【海外】帰国しました。添乗員レポート

【海外】帰国しました。添乗員レポート
2024年05月17日
【帰国レポート】国内線で巡る 連泊滞在トルコ周遊の旅
<2024年5月9日~5月17日 9日間 添乗員:東京支店営業部 清水龍士郎>
<2024年5月9日~5月17日 9日間 添乗員:東京支店営業部 清水龍士郎>
日本の約2倍の広さを持ち、各地に見どころのあるトルコ。この度3回の国内線を利用し、効率よくトルコの見どころを巡るツアーより戻りました。トルコ訪問が初めての方や、トルコの有名どころを見てみたい、また数年ぶりの海外旅行という方々にご参加いただきました。イスタンブールに3連泊、クシャダス・カッパドキアに2連泊で、しっかりと見どころを押さえながらも忙しくない行程で巡りました。
イスタンブールは言わずと知れた有名観光地ですので、このレポートではクシャダとカッパドキアをレポートします。
クシャダスではエーゲ海と歴史を堪能しました
トルコの西部、エーゲ海に面するクシャダス。古代ギリシャ、ヘレニズム、ローマ時代の都市としてエフェソス遺跡が観光として人気です。聖ヨハネがエフェソスに暮らしていたことや、ヨハネが聖母マリアをここへ連れてきて彼女もここで暮らしたという伝承がありるためキリスト教の聖地としても知られてます。







カッパドキアでは丸一日の観光で様々な景色を見ることができました。
トルコの代表的な世界遺産といえばカッパドキアを思い浮かべる方も少なくないと思います。奇岩群が立ち並ぶ光景が思い浮かびますが、キリスト教徒が迫害から逃れた地、という歴史も関係しており、文化と自然が合わさった複合遺産として世界遺産に登録されております。






カッパドキアには様々な見どころがありますが、宿泊することで忙しくない日程で観光ができました。また、洞窟ホテルにも宿泊しました。「まるで冒険してるみたいで楽しい」「貴重な体験」と、好評でした。



トルコには歴史や自然など様々な見どころがあります。このツアーはトルコの主要人気観光地を効率よく巡ることができます。トルコに訪れたことのない方にはぜひおすすめします。下記に9月以降のトルコのツアーを掲載しておりますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。
この記事に関するキーワード
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 湘南
- 0466-27-0111