佳景・名景・絶景

佳景・名景・絶景

2021年09月04日

薩摩富士・開聞岳(鹿児島県指宿市)

『旅のひろば』編集部 上釜一郎

 

菜の花のバックに開聞岳と池田湖。指宿は日本一早く咲く菜の花が咲きます。12月下旬から2月上旬が見頃です。

先週は彼岸花の「赤」だったので今週は菜の花の「黄」です。

鹿児島最南端の開聞岳(かいもんだけ)をご存じですか? 鹿児島県の薩摩半島の最南端、標高が924mの「日本百名山」通常は1,500m以上が基準となっているで日本百名山のですが、ここは例外。とても美しい円錐形の単独峰で、別名薩摩富士とも呼ばれています。開聞岳の思い出は、父親の実家が鹿児島県枕崎市だったので、子どものころ里帰りのたびに指宿枕崎線の車窓から眺め、きれいな山なんだろうと思っていました。

本州最南端の指宿は12月の下旬には早くも菜の花の見頃を迎えます。(2月上旬くらいまで)菜の花と開聞岳を一緒に撮影できるポイントは何カ所かあるのですが、上の写真は開聞岳のすぐ北の池田湖から撮影した写真です。この周辺にはちょっとした花の公園もあり、季節の花々と一緒に撮影が出来ます。他にも池田湖と開聞岳の間、指宿枕崎線の開聞駅の北側にも何カ所か菜の花畑があって、より近くに開聞岳を撮影することが出来ます。また夏にはひまわりと一緒に撮影したり、海に浮かぶ島のように撮影できる薩摩半島最南端の岬、長崎鼻の公園や、枕崎よりの瀬平公園もおすすめです。けっして高い山ではないのですが、南薩の各地から望める開聞岳はまさにこの地のランドマークです。

開聞岳西側の麓には海を望む花瀬望比公園があります。太平洋戦争において、フィリピンで戦死した人々を慰霊する公園なのですが、ここから北へ行った、旧知覧町の陸軍飛行場から飛び立った特別攻撃隊機は、まず開聞岳へと進路をとり、富士山にも似たその姿を見ながら、故郷や家族への別れを告げ南方に向かったそうです。


夏はひまわりと一緒に撮影ができます
菜の花のほかにも様々な花が楽しめます
長崎鼻より望む開聞岳
瀬平公園より
鉄道ファンの間ではとても有名な指宿枕崎線の西大山駅。北緯31度11分に位置する日本最南端の駅です。バックの開聞岳とのどかなローカル線の駅。もちろん無人です。
こちらが枕崎駅。本土最南端の始発・終着駅です。
日本最北端に位置する北海道稚内駅からのレールは枕崎駅まで続きその距離は約3099.5km。駅舎は2013年に建て替えられました。かつては大変な賑わいだった枕崎駅も今では一日の乗降客数は50人を切ってしまいました

・屋久島・種子島と菜の花の指宿【5日間】

・人気のいぶたま号とおれんじ鉄道もたのしむ 鹿児島周遊の旅【5日間】

【上釜一郎】プロフィール
1964年奈良県生まれ。旅行誌(マガジンハウス/ガリバーほか)からファッション誌(集英社/ COSMOPOLITAN JAPANほか)、広告写真等のカメラマンとして活躍。また、『南オーストラリアのユートピア アデレード』(弊社菊間著・新潮社)『マカオ歴史散歩』『新モンゴル紀行」(ともに弊社菊間著・新潮社とんぼの本)の写真等も撮影。現『旅のひろば』編集部で、各地の視察も行っている。過去には紛争地や、対人地雷問題の取材などの取材経験も多数。1997年にノーベル平和賞を受賞した地雷廃絶国際キャンペーン(International Campaign To Ban Landmines=(ICBL))の日本キャンペーン(JCBL)元運営委員。
現在ワールド航空サービスの知求アカデミー講座で、写真講座の講師も務める。

この記事に関するキーワード

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
藤沢
0466-27-0111