ルレ・エ・シャトーを旅する 

扉温泉明神館と笛吹川温泉 坐忘 2つの温泉ラグジュアリー【3日間】

  • 集合場所:新宿駅※芽野駅合流/松本駅離団可能
  • 出発日: 9月3日(水) 、 9月28日(日)
  • 旅行代金:¥258,000

ここにご注目。旅のポイント

Point 1
ルレ・エ・シャトー加盟の名旅館「扉温泉 明神館」へ。
Point 2
笛吹川のほとりに位置する料理自慢の温泉宿「坐忘」の露天風呂付離れに宿泊。
Point 3
日本最古のワイナリー「まるき葡萄酒」も訪れます。

ツアープランナーより

世界にスモールラグジュアリーホテルは数ありますが、上質な食と設備に加え、温泉と日本旅館由来のおもてなしが加わる日本のラグジュアリーホテルは世界からも大きく注目されています。今回は、甲信を代表する2か所の温泉ラグジュアリーホテルを確保。世界的スモール・ラグジュアリーホテルグループ「ルレ・エ・シャトー」加盟の明神館、そしてJR東日本のラグジュアリートレイン「四季島」でおもてなしプログラムを担当する笛吹川温泉 坐忘。ともに客室数の少ない宿ながら、8室限定でご用意することができました。坐忘は団体での予約が難しい全8室の露天風呂付き離れ和洋室でご案内します。どちらの宿もゆっくり11時チェックアウトと、宿の滞在もじっくりと時間をおとりする行程としました。

温泉ラグジュアリー① 扉温泉 明神館

「泊まってみたい憧れの宿」で常に上位にランキングする「扉温泉 明神館」。世界基準のおもてなしを満たしたスモール・ラグジュアリーホテルグループ「ルレ・エ・シャトー」に加盟をゆるされた、数少ない日本の宿です。純和風の屋号ながら、和モダンの中にふたつのレストランやラウンジ、サロンやスパなどヨーロッパ的な雰囲気も兼ね備え、それが見事に調和しています。二間に分かれたゆったりとした客室もさることながら、食や温泉、全てで宿泊者を魅了してやまない宿。特に温泉は露天風呂付き大浴場・立ち湯・寝湯の3つがあり、趣の異なる湯でおくつろぎいただけます。地元の旬の食材をいかした「ダイニングTOBIRA」での夕食も楽しみです。

明神館 立ち湯「雪月花」(イメージ)
広々とした客室でお寛ぎください(客室はお鷹棟洋室。客室一例)

温泉ラグジュアリー② 笛吹川温泉 坐忘(ざぼう)

笛吹川のほとり、富士山を望む3千坪の広大な敷地に建つ全21室の温泉宿「坐忘」。料理長、保坂実さんの手掛ける茶懐石は、JR東日本のラグジュアリートレイン「四季島」の食事にも選ばれるなど、質の高いおもてなしと料理で人気の宿です。宿には開放感あふれる露天風呂や、名物の洞窟風呂、サウナを併設した大浴場など変化のある温泉もお楽しみいただけます。今回は、8室のみの露天風呂付きの離れ客室(和洋室)を確保しました。

笛吹川のほとりに広大な敷地を持つ温泉宿「坐忘」
離れはベッド付き和洋室の客室です
各客室に露天風呂がございます
食通を惹き付ける坐忘の料理(イメージ)
茶料理の理念を大切にする保坂実料理長

日本のワイン史をたどる「まるき葡萄酒」

勝沼でのワイナリー訪問は、日本のワイン造りを語るうえで欠かせない歴史を持つ日本最古のワイナリー「まるき葡萄酒」にご案内。坐忘を手掛けるのもこのワイナリーで、坐忘のお食事やラウンジではまるき葡萄酒のワインをお楽しみいただくことができます(実費)。ブドウ畑の美しい風景にも出会えます。

まるき葡萄酒と食のマリアージュも坐忘の魅力です(イメージ)
車窓からの美しいブドウ畑の景色も楽しみです(イメージ)

甲州街道の宿場町 台ケ原へ

2つの宿を結ぶのはかつて江戸幕府が整備した五街道のひとつ、甲州街道です。道中は往時の風情を残す台ケ原宿に立ち寄ります。お食事は宿場に残る七賢 山梨銘醸の直営レストラン「臺眠」でご用意しました。

七賢直営レストラン「臺眠」

ツアー日程

3日間 訪問地・時刻 スケジュール 食事
1日目
新宿駅11:00発 松本駅13:35着 扉温泉16:00着

■午前、新宿駅よりJR特急にて松本駅へ。

■松本駅着後、●開智学校を見学。

■その後、扉温泉明神館にチェックイン。

■夕食はダイニングTOBIRAにて。

(扉温泉泊)

2日目
扉温泉11:00発 笛吹川温泉16:00着

■11時までごゆっくりお過ごしください。

■バスにて甲州街道の台ケ原宿へ。蔵元直営のレストラン「臺眠」にてランチ。

■その後、武田信玄の菩提寺、●恵林寺に参拝します。

■笛吹川温泉 坐忘にチェックイン。

■夕食は坐忘にて茶料理(懐石)をお召し上がりください。。

(笛吹川温泉泊)

3日目
笛吹川温泉11:00発 (勝沼) 甲府駅15:54発 新宿駅17:25着

■11時までごゆっくりお過ごしください。

■昼食後、現存する日本最古のワイナリー●まるき葡萄酒を見学。

■その後、甲府駅よりJR特急にて新宿駅へ。

■新宿駅着後、解散。

パンフレットダウンロード

出発日・旅行代金

このツアーは3日間のコースです。

出発日 旅行代金
9月3日(水)発

旅行代金:¥258,000

9月28日(日)発

旅行代金:¥258,000

※1名室利用追加代金:¥70,000
お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。

■現地合流離団:松本駅集合、甲府駅離団 旅行代金より¥8,000引きとなります。

ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
湘南
0466-27-0111