ここにご注目。旅のポイント
- Point 1
- 2022年春に新しく生まれ変わった「伊予灘ものがたり」を含めた、3つの人気観光列車を乗り継ぎ、四国を周遊します。
- Point 2
- 大歩危峡では遊覧船に乗船。船上からしか見られない絶景を。
- Point 3
- 高知が誇る自然景観、四万十川も遊覧で楽しみます。
ツアープランナーより
レールが繋ぐ四国の魅力。土地の味と温かさにふれる旅
四国の自然美を凝縮した3つの「ものがたり列車」
「四国まんなか千年ものがたり」の車窓からは、色付きはじめた大歩危・小歩危の渓谷美。「志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたり」は目の前に広がる紺碧の太平洋。そして「伊予灘ものがたり」では、西日を受けキラキラ輝く瀬戸の海。どれもが絵画のように美しく見飽きることはありません。車内での食事もそこそこにカメラのシャッターを切り続けてしまいます。停車駅や沿線では地元の方々が温かいおもてなしとともに迎えてくれます。




千年の歴史に思いを馳せる列車旅 「四国まんなか千年ものがたり」
「四国まんなか千年ものがたり」は3両編成。外装は車両ごとに、春夏秋冬をイメージしたカラーリングで、四季の移ろいと自然の豊かさ、複雑さを表現しています。インテリアは古民家をモチーフにし、ライトカラーのスタイリッシュなソファが浮かび上がるデザインです。車内では、美しい景色と地元食材にこだわった色鮮やかな料理、地元の方々の思いが込められた地酒やおつまみ、工芸品など、細部にまでこだわりを持った品々でおもてなし。また、目的地では香川と徳島の温かい人々との一期一会をお楽しみいただけることでしょう。

「志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたり」
高知では、「志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたり」に乗車。車内では地元こだわりの食材をふんだんに使用したお食事を味わい、途中の停車駅では、地元の方々が独特の方言でお出迎え。高知の「景色」・「豊かな食」・「温かな人柄」に出会える「土佐流のおもてなし」をお楽しみください。


2022年春リニューアル 「伊予灘ものがたり」に乗車します
2014年7月に四国を走る本格的な観光列車として誕生した「伊予灘ものがたり」。7年半もの間、多くのお客様を乗せ風光明媚な瀬戸内を走り続けてきました。当社では、これまでもこの列車を組み込んだツアーを数多く実施し、お客様をご案内してまいりました。そんな「伊予灘ものがたり」が2022年春、新たに3両編成となりワンランク上のおもてなしを皆様にお届けするべく生まれ変わりました。


遊覧船上から見る圧巻の大歩危峡
大歩危は、徳島県三好市にある吉野川中流域の渓谷で、国の天然記念物および名勝に指定されています。この地域は、約2億年前の地層が露出しており、特に結晶片岩の美しい地形が特徴です。大歩危という名前は「大股で歩くと危険」という意味からきており、険しい地形を表しています。遊覧船による渓谷巡りが人気で、2億年の歴史を持つ岩肌や四季折々の絶景を楽しめます。ベテラン船頭のユーモア溢れる案内で、地質学的な見どころを学べます。バスで走るだけでは見られない、川面近くから見上げる遊覧船ならではの景色がたくさんあります。


高知が誇る自然景観、四万十川
本流に大規模なダムを持たないことから「日本最後の清流」といわれる四万十川。全長196キロもの四国最長の川です。上流から下流にかけて数多く残っている沈下橋は、欄干がなく川の増水時に水面下に沈むことで流出しないように造られています。川面からの風景も、屋形船からお楽しみください。


ツアー日程
4日間 | 訪問地・時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|
1日目
|
羽田空港09:40発 松山空港11:10着 松山駅13:38発 八幡浜駅15:56着 四万十18:30着
|
■羽田空港より航空機にて松山空港へ。 ■松山空港到着後、松山駅へ。 ■松山駅より八幡浜駅まで、伊予灘ものがたり八幡浜編に乗車。昼食は車内で、松山の老舗・レストラン門田の瀬戸内フレンチのミニコースを。 ■八幡浜駅到着後、四万十へ。 ■四万十の宿に宿泊。 (四万十泊) |
|
2日目
|
四万十 (四万十川) 窪川駅13:10発 高知駅16:09着 高知
|
■午前、○沈下橋、四万十川では、屋形船での遊覧(注)を楽しみます。 ■窪川駅より高知駅まで、時代の夜明けものがたり開花の抄に乗車。車内で高知県の山・川・海の素材を用いた遅めの昼食を。 ■高知駅到着後、ホテルへ。 (高知泊) |
|
3日目
|
高知09:00発 大歩危駅14:19発 琴平駅16:31着 高松17:30着
|
■午前、大歩危へ。大歩危峡遊覧船に乗船(注)、その後、○かずら橋の見学。 ■大歩危駅より琴平駅まで、四国まんなか千年ものがたり しあわせの郷紀行に乗車。車内にて、地元食材にこだわった「おとなの遊山箱」の遅めの昼食をお召し上がりいただきます。 ■琴平駅到着後、バスにて高松へ。 (高松泊) |
|
4日目
|
高松08:30発 高松空港15:40発 羽田空港17:00着
|
■午前、●玉藻公園、●栗林公園にご案内します。 ■高松空港より、航空機にて羽田空港へ。 ご自宅までお荷物を託送します。 |
|
注:悪天候や増水などにより遊覧できない場合、乗船代を返金します。
※上記は日本航空利用の時間です。その他の航空会社利用の場合、時刻が異なります。
出発日・旅行代金
このツアーは4日間のコースです。
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
11月7日(金)発 |
旅行代金:¥338,000 |
※1名室利用追加代金:¥40,000
お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。
※現地合流離団:松山空港合流(出発)/高松空港離団(帰着) 旅行代金より¥40,000引き
ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ
ツアーコード:JP473T
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 湘南
- 0466-27-0111