旅のポイント
- Point 1
- オスマン朝発祥の地、世界遺産ブルサに連泊します。
- Point 2
- ローマ神話ゆかりの世界遺産アフロディシアスを訪問します。
- Point 3
- 宿場町として栄えた世界遺産の古都サフランボルに連泊し散策を楽しみます。
ツアープランナーより
見どころのご紹介
オスマン朝発祥の地、世界遺産ブルサに連泊
トルコで最初に訪れる町が、オスマン帝国最初の都ブルサです。イスタンブールからマルマラ海を挟んだ向かいに位置するこの古都はシルクロードの要衝として栄え、紀元前にはマケドニア王国とも交流のあった歴史の深い町です。オスマン朝の初代から第6代までのスルタン廟が残され、大帝国の第一歩を後世に伝えています。古都ブルサからツアーがスタートし、後の都イスタンブールで旅を締めくくる行程としております。


ローマ神話ゆかりの世界遺産アフロディシアスを訪問
名はそれほど知られていませんが、アフロディシアスもトルコの世界遺産のひとつであり、紀元前1世紀から5世紀にかけて繁栄したローマ時代の大きな都市のひとつでした。紀元前1世紀、ローマの将軍スッラがデルフィの神託に従い女神アフロディーテに斧と金の冠を奉納したことによって、その名がつけられました。近くに大理石の採掘所があり、大理石の輸出で大きな富を得ました。素晴らしい保存状態の遺跡をお楽しみください。


宿場町として栄えた世界遺産の古都サフランボルに連泊
シルクロードの中継地であり、オスマン帝国時代の14世紀から17世紀にかけて宿場町として栄えたサフランボル。黒海沿岸から近く、昔は香料サフランの集積地であったことから「サフランの町」という意味でサフランボルと名付けられ、発展しましたが、近代化の波には取り残されてしまいました。しかしそれが奏功し、今も伝統的な木造家屋や隊商宿の跡が残っています。世界文化遺産に登録されたこの町に、2連泊してご案内します。


イズニックタイルの産地イズニックを訪問
イズニックは、オスマン帝国下で数々のモスクを彩ったタイルの産地として知られています。通常のツアーでは訪れる機会は少ないのですが、オスマン帝国の最初のモスクや博物館など見どころも豊富です。


ツアー日程
| 15日間 | 訪問地・時刻 | スケジュール | 食事 |
|---|---|---|---|
|
1日目
|
成田空港 10:35発 イスタンブール 17:45着 ブルサ 21:30着
|
■午前、成田空港より、ターキッシュエアラインズ直行便にてイスタンブールへ。 ■着後、オスマンの古都ブルサへ。 【2連泊】(ブルサ泊) |
|
|
2日目
|
ブルサ
|
■終日、オスマン帝国発祥の地、ブルサの落ち着いた佇まいの町並みをお楽しみください。●ウル・ジャーミー、●オルハンガーズィー霊廟、○ブルサ・バザールなど多くの見所があります。 (ブルサ泊) |
|
|
3日目
|
ブルサ 09:30発 ジュマルクズク チャナッカレ 17:00着
|
■午前、700年の歴史を誇るオスマンの古い村、ジュマルクズクの散策にご案内します。 ■その後、チャナッカレへ。 (チャナッカレ泊) |
|
|
4日目
|
チャナッカレ 08:00発 トロイ遺跡 ベルガマ遺跡 イズミール 17:30着
|
■午前、木馬の伝説で知られる●トロイ遺跡の観光にご案内します。 ■その後、ベルガマへ。着後、ロープウェイにてアクロポリスの丘へ上がり、ヘレニズム文化の集大成ともいえる●ベルガマ遺跡を見学します。 ■見学後、イズミールへ。 (イズミール泊) |
|
|
5日目
|
イズミール 08:00発 エフェソス遺跡 パムッカレ 17:00着 (石灰棚)
|
■午前、●エフェソスの古代遺跡(一部修復中)、および●考古学博物館をご案内します。その後、紀元前3世紀の都市遺跡●アフロディシアスを訪れます。 ■見学後、美しい石灰棚と古代遺跡で知られるパムッカレへ。 ■夜、石灰棚へ。夕暮れ時のピンクに染まった景観をご覧ください。(注) (パムッカレ泊) |
|
|
6日目
|
パムッカレ 09:30発 ヒエラポリス遺跡 コンヤ 18:00着
|
■午前、ペルガモン王国以来の聖なる都市●ヒエラポリス遺跡の見学。 ■その後、アナトリアでも随一の宗教都市として発展したコンヤヘ。 (コンヤ泊) |
|
|
7日目
|
コンヤ 09:00発 カッパドキア 17:00着
|
■午前、旋舞祈祷で知られる教団ゆかりの品が展示される●メヴラーナ博物館、●アラアッディン・モスクなどを見学します。 ■その後、カッパドキアへ。ご宿泊は静寂の奇岩群に囲まれた「洞窟風ホテル」をご用意しました。 【2連泊】(カッパドキア・洞窟風ホテル泊) |
|
|
8日目
|
カッパドキア
(ウチヒサール、カイマクル、ローズバレー) |
■朝、ご希望の方はカッパドキアでの神秘的な夜明けの見学へご案内します。(注) ■本日はカッパドキアの見所へご案内します。○要塞村ウチヒサール、●暗闇の教会、地下都市●カイマクルなどお楽しみください。 ■夜、カッパドキアのなかでも絶景で知られるローズバレーへ。夕暮れの景観をお楽しみください。(注) (カッパドキア・洞窟風ホテル泊) |
|
|
9日目
|
カッパドキア 08:00発 アンカラ サフランボル 18:30着
|
■午前、トルコの首都アンカラへ。着後、●アナトリア文明博物館、○アンカラ城を見学します。 ■その後、サフランボルへ。 【2連泊】(サフランボル泊) |
|
|
10日目
|
サフランボル (世界遺産の古い町並み散策)
|
■午前、サフランボル旧市街の観光。オスマン朝時代の古い町並みが時がとまったかのように残る旧市街の散策にご案内します。 ■午後、自由行動。 (サフランボル泊) |
|
|
11日目
|
サフランボル 08:00発 古都イズニック カーリエ・モスク イスタンブール 17:30着
|
■午前、古都イズニックへ。着後、●イェシル・モスク、オスマン朝最古の歴史を誇る●ハジュ・オズベク・モスクなどの観光にご案内します。 ■その後、ビザンチン芸術の傑作が見られる●カーリエ・モスクに立ち寄り、イスタンブールへ。 【3連泊】(イスタンブール泊) |
|
|
12日目
|
イスタンブール
(トプカプ宮殿、エジプシャン・バザール、リュステム・パシャ・モスク、ボスポラス海峡クルーズ) |
■午前、●トプカプ宮殿を見学。ハレム内部を含め、じっくりとご案内します。 ■昼食後、●エジプシャン・バザールの散策と自由時間。近くの●リュステム・パシャ・モスクにご案内します。 ■夕刻、ボスポラス海峡クルーズをお楽しみください。 (イスタンブール泊) |
|
|
13日目
|
イスタンブール
(アヤ・ソフィア・モスク、ブルーモスク) |
■午前、●アヤ・ソフィア・モスクの見学。その後、2023年に修復を終えた●ブルーモスクにご案内します。 ■その後、ガイドさんお勧めのチャイハネで一息入れ、自由行動。 (イスタンブール泊) |
|
|
14日目
|
イスタンブール 15:50発
|
■午後、ターキッシュエアラインズ直行便にて帰国の途へ。 (機中泊) |
|
|
15日目
|
成田空港 09:05着
|
■午前、成田空港に到着後、解散。 |
|
(注)天候により、ご覧いただけない場合もございます。
○お食事に関して:軽めのお食事からしっかりとしたコース料理、ビュッフェ、或いは郷土料理など、地域や訪問国の食事の特色、ならびに旅程に応じてご用意しております。また、ツアー行程の関係で簡素なボックスタイプ等のお食事となる場合もございます。
出発日・旅行代金
このツアーは15日間のコースです。
| 出発日 | 旅行代金 |
|---|---|
| 5月28日(木)発 |
旅行代金:¥698,000 エコノミークラス利用 旅行代金:¥1,348,000 ビジネスクラス利用 |
| 9月24日(木)発 |
旅行代金:¥698,000 エコノミークラス利用 旅行代金:¥1,348,000 ビジネスクラス利用 |
■1名室利用追加代金:¥180,000
おひとりでご参加のお客様は、1名室利用追加代金料金にて承ります。
■燃油サーチャージ別途目安:¥53,500:10月1日現在
■ビジネスクラス適用区間:成田空港~イスタンブール間往復に適用
■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(ただし、成田空港の旅客取扱施設使用料3,160円ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)
■国籍が日本国以外の方でこのコースにお申し込みを希望される場合は、必ずお申し出くださいませ。なお、査証の必要有無や取得に関しては、ご自身で大使館へ問い合わせ、確認くださいますよう、お願いします。
■地方発着追加代金
大阪・名古屋〜東京 片道・・・¥5,000
福岡・札幌〜東京 片道・・・¥10,000
但し付帯条件がございますので、各支店へお問い合わせください。
ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ
ツアーコード:ME031T
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 湘南
- 0466-27-0111





