地方の美食学+旅 特別編

鮨ガストロノミー 一心鮨 光洋と高千穂の旅【4日間】

  • 集合場所:羽田空港※熊本空港合流/宮崎空港離団可能
  • 出発日: 1月20日(火) 、 1月27日(火)
  • 旅行代金:¥265,000

ここにご注目。旅のポイント

Point 1
宮崎の迎賓館と呼ばれる一心鮨 光洋にご案内します。
Point 2
宮崎から飫肥まで日南線のローカル鉄道の旅を楽しみます。
Point 3
高千穂では高千穂神楽もご覧いただきます。

ツアープランナーより

 山海の幸が豊富な九州の中でも、黒潮が沖を流れる宮崎は、活きの良い魚介が獲れる地域です。その宮崎を代表する鮨店として、国内外の食通の間では「宮崎の迎賓館」と評価される「一心鮨 光洋」。鮨だけでなく山の幸、そしてオーナーソムリエ木宮一光氏が厳選するワインとのマリアージュなど、新たな鮨の楽しみ方を提案しています。
 今回は、地方の美食学+旅 特別編として、極上の鮨をいただく「鮨ガストロノミー」と題し、「一心鮨 光洋」の鮨と食をお楽しみいただく企画としました。併せて神話のふるさと高千穂や重伝建の飫肥(おび)も訪問。冬も比較的温暖な宮崎で奥深い食の世界をご堪能ください。

「宮崎の迎賓館」と評される名店でいただく極上の鮨
国内外の食通を唸らせる地物の味

ガストロノミーレストラン①
宮崎を代表する鮨の名店「一心鮨 光洋」

昭和48年の創業以来、質の高い鮨とおもてなしで日本全国から食通が集まった名店「一心鮨」。創業者木宮一高氏の遺志を継ぎ、四男の木宮一光氏が継承したのが「一心鮨 光洋」です。「一心鮨」時代から迎賓館のようなおもてなしを信条とし、緑豊かな落ち着いた店構えも特徴的。鮨を握るのは主に一心鮨で長年腕を振るってきた空久保晴義氏と上村亮介氏。天然塩と宮崎県産の天然蜂蜜をに用いたシャリで、一心鮨ならではの鮨を提供しています。マネージャーの木宮一光氏はオーナーソムリエとしておもてなしを演出。イタリアンの世界で活躍した経験を活かし、鮨だけでなくワインとのマリアージュという、新たな魅力を生み出しています。

一心鮨 光洋の鮨(イメージ)
おもてなしを大事にする一心鮨 光洋の店内(イメージ) 
鮨とワインのマリアージュも一心鮨 光洋の魅力です(ワインは実費となります)

ガストロノミーレストラン②
世界的に評価の高い宮崎牛の専門店「一ツ葉ミヤチク」

宮崎のブランド牛である宮崎牛は、5年に1度開催され「和牛のオリンピック」と呼ばれる全国和牛能力共進会で、史上初、4大会連続の内閣総理大臣賞を受賞している、名実ともに日本一の和牛です。アメリカを代表するスターシェフ、ウルフギャング・パック氏から高評価を受け、2018年から毎年、アメリカの映画の祭典アカデミー賞のアフターパーティーで提供されるなど、その味はハリウッドスターにも轟くほど。宮崎牛専門店「ミヤチク」の鉄板ステーキレストラン「一ツ葉ミヤチク」で、本場の宮崎牛を、鉄板焼きでお楽しみいただきます。

宮崎牛コースをご用意しました。鉄板焼きでお召し上がりください(イメージ)

高千穂では夜神楽の公演を鑑賞

熊本県との県境に近い、宮崎の隠れ里と呼ばれる高千穂。1900年前の創建といわれる高千穂神社や、天岩戸神社、高千穂峡で有名なこの地で、ぜひご覧いただきたいのが「夜神楽」です。かつては冬に集落ごとに持ち回りで行われていた夜神楽ですが、今では保存会の皆様により、一部をご覧いただくことができます。高千穂神社の神楽殿で、約1時間の夜神楽公演をお楽しみいただきます。

高千穂神社の神楽殿にて神楽を鑑賞
高千穂峡 Ⓒ宮崎県観光協会
天岩戸を祀るといわれる天岩戸神社

宮崎の古い町並み、飫肥(おび)と美々津(みみつ)を散策

日南海岸に近い飫肥は、石垣や生け垣が見事な城下町で、薩摩などにみられる城下町「麓(ふもと)」の姿を色濃く残す古い町。宮崎からローカル鉄道の日南線を利用して訪問します。そして、日向灘を望む港町、美々津(みみつ)も訪問。取引のあった江戸や京都の町家造りの家並みが残る、港町としては珍しい町並みを、昼食とともに立ち寄り散策します。いずれも重要伝統的建造物群保存地区(重伝建)に指定されています。

武家屋敷と城址が残る飫肥城下町 ©みやざき観光コンベンション協会
日向灘の港町、美々津の町並み

ツアー日程

4日間 訪問地・時刻 スケジュール 食事
1日目
羽田空港10:05発 熊本空港11:50着 高千穂15:00着

■午前、航空機にて熊本空港へ。

■熊本空港より阿蘇をドライブし、高千穂へ。

■高千穂着後、天岩戸神社●高千穂神社を訪れます。

■夜、高千穂神楽をご覧いただきます。

(高千穂泊)

2日目
高千穂08:00発 宮崎16:30着

■午前、高千穂峡にご案内します。

■その後、高千穂より宮崎へ。

■途中、日向の重伝建○美々津○西都原古墳群●宮崎神宮を訪れます。

■夕食は一ツ葉ミヤチク」にて宮崎牛をご用意しました。

【2連泊】(宮崎泊)

3日目
宮崎 宮崎駅11:14発 飫肥駅12:25着 飫肥 宮崎

■午前、宮崎県庁へ。

■その後、宮崎駅よりローカル鉄道日南線にて飫肥へ。(注)

■飫肥着後、城下町飫肥の観光。

■夜、宮崎の迎賓館ともいわれる鮨の名店「一心鮨 光洋」にてお召し上がりください。

(宮崎泊)

4日目
宮崎09:00発 宮崎空港12:35発 羽田空港14:20着

■午前、●青島神社に立ち寄り、宮崎空港へ。

■宮崎空港より航空機にて羽田空港へ、

■羽田空港着後、解散。

ご自宅までお荷物を託送します。

(注)天候等により鉄道の不通または遅延が発生した場合は専用バスにてご案内いたします。

パンフレットダウンロード

出発日・旅行代金

このツアーは4日間のコースです。

出発日 旅行代金
1月20日(火)発

旅行代金:¥265,000

1月27日(火)発

旅行代金:¥265,000

■1名室利用追加代金:¥30,000
お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。

■現地合流離団:熊本空港合流(出発)/宮崎空港離団(帰着) 
   旅行代金より¥35,000引きとなります。

 

ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
湘南
0466-27-0111