東北・北関東・志賀高原・信州・奈良 日本全国 春めぐり 8コース

花と新緑に彩られる日本全国春の見どころを、様々な角度から深掘りし、その魅力をお伝えします。北は日本一の桜ともいわれる弘前から、東北、信州、奈良まほろばの美景や吉野山では春の特別開帳をご覧いただくツアーまで。全8コースをご案内します。

下北・津軽半島と弘前さくらの旅 4日間

本州の最北端・下北半島より旅を始め、下北半島と津軽地方、青森を代表する名景を訪ねます。50種約2600本の桜がある日本屈指の桜の名所、弘前では、昼だけでなく圧巻の夜桜にもご案内します。なかには樹齢100年を超えるソメイヨシノも多数現存しており必見です。むつの海峡サーモンや、大間、竜飛のまぐろなど地物を使ったこだわりのお食事や、洋食文化が花開いた弘前でのフレンチもお楽しみに。

弘前城のお濠に映る夜桜。
日中と夜、ゆっくり鑑賞できるのは宿泊者の特権です。
本州の最北端、竜飛岬

置賜(おきたま)桜回廊と古典桜の里 4日間

イザベラバードが感嘆した「東洋の理想郷(アルカディア)」を南豊北に訪ねる

山形県南部には置賜桜回廊と呼ばれる地域があります。この地には、樹齢500年を超える桜の木=「古典桜」が点在しており、地元の人々が代々大切に守ってきました。これらの古典桜は、その地域の象徴であり誇りでもあります。この旅では個人で周遊するには不便な桜街道に焦点を当て、地域の歴史や文化にも触れるほか、美場美食の離れ宿「河鹿荘」にも宿泊します。交通の便があまりよくない地域を、専用バスにて一筆書きで巡ることで、古典桜以外にも、各地の名桜や春の桜を便利に効率よく回ることができます。

烏帽子山公園 25種約1000本の桜が咲き誇り、「日本さくら名所100選」に選定されています。
6本の古典桜が並ぶ釜の越農村公園
伊佐沢の久保桜 樹齢1200年のエドヒガンザクラは国の天然記念物に指定されています。
名湯と美食で知る人ぞ知る「河鹿荘」

わたらせ渓谷鉄道と花風景の旅 3日間

東京から気軽に出発できる3日間の旅もご紹介します。下野の国(栃木)の足利では、日本最古とも言われる足利学校を始めとした古い建造物群と、写真家の注目を集める花の庭園「あしかがフラワーパーク」を訪ねます。園内数か所に設置された藤棚の景色は圧巻です。また、もう一つのハイライト、群馬の桐生から日光市までの「わたらせ渓谷鉄道」では、この時期沿線が花桃や桜で彩られ、別格の美しさとなります。この度はこの車窓風景をお楽しみいただくために、混み合う必要のない貸切車両にてご案内します。

あしかがフラワーパークの大藤。
園内では350本以上の藤が見られます。
わたらせ渓谷鉄道 花桃や桜が乗客の目を喜ばせてくれます

安曇野から白馬へ 北アルプス山麓の春風景 4日間

桜咲き、新緑あふれる信州へ 北アルプスの輝かしい春を訪ねて

昨年もご好評いただいた安曇野・白馬の春の旅。 水を張った水田に雪が残る雄大な北アルプスが映る水鏡の季節に安曇野を訪問いたします。山麓の桜の季節に合わせて白馬に3連泊とし、雪解け水の流れと白馬連峰の絶景をご覧いただきます。白馬は歴史の街でもあり、塩の道・千国街道の春景色や、白馬マイスターと楽しむこの時季ならではの姫川源流の花のウォーキングも楽しみです。

桜と吊橋と白馬三山と、見事な春景色を見渡すことができる大出公園
安曇野の水田に映る北アルプスは、この季節だけの絶景です

グランフェニックスで楽しむ高原の休日 3日間

志賀高原の北の外れ、標高1500mの自然豊かな山中に建つ「ホテルグランフェニックス奥志賀」。世界中の山岳愛好家やスキーヤーにも愛されるラグジュアリーホテルです。館内はフィンランド松をふんだんに使った山岳ロッジ風で、まるでスイスに滞在しているかのようです。客室数が少なく、なかなかグループでの予約を受けてくれないのですが、この度春の2回のみ連泊で確保でき、絶好の花の時季にツアーが実現いたしました。眺望の素晴らしい最上階ツインもご用意しております。このチャンスにぜひ憧れのホテルの宿泊をお楽しみください。

スイスを思わせるシャレー風の高原ホテル グランフェニックス
お食事にも定評があります。
長野では7年に一度の善光寺御開帳へ
デラックスツイン (53㎡角部屋の客室)
客室は3つのカテゴリーかお選びいただけます。
八重桜が咲き誇る小布施の桜並木

春の奈良・京都を満喫

大和四寺巡礼と花咲く美寺の旅 5日間

奈良中央部に1200年に亘って歴史を見守ってきた4つの寺、長谷寺、室生寺、岡寺、安倍文殊院は近年、「大和四寺」と呼ばれるようになりました。歴史深いこれらの社寺を花の美しい4月下旬〜5月上旬に訪れます。藤の花の美しい春日大社や、ご本尊特別開帳が行われている法隆寺の夢殿、御室桜が見ごろを迎える仁和寺など、この時期ならではの美しい古刹をご満喫ください。

大正元年(645年)に創建された日本最古に属する安部文珠院。
国宝の文殊菩薩は日本最大 (約7m)

四季を通じて境内が華に彩られる「花の御寺」、長谷寺

平城宮と花咲く美寺の旅 4日間

新緑麗しい4月下旬〜5月上旬。花の名刹を訪ねます。20種類200本もの藤の花が咲き乱れる春日大社をはじめ、花の寺として知られる般若寺、名園・依水園に加え、法隆寺では夢殿の本尊特別御開帳もご覧いただきます。旅の締めくくりは京都にて、源氏物語の花の庭で知られる「城南宮」や遅咲きの御室桜が見ごろを迎える仁和寺など、この季節ならではの花の古刹をご覧いただきます。

春日大社では、樹齢7~800年とも呼ばれる「砂ずりの藤」や、
万葉植物園をゆっくりと見学

遅咲きの御室桜が咲き誇る仁和寺

青き秘仏・蔵王権現特別開帳と奈良のまち歩き 5日間

吉野山中に建つ金峯山寺は修験道の開祖、役行者によって開かれた由緒ある寺院です。その本堂、蔵王堂に祀られているのが「青き秘仏」こと蔵王権現です。高さ約7メートルの三体の像は日本最大の秘仏と称され、その青い身体はまさに幻想的です。この秘仏が御開帳される季節に、春爛漫の吉野の山とともにご満喫ください。吉野以外にも、歴史深い飛鳥エリア、法隆寺のある斑鳩エリア、そして奈良まちなかエリアと奈良の重要な4つの地域を訪ねます。

金峯山寺蔵王堂の秘仏 本尊金剛蔵王大権現
二月堂から望む東大寺大仏殿とまほろばの風景

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
藤沢
0466-27-0111