【国内】注目の旅

【国内】注目の旅
2023年09月06日
【速報・注目の旅】旬の「カニ」を食す!好評の3コース
今年もこの季節がやってきました。11月に解禁を迎える「間人(たいざ)ガニ」「せいこ蟹(香箱ガニで越前の呼び名)」を楽しむ旅や、鳥取の名店「味暦あんべ」で楽しむ親ガニ丼(親ガニは雌のズワイガニの呼び名)を楽しむ旅は当社でもこの時期の恒例ツアーとなりました。8月に発表してから早々に、すでに日にちによっては催行決定、残席僅かのコースもございます。旬を求めてぜひ日本海へお出掛けください。
●京丹後・幻の間人(たいざ)ガニと舟屋の町・伊根の旅 3日間
丹後半島から40キロ沖合で獲り、抜群の鮮度で水揚げされる松葉ガニのブランド「間人ガニ」。わずか5隻の小型船で操業するため捕獲量が少ないことから非常に希少価値の高いカニです。間人で宿泊するのは隠れ宿「寿海亭」で、僅か8室の絶景宿。間人漁港の仲買人でもある宿主が厳選したカニをお楽しみください。
■出発日:11月28日(火)、12月5日(火)、12日(火)、19日(火)



●年内だけの贅沢 「せいこ丼」を楽しむ越前カニ街道の旅 3日間
雄の越前ガニより一回り小さい雌のカニは資源保護のため、11月の解禁から僅か50日間だけ漁が許されている貴重なカニでもあります。この雌のカニをたっぷり2杯使った「せいこ丼」を楽しむのは越前海岸の人気店「まつ田」さん。地元の方々でも毎年解禁を心待ちにしている逸品をぜひお楽しみください。


■出発日:11月20日(月)、27日(月)、12月4日(月)、11日(月)
●味暦あんべ「親ガニ丼」を楽しむ鳥取・境港の旅 3日間
日本有数のカニの水揚げ港・境港から鳥取を旅します。境港では「紅ズワイガニ」を中心としたカニ会席料理を楽しみます。そして締めくくりは鳥取の名店「味暦あんべ」での親ガニ丼・外子と内子が絶品の一品をぜひご賞味ください。


■出発日:11月27日(月)、12月4日(月)、11日(月)
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 藤沢
- 0466-27-0111