歴史ある音楽アカデミーを高原の温泉で楽しむ
草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァルの旅 軽井沢コース【3日間】
- 集合場所:上野駅※長野原草津口駅合流/軽井沢駅離団可能
- 出発日: 8月26日(火)
- 旅行代金:¥218,000
ツアーコード: JP1879
ここにご注目。旅のポイント
- Point 1
- 第45回を迎える「草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル」にて、3つのコンサートを堪能
- Point 2
- 草津温泉では、専門ガイドとともに歴史散歩ツアーにご案内。入浴だけでない草津の魅力を紹介します。
- Point 3
- 軽井沢で注目の2つの美術館、現代絵画の「千住博美術館」、藤田嗣治の作品を集める「安藤美術館」へ。
ツアープランナーより
見どころのご紹介
第45回を迎える夏の草津の祭典へ
草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァルは、1980年に日本初の本格的な夏期音楽アカデミーとして、若手音楽家が世界的演奏家から直接学べる場として始まりました。日本全国からクラシック音楽に携わる多くの若者が、学びの場所の一つとして訪れる、国内でも珍しい、アカデミーを中心とした音楽祭です。期間中は、講師陣の演奏を生徒の模範とするためコンサートも同時開催。世界的な音楽家の称賛により、国際的な評価を高めてきました。音楽愛好家である上皇ご夫妻も通われた、歴史ある音楽祭です。
第45回を迎える今年は、生誕200年を迎えるJ.シュトラウスと、没後200年を迎えるA.サリエリの2人を中心にプログラムが組まれます。3日間コースでは、ブルックナー音楽祭やウィーン芸術週間など、多くの音楽祭に参加しているアダム姉妹(Vn/Pf)によるデュオ・コンサートや、カール=ハインツ・シュッツ(ウィーン・フィル首席奏者)と、クリストファー・ヒンターフーバー(ウィーン国立音楽大学ピアノ科教授)をソリストに迎えた、室内オーケストラをお楽しみいただけます。草津ナウリゾートホテル内に位置する教会でのヴァイオリン・リサイタルも是非ご堪能ください。
4日間コースでは、同じくK=H・シュッツを中心とした室内楽で、A. サリエリの『ダナイオスの娘』やモーツァルトの『ドン・ジョヴァンニ』等の曲目が演奏されます。また、30日の管楽アンサンブルは、J. シュトラウスの名作オペレッタ『こうもり』を、珍しい管楽八重奏版の編成でお聴きいただける貴重な機会です。アカデミー受講生による「スチューデント・コンサート」もありますので、未来の音楽家の演奏を是非お楽しみください。




草津の夏を音楽で。3つのコンサートを含めました
「草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル」が他の音楽祭と違うところは、日本全国からクラシック音楽に携わる多くの若い音楽家が、学びの場所の一つとして訪れているところです。
世界各地から著名な演奏家が集まり、昼間はアカデミーの講師として活躍。夕刻になると毎日のようにコンサートが組まれ、多くの音楽ファンとアカデミーの生徒が、音楽家の演奏を楽しむというところでしょう。ツアーでは、2泊3日の滞在中に、おすすめの3回のコンサートを日程に含めました。
コンサートの合間を利用して、草津の歴史散歩なども楽しめるようにいたしました。そして、間時間には有名な草津温泉をお楽しみください。
見学予定のコンサートは以下の通りです。
8月26日(火)16:00~ ヴァイオリンとピアノ・コンサート
アダム姉妹による、コンサート
J.シュトラウス、F.シューベルトより
8月27日(水)16:00~ 室内オーケストラ・コンサート
W.A.モーツァルト、C.P.Eバッハ、A.サリエリより
8月27日(水)20:30~ チャペル・コンサート
カリーン・アダムによるヴァイオリン・コンサート
※プログラムは変更となる場合もありますので、お含みおきください。


群馬を代表する草津温泉をガイドとともに散策
群馬県を代表し、日本の温泉地の中でも名高い草津温泉。一度は訪れたことのある方も多いのではないでしょうか。しかし、ほとんどの方は温泉に入るだけで帰ってしまうのが一般的です。今回は、専門のガイドとともに草津温泉をご案内。草津温泉の象徴、湯畑から西の河原まで、長い歴史を持つ草津の見どころを巡り、これまで知らなかった新たな一面を発見してみませんか。


軽井沢では、注目を集める2つの美術館とランチを
最終日に浅間・白根・志賀さわやか街道と呼ばれる、景勝道路をドライブし軽井沢へ。
軽井沢では、注目を集める2つの美術館を訪ねます。1つは巨大なスケールの滝や崖の作品で世界的に知られる「千住博美術館」。そして、著名な画家、藤田嗣治氏の作品200点を集める「安藤美術館」を訪れます。安藤美術館では藤田嗣治氏の代名詞となっている『猫のいる風景』特別展を開催中です。
2つの美術館を見学後、旧軽井沢に位置する「キュリオコレクション・バイ・ヒルトン」のレストラン「ア・ターブル」でのランチも楽しみいただきます。軽井沢でも注目を集めるレストランにてお楽しみください。





ツアー日程
3日間 | 訪問地・時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|
1日目
|
上野駅12:10発 長野原草津口駅14:34着 草津温泉15:00着 (草津アカデミー・コンサート)
|
■上野駅より、JR特急にて長野原草s津口駅へ。 ■着後、バスにて草津温泉へ。 ■ホテルにチェックイン。 ■夕刻、「草津アカデミー・コンサート」をお楽しみいただきます。ヴァイオリンとピアノのコンサートの予定です。
【2連泊】(草津温泉泊) |
|
2日目
|
草津温泉08:30発 (草津アカデミーコンサート)
|
■午前、現地ガイドと共に、草津温泉の歴史散歩にご案内します。○湯畑、○西の河原などを訪ねます。 ■夕刻、「草津アカデミー・コンサート」をお楽しみいただきます。 ■夕食後も、「草津アカデミー・コンサート」をお楽しみいただきます。 ■空いた時間には、草津の温泉などをお楽しみください。 (草津温泉泊) |
|
3日目
|
草津温泉09:00発 軽井沢10:00着 (千住博美術館) (安藤美術館) 軽井沢駅15:00発 東京駅16:12着
|
■午前、景勝道路の浅間・白根・志賀さわやか街道をドライブしながら軽井沢へ。 ■軽井沢では、注目を集める2つの美術館を訪ねます。 ■巨大なスケールの滝や崖の現代絵画で知られる●「千住博美術館」、藤田嗣治の作品200点を所蔵する●「安藤美術館」を訪ねます。 ■昼食後、軽井沢駅へ。 ■軽井沢駅より、北陸新幹線にて東京駅へ。到着後、解散。 |
|
出発日・旅行代金
このツアーは3日間のコースです。
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
8月26日(火)発 |
旅行代金:¥218,000 |
※1名室利用追加代金:¥30,000
お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。
※現地合流プラン:長野原草津口駅合流(出発)/軽井沢駅離団(帰着) 旅行代金より¥10,000引きにてご参加いただけます。
ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ
ツアーコード:JP1879
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 湘南
- 0466-27-0111