ここにご注目。旅のポイント
- Point 1
- 車窓風景の美しい「わたらせ渓谷鐵道」に乗車。涼しい車内から渓谷美をお楽しみください。
- Point 2
- 涼やかな奥日光、中禅寺湖畔の中禅寺金谷ホテルに連泊します。
- Point 3
- 非日常の世界へ。足尾銅山や大谷石採掘場跡など、ひんやりとした地下世界にご案内します。
ツアープランナーより
見どころのご紹介
ノスタルジックな渓谷美を楽しむ「わたらせ渓谷鐵道」
群馬の桐生駅から日光市の間藤駅までの44キロを、約1時間30分程かけて走るわたらせ渓谷鐵道。かつては、国鉄足尾線で、 足尾銅山の鉱石や物資を運ぶために建設されました。鉱山の閉山により、利用客も少なくなってしまいましたが、その車窓風景の美しさから廃止をまぬがれ、新しく「わたらせ渓谷鐵道」として、生まれ変わりました。
文字通り、渡良瀬川の上流に沿って進む車窓は、四季それぞれの美しさで知られるようになり、最近ではもう一つの日光へのルートとして、観光のお客様も増えています。渓谷美もさることながら、沿線には昔ながらの駅舎がそこここに佇み、ノスタルジックな雰囲気に溢れ、昭和の時代にタイムスリップするようです。

日本一の鉱都と呼ばれた足尾銅山へ
足尾銅山は江戸時代に開山され、400年にわたって日本有数の銅鉱山として栄え「日本一の鉱都」と言われました。かつてこの地で採掘された銅は日光東照宮や江戸城などの瓦の製造に使われたり、オランダや中国へも輸出され、国の繁栄を支える資源となりました。トロッコを利用し、坑道の内部にご案内します。

涼やかな中禅寺湖。日本最古のリゾートホテルが手掛けた中禅寺金谷ホテルに連泊
天然湖として日本一の標高(1269メートル)にある中禅寺湖そばに佇む中禅寺金谷ホテルに連泊します。1940年に開業し、日光金谷ホテルと共にリゾートとしての日光を支えてきました。全客室バルコニーを備え、奥日光の雄大な自然を居ながらにして満喫できます。宿自慢の温泉は12キロ離れた奥日光・湯元から引いており、かけ流しの硫黄泉のにごり湯が堪能できます。夏でも冷涼な奥日光で、連泊にてゆっくりお過ごしください。



国際的避暑地としての歴史と文化を訪ねる
辛口で知られる旅行家イザベラ・バードが褒め称えた奥日光・中禅寺湖畔には明治中頃から各国大使館や外国人別荘が建てられ、「夏は外務省が日光に移る」と言われた華やかな国際的避暑地として発展してきました。イタリア人はコモ湖を、英国人は湖水地方をその景色に重ねたのかもしれません。今回は、湖を渡る遊覧船で大使館別荘記念公園にアクセス。湖と山が織りなす自然景観も船上からお楽しみいただきます。


大谷石のふるさと、大谷を訪ねて
フランク・ロイド・ライトが旧帝国ホテル本館に使用し、全国で有名になった大谷石のふるさと・大谷(おおや)へ。まるで地下神殿のような採石場跡地(大谷資料館)を訪れます。

日本最古の石仏 大谷寺の大谷観音へ
日本最古の石仏として、九州の臼杵、東北の大悲山と並び、日本三大磨崖仏に数えられる大谷寺本尊千手観音は、平安時代(810年)弘法大師の作と伝えられています。古くから大谷観音と称され、鎌倉時代には霊場となり、多くの人々から尊崇されてきました。最新の研究では、バ―ミヤン石仏との共通点が見られることから、実際はアフガニスタンの僧侶が彫刻したとも考えられています。


ツアー日程
3日間 | 訪問地・時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|
1日目
|
日比谷09:00発 桐生駅13:06発 通洞駅14:39着 中禅寺湖畔17:00着
|
■日比谷集合。バスにて桐生へ。 ■桐生駅よりわたらせ渓谷鐡道に乗車し、通洞駅へ。 ■通洞駅より、●足尾銅山をトロッコで見学します。 ■その後、奥日光中禅寺湖畔へ。 ■中禅寺湖畔の中禅寺金谷ホテルに2泊です。 【2連泊】(中禅寺湖畔泊) |
|
2日目
|
中禅寺湖畔 (華厳の滝) (中禅寺湖遊覧) 中禅寺湖畔
|
■終日、奥日光の観光へ。 ■○華厳滝、○中禅寺湖の遊覧、●英国大使館別荘記念公園、●イタリア大使館別荘記念公園にご案内します。 (中禅寺湖畔泊) |
|
3日目
|
中禅寺湖畔 大谷 日比谷17:00着
|
■午前、大谷石の採掘場である大谷へ。巨大な地下空間が広がる●大谷資料館にご案内します。 ■大谷石の壁に包み込まれるように建つ●大谷寺を訪れます。バーミヤンとも共通点を持つという日本最古の石仏、大谷観音もご覧いただきます。 ■午後、バスにて日比谷へ。 ■到着後、解散。
|
|
出発日・旅行代金
このツアーは3日間のコースです。
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
7月15日(火)発 |
旅行代金:¥188,000 |
9月3日(水)発 |
旅行代金:¥188,000 |
※1名室利用追加代金:¥24,000
お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。
ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ
ツアーコード:JP1166
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 湘南
- 0466-27-0111