【国内】帰着しました。添乗員レポート

【国内】帰着しました。添乗員レポート

2025年10月16日

【帰着レポート】壱岐リトリート海里村上と唐津の旅

<2025年10月7日(火)~10月10日(金)4日間 添乗員:東京支店 長田俊平>

<2025年10月7日(火)~10月10日(金)4日間 添乗員:東京支店 長田俊平>

唐津の歴史と文化に触れ、壱岐リトリート海里村上で海を眺めながら過ごすひとときを楽しむツアーに添乗いたしました。
静かな時間と上質なおもてなしに、日常の喧騒を忘れて、贅沢な時間をお過ごしいただきました。

唐津で歴史と美食に触れる

唐津の歴史と文化に触れる観光を満喫しました。菜畑遺跡・末盧館では、学芸員の方の案内で赤米や石包丁を見学し、実際に稲刈り体験も。唐津城や辰野金吾記念館なども巡り、現地ガイドによる天守閣からの島々の解説は、歴史の趣を感じさせるものでした。旧唐津銀行でもある辰野金吾記念館には、新一万円記番号「AA000007AA」が贈呈されていました。(現在は見本での展示です。)
唐津でのお食事は「いけす料理玄洋」で呼子名物「いか活き造り」や新鮮な海の幸、「青天堂」では名物の唐津雲丹パスタなど、地元ならではのうましを堪能。透き通るイカの甘みや、たっぷりの雲丹ソースと黄金の柚子胡椒の香りが絶妙にマッチし、贅沢な味わいでした。

菜畑遺跡での稲刈り体験
唐津城・天守閣からの眺め
うまし①「青天堂」唐津雲丹パスタ
うまし②呼子名物の「いか活き造り」

壱岐リトリート海里村上で過ごす極上のひととき

旅のクライマックスは、世界的格付けガイドブックにて離島で唯一5つ星評価を受けている「壱岐リトリート海里村上」での滞在です。
全室がオーシャンビューかつ露天風呂付きの贅沢な客室となっており、窓を開ければ目の前に広がる青い海と空、そして心地よい潮風を感じながら、非日常のひとときをお過ごしいただけます。客室の露天風呂では、朝夕で表情を変える海を眺めながら、ゆったりとした時間を楽しむことができ、日常の喧騒を忘れて心身ともにリラックスできる空間が広がっています。

夕食では、赤ウニや壱岐牛すき焼き、地元の新鮮な魚介類など、壱岐の豊かな食材をふんだんに使った会席料理をご用意。料理長が一品一品丁寧に仕上げたお料理は、見た目にも美しく、味わいも格別です。窓の外に広がる海の景色とともに、五感で壱岐の魅力を堪能できる特別なひとときとなりました。

上質な空間と美食、そして絶景のロケーションが揃った「壱岐リトリート海里村上」での滞在は、旅の締めくくりにふさわしい贅沢な時間となりました。

うまし③壱岐牛のすき焼き
海を一望するレストランで贅沢なひととき

この記事に関するキーワード

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
湘南
0466-27-0111