【国内】注目の旅

【国内】注目の旅

2021年07月01日

日本美術を訪ねる旅 3コース

 日本の様々な場所で世界的に有名な絵師の作品を、美術館や博物館ではなく町中や山間でふと訪れた寺社などで見る。その様な贅沢な体験ができるのは、受け継がれる日本古来の敬虔な人々の気持ちと芸術や文化に触れ続けた歴史背景があるからこそではないでしょうか。

 今回、そんな『日本美術に浸るひと時』をお過ごしいただく事をテーマとして、葛飾北斎、円山応挙、伊藤若冲、長谷川等伯に俵屋宗達といった早々たる絵師が残した傑作を、本来の場所で鑑賞していただく旅を設定いたしました。描き手の想いを感じる日本美術鑑賞、今回の旅ではその点をお楽しみいただけると幸いです。

人気の桝一客殿と葛飾北斎の傑作を訪ねて 4日間

【東京駅発】8/4(水)・8/18(水)発 旅行代金 ¥178,000

 北斎の町としても知られている長野県の小布施。北斎は90年の生涯の中で、83歳で初めて小布施を訪れ、それ以来4度も徒歩で訪れ滞在しています。晩年の多くを過ごした小布施には北斎の集大成ともいえる作品が残っています。今回はこの小布施を中心に葛飾北斎の傑作をご覧いただき、同時に水田200枚が広がる星峠の棚田や、茅葺集落といった日本の原風景ともいえる自然もご堪能いただくなど、豊富な見どころへご案内します。

 今回、小布施でお泊りいただくのは「桝一客殿」。栗の町としても知られる小布施の老舗、小布施堂が経営する宿で、一つ一つの部屋が広くゆったりとした造りになっています。宿は小布施の町の中心にありますので、連泊中、気軽に町の散策やお買い物などをお楽しみください。

北斎最晩年の作品「八方睨み大鳳凰図」©宗教法人 岩松院
小布施の町の中心にある桝一客殿で2連泊

伊藤若冲、長谷川等伯の名作 京都・巨匠の寺 4日間

【京都駅発】8/24(火)・9/14(火)発 旅行代金 ¥128,000

 京都にある寺社には、美術館に引けを取らない貴重な美術品が残っています。それらの多くは襖絵や天井画などといった、そこでしか見られない作品です。この旅では伊藤若冲、長谷川等伯、俵屋宗達など京都を舞台に活躍した巨匠たちの、ここにしかない作品を求めて巡っていきます。

 旅の舞台となる京都では京都ホテルオークラに3連泊。京都市役所前に建つ、交通の便も良い便利で快適なホテルです。ここを拠点に公共交通機関を利用して、寺社を訪れていきます。また市外の大原の三千院や貴船を訪れる一日も設けており、大原の自然の中に佇む三千院や、貴船では清涼感ある川床での昼食もお楽しみください。

智積院『紙本金地著色桜楓図〈壁貼付九/襖貼付二〉』より「桜図」
貴船の川床での昼食もご用意しています

円山応挙の傑作「165面の大乗寺の襖絵」但馬から奥丹後の旅 4日間

【京都駅発】8/30(月)・9/13(月) 旅行代金 ¥168,000

 「応挙寺」の名で親しまれる大乗寺には、近代日本絵画の礎といわれる写生派の祖、円山応挙が江戸時代中期に手掛けた165面の襖絵が残ります。襖を開けても閉めても絵柄が乱れることなく、次の部屋の景色へとつながるように設計されており客殿全体で曼茶羅の世界を表現。絵師だけにとどまらない、空間を手掛けた彼の芸術性の高さを、ぜひご体験ください。また、応挙の初期の作品が遺る金剛寺、穴太寺、小幡神社など彼のゆかりの地もめぐります。

 開湯1300年の人気の温泉街・城崎では2連泊。滞在中は外湯巡りや街散策をお楽しみください。その他にも、江戸時代様々な絵師たちが訪れ作品の舞台とした日本三景のひとつ天橋立や、舟屋という独特の家屋が続く港町・伊根などへも訪れます。美術に加えて観光自体も存分にお楽しみいただけるコースをご用意いたしました。

孔雀の間 円山応挙の襖絵 ©️大乗寺
城崎温泉では連泊。外湯巡りもお楽しみください。

この記事に関するキーワード

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
藤沢
0466-27-0111