ここにご注目。旅のポイント
- Point 1
- 京の夏の風物詩「五山送り火」を青蓮院大日堂観覧席から楽しみます。
- Point 2
- 京の奥座敷・貴船にて川床料理を楽しみます。
- Point 3
- 日本画家橋本関雪の理想郷・白沙村荘の本荘でのお食事を。
ツアープランナーより
見どころのご紹介
京都の夏の風物詩「五山送り火」
夏の夜を彩る「京都五山送り火」は、祇園祭とともに京都の夏の風物詩で、お盆の精霊を送る伝統行事です。この送り火は、東山如意ヶ嶽の「大文字」、金閣寺附近、大北山にある大文字山の「左大文字」、松ケ崎西山(万灯籠山)と東山(大黒天山)の「妙法」、西賀茂船山の「船形」および嵯峨鳥居本曼荼羅山の「鳥居形」があり、これが8月16日の夜に点火されます。送り火そのものは、お盆の翌日に行なわれる仏教的行事であり、お盆に地上へ帰られたお精霊さんを冥界に送る意昧を持ちます。

青蓮院大日堂観覧席から「五山送り火」を楽しむ
青蓮院大日堂は、京都の中でも寺社や史跡、名勝が多く観光地としても人気の東山に位置します。東山ドライブウェイの頂上付近にあり、手前の市営駐車場は京都の夜景スポットとしても有名な場所となっています。東山頂上には、2014年に青蓮院が大護摩堂「青龍殿」を建立。併せて木造の大舞台も新築。東山山頂より、京都市内を見下ろし、大阪近郊まで一望できるようになりました。通常は夜間は閉まり、春と秋の特別拝観の時期のみ青龍殿からの夜景を見ることができます。この京都市内を一望できる青龍殿の大舞台で、「五山送り火」の日に特別に用意される観覧席を確保することができました。普段は見られない京都の夜景と、この時期だけの「五山送り火」をお楽しみください。
※青龍殿大舞台からは、妙・法・船形・左大文字・鳥居形を見ることができます。大文字は角度的にたいまつの火が見える程度となります。
※五山の送り火は雨天等でも決行しますが、気象状況により点火時刻の変更やご覧いただけない場合がございます。



京の奥座敷 貴船の川床を楽しむ
鴨川の源流、貴船川沿いにある貴船は、水をつかさどる神様を祀る貴船神社があり、京の奥座敷として知られています。この貴船神社のそばにあるのが貴船荘。全国的にも珍しい川面の上に用意された川床からは、水の音が心地よく、その瀬音を聞いているだけでも癒されるでしょう。「納涼床」「ゆか」などとも呼ばれる関西の夏の風物詩の場所で昼食を楽しみます。



日本画家橋本関雪の理想郷・白沙村荘の本荘でのお食事を
白沙村荘は日本画家、橋本関雪が自身のアトリエとして造営した邸宅です。敷地内には大正〜昭和初期に建築された居宅、日本画の制作を行っていた画室や、茶室などの建物、国の名勝に指定されている庭園があり、7400平方メートルにもなります。庭園そして建造物の設計も橋本関雪の手によるもので、彼の美意識が随所に反映された庭屋の調和した景観そのものが白沙村荘の大きな見どころとなります。このたびは、白沙村荘でのお食事をご用意しました。

ツアー日程
3日間 | 訪問地・時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|
1日目
|
京都駅11:30集合 貴船13:30着 京都17:00着
|
■京都駅集合。 【2連泊】(京都泊) |
|
2日目
|
京都09:00発 嵐山 京都
|
■午前、バスにて嵐山へ。 (京都泊) |
|
3日目
|
京都10:00発 京都駅14:30着
|
■午前、バスにて白沙村荘へ。 ■●白沙村荘 橋本関雪記念館を見学。 ■その後、日本画家・橋本関雪がアトリエとして造営した白沙村荘にて昼食。 ■京都駅にて解散。 |
|
(注1)雨天時や雨上がり、増水時、また強風・台風の影響で川床でのお席のご用意ができない時は店内でのご用意となります。また、滝のそばのお席とならない場合もございます。
(注2)青龍殿大舞台からは、妙・法・船形・左大文字・鳥居形を見ることができます。大文字は角度的にたいまつの火が見える程度となります。また、五山の送り火は雨天等でも決行しますが、気象状況により点火時刻の変更やご覧いただけない場合がございます。
出発日・旅行代金
このツアーは3日間のコースです。
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
8月15日(金)発 |
旅行代金:¥188,000 |
※1名室利用追加代金:¥36,000
お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。
ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ
ツアーコード:JP1736
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 湘南
- 0466-27-0111