歴史ある風景
歴史ある風景
2021年06月15日
意外?四国で出会う2つの「モネの庭」
本社 プランニング事業本部:乗田憲一
以前、このコラムで四国は徳島県にある大塚国際美術館をご紹介しました。ヨーロッパの名画の数々を「陶板」で見事に再現しきった熱意と、実物へきっちり敬意を払い、仕上げた職人技には感銘を覚えます。
システィーナ礼拝堂やポンペイ遺跡の秘儀の間など「空間そのもの」を再現した部屋もあって、これも圧巻です。
モネの「大睡蓮」という屋外展示もまた然り。フランス印象派の巨匠モネの傑作『睡蓮』を再現しています。パリのオランジュリー美術館の睡蓮を陶板で再現し、本物さながらに楕円に配置しています。背後に木々を配置し絵と一体化するように表現、周りには池を再現。『睡蓮』を描いたジヴェルニーの庭のような光の下で、現地では室内展示の『睡蓮』を配置する。なかなか面白い挑戦です。
四国にもうひとつ、「モネの庭」があります。先日、『世界ふしぎ発見』でも紹介されていましたが高知県の小さな村、北川村の「モネの庭」です。
30年ほど前、村興しの一環で日本屈指の収穫量と質を誇る柚子のワイナリー事業を立ち上げましたが寸前で頓挫。途方に暮れていたところで、モネの庭の再現を構想。何の伝手もなく現地へ飛び込み、門前払いが続く中、熱意を込めて懇願し続け、クロード・モネ財団の協力を取り付け、2000年4月、門外不出だった「モネの庭」のを冠した庭を開園。
モネは庭で青い睡蓮を咲かせることが夢だったと言います。そのモネが夢見た青い睡蓮は、遠く海を渡り、この北川村「モネの庭」で毎年美しい花を咲かせています。ここにも庭師たちの、ジヴェルニーの庭への敬意と表現者としての情熱が感じられて、誇らしい気持ちになります。
この記事に関するキーワード
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 藤沢
- 0466-27-0111