ヨーロッパの原風景に出会えるトランシルバニア地方
【関空・福岡発】バラ祭りも楽しむ ルーマニアとブルガリアの旅【関空発11日間・福岡発12日間】
- 集合場所:関西空港、福岡空港
- 出発日: 5月26日(火)
- 旅行代金:エコノミークラス利用¥698,000〜ビジネスクラス利用¥1,348,000(関西空港発着)
ツアーコード: EC037Q
旅のポイント
- Point 1
- 「バラの女王」ダマスク・ローズの産地カルロヴォ村にてバラ祭りを楽しみます
- Point 2
- トランシルバニア地方の個性的な町や見どころを巡ります
- Point 3
- 古都ヴェリコ・タルノヴォの職人街とオスマン帝国時代の面影残るアルバナシ村も訪問
ツアープランナーより
ここに注目。旅のポイント
「バラの女王」ダマスク・ローズの産地カルロヴォ村にてバラ祭りをじっくり楽しむ
ブルガリアで最も有名なバラ祭りはカザンラクで開催されるものですが、ブルガリア最大級のものということもあり、観光客を含め多くの人々で賑わいます。しかし、ワールドでは「祭りはただ見るだけでなく地元の人々と触れ合ってこそ楽しめるもの」と考え、ダマスク・ローズの産地として知られるカルロヴォ村のバラ祭りを選び、皆様にご覧いただきます。バラ摘み体験や可愛らしい少女たちとの記念撮影など、思い出に残るプログラムをご用意しております。



トランシルバニア地方の個性的な町や見どころを巡ります
カルパチア山脈に囲まれたトランシルバニア地方には、ドイツ人が入植していたこともあり、その景観は他の東欧の町々とは大きく異なります。中世ヨーロッパの物語に迷い込んだかのような町並みが残るシギショアラでは14世紀の時計塔や丘の上の教会などを見学しながらの散策にご案内します。また、ドラキュラのモデルとなった15世紀に実在したヴラド・ツェペシュ公ゆかりのブラン城、世界遺産のプレジュメールの要塞教会を訪ねます。


ドラキュラの生家で味わう名物メニュー
ブラム・ストーカーの小説『吸血鬼ドラキュラ』のモデルとなっているワラキア公ヴラド・ツェペシュは、15世紀に実在した人物で、オスマン帝国のメフメト2世の兵を撤退させワラキア公国を守ったことから、ルーマニアでは英雄とされています。現在、シギショアラにある彼の生家は「ドラキュラの家」という名前のレストランに。ツアーではランチタイムに訪問し、ドラキュラにちなんだメニューをご賞味いただきます。

古都ヴェリコ・タルノヴォの職人街とオスマン帝国時代の面影残るアルバナシ村も訪問
ヴェリコ・タルノヴォは12~14世紀に「第二次ブルガリア帝国」の都が置かれた町であり、当時の王宮や城壁がツァラベツの丘に残されています。旧市街の中心には数百年続く職人街チャルシュがあり、いまでも小さな工房で陶器や金属細工、お菓子作りなどが行われています。また、近郊のオスマン帝国時代の家並みが数多く残るアルバナシ村を訪ねます。村の散策とともに、教会で賛美歌をお聴きいただきます(注)。



ツアーの見どころ
リラの僧院をじっくり訪問 外壁に残る見事な壁画を満喫
リラの僧院は、500年間に及んだオスマン帝国の支配下においても伝統と文化が守り抜かれた場所です。僧院の内部だけではなく、外壁にも見る者を圧倒する色鮮やかなフレスコ画が残っています。


「ヨーロッパの美しい村30選」 田舎情緒溢れるコプリフシュティツァ村
コプリフシュティツァ村は、19世紀に交通の要所として発展した商人の村。同時期に盛り上がりを見せていたブルガリア民族復興の影響を受け、貴族たちによって民族復興様式と呼ばれる豪邸が次々に建てられました。素朴な町に洗練された豪邸が並ぶコプリフシュティツァ村は、のちにブルガリア初の美術館都市を宣言することとなります。


ツアー日程
| 関空発11日間、福岡発12日間 | 訪問地・時刻 | スケジュール | 食事 |
|---|---|---|---|
|
1日目
|
福岡空港18:15発 関西空港19:25着/ 関西空港 22:25発
|
■夜、福岡空港より関西空港へ。 ■深夜、関西空港より航空機にてイスタンブールへ。 (機中泊) |
|
|
2日目
|
イスタンブール04:55着/07:20発 ソフィア08:35着
|
■航空機を乗り換え、ソフィアへ。 ■着後、ソフィアの観光。●アレクサンドル・ネフスキー寺院や7世紀からの歴史を持つ●聖ソフィア教会を観光します。 ■午後、ホテルへ。 【2連泊】(ソフィア泊) |
|
|
3日目
|
ソフィア (リラの僧院)
|
■午前、 ●リラの僧院を見学します。 ■午後、ソフィア郊外のヴィトシャ山麓にある ●ボヤナ教会を訪れ、13世紀半ばに描かれたフレスコ画、及び●国立歴史博物館を見学します。 (ソフィア泊) |
|
|
4日目
|
ソフィア09:00発 コプリフシュティツァ プロブディフ17:30着
|
■午前、村全体が美術館のようなコプリフシュティツァ村へ。村の散策に加え、ヨーグルト作りもご覧いただきます。 ■その後、プロブディフへ。 【3連泊】(プロブディフ泊) |
|
|
5日目
|
プロブディフ (カルロヴォ村のバラ祭り、カザンラク)
|
■朝、バラ祭りでにぎわうカルロヴォ村へ。バラ農園を訪れ、バラ摘み体験をお楽しみください。 ■午後、カザンラクへ。 ●トラキア人の墓のレプリカを見学します。その後、プロブディフへ戻ります。 (プロブディフ泊) |
|
|
6日目
|
プロブディフ
|
■午前、ブルガリアではリラの僧院と双璧を成す僧院として知られる●バチコヴォ修道院を訪れます。 ■その後、プロブディフ旧市街の散策。●古代ローマの円形劇場、●民俗博物館を見学。 (プロブディフ泊) |
|
|
7日目
|
プロブディフ08:30発 アルバナシ村 ヴェリコ・タルノヴォ17:30着
|
■午前、古くからの民家が数多く残るアルバナシ村を訪ねます。教会にて賛美歌をお聴きいただきます。(注) ■午後、古都ヴェリコ・タルノヴォの観光。ツァラベツの丘からの眺めを楽しんだ後、旧市街の職人通りの散策。 (ヴェリコ・タルノヴォ泊) |
|
|
8日目
|
ヴェリコ・タルノヴォ08:00発 ドナウ川の国境 ブカレスト ブラショフ18:00着
|
■午前、国境でもあるドナウ川を渡り、ルーマニアに入国し、ブカレストへ。 ■着後、ブカレストの簡単な市内散策と昼食。 ■その後、ブラショフへ。 【2連泊】(ブラショフ泊) |
|
|
9日目
|
ブラショフ (プレジュメール、シギショアラ)
|
■午前、 ●プレジュメールの要塞教会を見学。 ■その後、ドラキュラのモデルとなったヴラド・ツェペシュの出生地、 シギショアラの歴史地区の観光。○時計塔、○丘の上の教会などへご案内します。 ■昼食は「ドラキュラの生家」にて、ドラキュラに因んだ名物メニューをお召し上がりください。 ■夕刻、ブラショフに戻り、●黒の教会を見学します。 (ブラショフ泊) |
|
|
10日目
|
ブラショフ ブラン城 シナイア ブカレスト21:45発 イスタンブール23:15着
|
■午前、ドラキュラ城のモデルにもなった●ブラン城へ。 ■午後、シナイアに向かい、●シナイア僧院を訪ねます。 ■夜、航空機にて、イスタンブールへ。 (機中泊) |
|
|
11日目
|
イスタンブール 02:10発 関西空港 19:00着
|
■着後、航空機を乗り換え、帰国の途へ。 ■夜、関西空港到着。関西空港よりご参加のお客様は解散。 ■福岡空港よりご参加のお客様は関西空港着後、各自、関西空港近郊のホテルにチェックイン。 (関西空港近郊泊) |
|
|
12日目
|
関西空港10:00発 福岡空港11:25着
|
■各自ホテルチェックアウト後、関西空港へ。 ■関西空港より福岡空港へ。 |
|
(注)急な宗教行事等によりご案内できない場合もございます。予めご了承ください。また、ヴェリコ・タルノヴォの教会でご案内する場合もございます。
〇お食事に関して:軽めのお食事からしっかりとしたコース料理、ビュッフェ、或いは郷土料理など、地域や訪問国の食事の特色、ならびに旅程に応じてご用意しております。また、ツアー行程の関係で簡素なボックスタイプ等のお食事となる場合もございます。
※日程表の福岡空港、関西空港の往復はピーチPeach利用の場合です(2025年10月1日現在のスケジュール)。他の航空会社を利用の場合には、発着空港および時刻、日程は異なります。
出発日・旅行代金
このツアーは関空発11日間、福岡発12日間のコースです。
| 出発日 | 旅行代金 |
|---|---|
| 5月26日(火)発 |
旅行代金:¥698,000 関空発 エコノミークラス利用 旅行代金:¥1,348,000 関空発 ビジネスクラス利用 旅行代金:¥713,000 福岡発 エコノミークラス利用 旅行代金:¥1,363,000 福岡発 ビジネスクラス利用 |
■1名室利用追加代金:¥100,000
おひとりでご参加のお客様は、1名室利用追加代金料金にて承ります。
■燃油サーチャージ別途目安:¥64,000:10月1日現在
■ビジネスクラス適用区間:関西空港~イスタンブール~ソフィア/ブカレスト~イスタンブール~関西空港間に適用
■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(ただし、関西空港の施設使用料及び保安サービス料合計3,630円ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)
ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ
ツアーコード:EC037Q
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 湘南
- 0466-27-0111







