地中海文明の十字路、2つの島を一度に訪ねる
シチリア島とマルタ島の旅【11日間】
- 集合場所:羽田空港または成田空港
- 出発日: 9月16日(火)
- 旅行代金:エコノミークラス利用 ¥798,000〜ビジネスクラス利用 ¥1,378,000
ツアーコード: ES539T
旅のポイント
- Point 1
- シチリア島をぐるりと一周。様々な時代、文明が交わったシチリアの歴史遺産を巡ります。
- Point 2
- マルタ島ヴァレッタに3連泊。ハーバークルーズやゴゾ島訪問など、マルタの魅力を満喫します。
- Point 3
- 2つの島に点在する、カラヴァッジョの作品5点を鑑賞します。
ツアープランナーより
ここに注目。旅のポイント
シチリア島をぐるりと周遊 様々な歴史・文明の足跡を巡ります
紺碧の地中海と、美しいエトナ山。人間の英知の結晶であるギリシャ劇場との見事なコントラストは見る者を魅了します。このタオルミナの絶景から旅を始め、メッシーナ岬から北岸を走りパレルモへ。ビザンチン、アラブ、ヨーロッパの3つの文化が共存する複合建築は「文明の十字路」と呼ばれるシチリアを象徴するものです。ギリシャ神殿群、古代ローマの別荘、南東部のバロックの街へと、悠久の歴史に思いを馳せながらシチリアを一周します。



城郭都市ヴァレッタに3連泊 マルタ共和国の魅力を満喫します
マルタの首都にして世界遺産の街ヴァレッタは、少し歩けば豪華な大聖堂や貴族の館などが現れ、街歩きの魅力に満ちています。城壁に囲まれた様子を海から眺めるハーバークルーズもお楽しみください。1日はゴゾ島に渡り、紀元前3000〜2200年に造られたとされる巨石神殿も見学。マルタ最古の都市イムディーナや、絵になる港町マルサシュロックも訪ね、マルタ滞在を満喫します。




2つの島に点在する、稀代の画家カラヴァッジョの作品を鑑賞します
16世紀末の画家カラヴァッジョ。劇的で生々しい表現で宗教画や神話世界を描き、とりわけ印象的な光と影の効果は同世代および後世の画家たちに多大な影響を与えました。ミラノに生まれ、ローマで活躍したのち、殺人罪で追われる身となったカラヴァッジョは南へ逃れ、マルタ島、シチリア島へ渡ります。39年の短い生涯の晩年を過ごした2つの島に残る絵画や祭壇画のうち、5つの作品をご覧いただきます。


ツアーの見どころ
古代ギリシャの神殿群と古代ローマのモザイクに出会う
シチリア南部のアグリジェントでは「神殿の谷」と呼ばれる、大きな3つの古代ギリシャ神殿が集中した地区を見学します。また、古代ローマの邸宅跡カザーレ荘も訪問し、動物や神話、当時の人々が生き生きと描かれたモザイクを鑑賞します。


「イタリアの最も美しい村」チェファルーにも立ち寄ります
ニューシネマパラダイスの撮影地として有名なチェファルー。「イタリアの最も美しい村」に登録される小さな村ですが、ノルマン王国時代の立派な大聖堂がパレルモとモンレアーレの聖堂と共に世界遺産に登録されています。

ギリシャ都市の面影を色濃く残すシラクーサ
ギリシャの植民都市に始まり、紀元前5世紀頃には人口30万人以上を擁したというシラクーサ。ギリシャ時代からシラクーサの中心である旧市街オルティージャ島は、バロック建築と古代遺跡が混在する独特な雰囲気が印象的です。


ツアー日程
11日間 | 訪問地・時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|
1日目
|
羽田空港21:45発
|
■夜、航空機にて、イスタンブールへ。 (機中泊) |
|
2日目
|
イスタンブール04:50着/06:55発 カターニャ08:25着 タオルミナ12:00着
|
■航空機を乗り換え、カターニャへ。 ■着後、タオルミナへ向かいます。 ■午後、タオルミナの散策。●ギリシャ劇場からは、美しいエトナ山を望みます。 (タオルミナ泊) |
|
3日目
|
タオルミナ09:00発 メッシーナ チェファルー パレルモ17:30着
|
■午前、バスにてメッシーナへ。カラヴァッジョの作品を2点所蔵する●州立美術館を訪れます。(注1) ■午後、イタリアの最も美しい村のひとつチェファルーへ。旧市街の散策にご案内します。 ■夕刻、パレルモへ。 【2連泊】 (パレルモ泊) |
|
4日目
|
パレルモ
|
■午前、パレルモの観光。シチリア島の複雑な歴史を象徴する複合建築●パラティーナ礼拝堂(注2)や●大聖堂を見学します。 ■午後、パレルモ郊外に位置するモンレアーレへ。●ドゥオーモを見学します。 (パレルモ泊) |
|
5日目
|
パレルモ09:00発 アグリジェント12:00着
|
■午前、バスにてアグリジェントへ。 ■着後、ギリシャ時代の遺構が残る●神殿の谷や●考古学博物館を見学します。 (アグリジェント泊) |
|
6日目
|
アグリジェント08:00発 ピアッツァ・アルメリーナ シラクーサ13:30着
|
■午前、ピアッツァ・アルメリーナへ。●カザーレ荘にて古代ローマの貴重なモザイクを見学します。 ■その後、シラクーサへ。カラヴァッジョの「聖ルチアの埋葬」の祭壇画がある●サンタ・ルチア・アル・セポルクロ聖堂やオルテージャ島へご案内します。 (シラクーサ泊) |
|
7日目
|
シラクーサ08:30発 ポッツァーロ13:30発 ヴァレッタ15:15着
|
■午前、シラクーサの散策。その後、港町ポッツァーロへ。 ■ポッツァーロより、高速船にてマルタ島へ。(注3) 【3連泊】(マルタ島・ヴァレッタ泊) |
|
8日目
|
ヴァレッタ
|
■午前、ヴァレッタ旧市街の観光へ。●聖ヨハネの大聖堂やカラヴァッジョの2点の傑作が見られる●付属美術館、アッパー・バラッカ・ガーデンからの眺望、●考古学博物館、●騎士団長の館を訪ねます。 (マルタ島・ヴァレッタ泊) |
|
9日目
|
ヴァレッタ (ゴゾ島)
|
■午前、フェリーにてゴゾ島へ。 ■ゴゾ島では○ヴィクトリアの大城塞や紀元前2600年前の古代巨石遺跡●ジュガンティーヤ神殿にご案内します。 ■夕刻、ヴァレッタに戻ります。 (マルタ島・ヴァレッタ泊) |
|
10日目
|
ヴァレッタ19:15発 イスタンブール22:45着
|
■午前、ヴァレッタを海から眺めるハーバークルーズ(混乗)へご案内します。 ■その後、カラフルな船が浮かぶ港町マルサシュロックや、○青の洞門、イムディーナへご案内します。(注4) ■夜、航空機にてイスタンブールへ。 (機中泊) |
|
11日目
|
イスタンブール02:00発 羽田空港19:20着
|
■航空機を乗り換え、帰国の途へ。 ■夜、羽田空港に到着後、解散。 |
|
※日程表の時刻は、羽田空港発着のターキッシュエアラインズの利用を想定したものです。ターキッシュエアラインズの成田空港発着便、または他の航空会社を利用の場合には、発着空港および時刻、日程は異なります。
(注1)美術館の作品は貸し出しなどの理由でご覧いただけない場合がございます。
(注2)2025年3月現在、内部のモザイクは一部修復中です。
(注3)フェリーの時刻は変更となる場合があります。
(注4)利用航空会社によっては発着時間が異なるため、行程を入れ替えてご案内する場合がございます。予めご了承ください。
出発日・旅行代金
このツアーは11日間のコースです。
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
9月16日(火)発 |
旅行代金:¥798,000 エコノミークラス利用 旅行代金:¥1,378,000 ビジネスクラス利用 |
■1名室利用追加代金:¥150,000
お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。
■燃油サーチャージ別途目安:¥70,500:3月1日現在
■ビジネスクラス利用区間:
【ターキッシュエアラインズ、エミレーツ航空】:東京〜中東主要都市〜カターニャ間/ヴァレッタ〜中東主要都市〜東京間
【上記以外の航空会社】:日本発着の国際線区間にのみ適用
■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(ただし、羽田空港の旅客取扱施設利用料2,950円または成田空港の施設使用料及び保安サービス料合計3,160円ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)
■国内線割引料金
大阪・名古屋〜東京 片道・・・¥5,000
福岡・札幌〜東京 片道・・・¥10,000
但し付帯条件がございますので各支店へお問い合わせください。
ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ
ツアーコード:ES539T
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 湘南
- 0466-27-0111