう」と讃えた金山町の風景

このほかにも、近場を旅する旅をご紹介しております。下記リンクよりご覧ください。

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
藤沢
0466-27-0111