視察レポート

視察レポート
2021年03月09日
抜きんでた高級クルーザー「オセアンブルー」で優越感いっぱいのサンセットクルーズを。
本社 社長 松本佳晴

2月中旬、クルーズ担当の松崎部長と「インターコンチネンタル東京ベイ」と横浜のマリーナに停泊中の「オセアンブルー号」(仏語「青い海」)を視察。東京湾や横浜エリアには、小型クルーザーから屋形船まで、様々なレジャー船舶が行き交っていますが、その中で、ひときわ抜きんでた存在が、このオセアンブルー号(最大定員140名。このたびは乗客60名様に限定)です。ご覧のような、カタマラン(双胴)のゴージャスな外観は、人々の眼を引きつけてやみません。
「オセアンブルー」は、モナコの「碧い海」をイメージして名付けられましたが、まさに、コートダジュールのモナコ辺りのマリーナに停泊する高級クルーザーそのままで、他の様々な船を圧倒する存在です。2012年の就航以来、国内外の数々のVIPをもてなして参りました。
東京湾クルーズは、ホテルの傍らの専用ピアから、4月5日(月)の夕方出発で、丁度18時過ぎの日没にぴったり合わせてのロマンティックな「サンセットクルーズ」といたしましたが、当日のお天気を祈るばかりです。レインボーブリッジを見上げながら、すれ違う他のクルーズシップからの羨望の視線を感じながらの2時間の東京湾クルーズです。
最近、全面リニューアルして、ぐっと高級感が高まった「インターコンチネンタル東京ベイ」では、「レインボーブリッジビュー」と「隅田川ビュー」いずれかの客室をご用意しましたが、特に、2年前に完成の「築地大橋」や高層ビル(マンション)が竣工して一変した「隅田川ビュー」の人気が高まっているとの中村部長の説明に、「なるほど。こちらも素晴らしい。」と、うなづく松本と松崎でした。




お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 藤沢
- 0466-27-0111