2カ月だけの絶景を求めて

知床・紋別 流氷の旅【4日間】

  • 集合場所:羽田空港※女満別空港合流/紋別空港離団可能
  • 出発日: 2月5日(木)
  • 旅行代金:¥258,000

ツアーコード: JP413S

パンフレットダウンロード

ここにご注目。旅のポイント

Point 1
お部屋から一面に広がる流氷が見える数少ないホテル、「ホテル日の出岬」、ウトロでは港に面して立つ「北こぶし知床ホテル&リゾート」の宿泊を用意しました。
Point 2
「ガリンコ号Ⅲ」と流氷観光砕氷船「おーろら号」で、2度の流氷クルーズを楽しみます。
Point 3
流氷を望む絶景スポット。知床では陸上からも流氷を望みます。

ツアープランナーより

北海道の冬の風物詩「流氷」は、世界的にもごく限られた地域だけの自然現象で、日本ではオホーツク海沿岸でしか見ることができません。北半球で最も南で見られるこの流氷を、絶景スポットや2度のクルーズで存分にお楽しみいただきます。さらにオホーツク海を望む「ホテル日の出岬」、ウトロでは港に面して建つ「北こぶし知床ホテル&リゾート」に宿泊。ホテルに居ながら流氷を楽しめる行程とし、流氷の見頃を迎える2月に設定と、流氷見学にこだわりぬいた企画としました。

2度のクルーズと2つのホテルで流氷を楽しむ

居ながらにして流氷を楽しめる、2つのホテルに宿泊

遊覧船での流氷クルーズは冬の北海道の人気の観光ですが、お部屋から流氷を眺めることができるホテルは、ごく限られています。今回は、雄武町の「ホテル日の出岬」、ウトロの「北こぶしホテル&リゾート」をご用意しました。

ホテル日の出岬
雄武町にある日の出岬の突端に建つ「日の出岬ホテル」。自然条件が整えば、早朝、一面の流氷を照らす日の出の光景をお楽しみいただけます。また、より間近にご覧になりたい方は、岬の突端に建つ全面ガラス張りの展望台ラ・ルーナへも徒歩で訪れることができます。

ホテル日の出岬から見る流氷と日の出岬展望台ラ・ルーナ(イメージ)
ホテル日の出岬
流氷を眺める絶景の露天風呂(イメージ)

北こぶしホテル&リゾート】
ウトロでは港に面して建つ「北こぶし知床ホテル&リゾート」に宿泊。ホテル内で流氷を楽しめ、モダンな館内や地元の美味を生かした食事も人気のホテルです。8階の展望大浴場には露天スペースも設けられ、大きく配した窓の向こうに流氷の海が広がります。1階の足湯付きの流氷テラスからも、流氷の港を一望。お天気がよければ、どこまでも流氷が続く大海原がオレンジ色に染まる壮大な夕景を、ホテルからご覧いただけることでしょう。

北こぶし知床ホテル&リゾートの展望露天風呂から流氷を(イメージ)
流氷テラス

砕氷船に乗って流氷の海へ ガリンコ号Ⅲ&おーろら号

冬のオホーツク海の流氷に向かって、ドリルで氷を砕きながら進む真っ赤なガリンコ号の姿は、「北海道遺産」にも登録される流氷クルーズの代名詞。ワールドでは「ガリンコ号Ⅲ」限定でご案内します。圧巻の景色が広がる流氷クルーズをお楽しみください。さらに網走では、夕刻に流氷観光砕氷船「おーろら号」に乗り、夕暮れのオホーツク海を航行します。

「おーろら号」もライトアップ(イメージ)
夕暮れのオホーツク海の流氷(イメージ)

流氷を望む絶景スポットと冬の風物詩

オホーツク海と能取湖の間に突き出た能取岬や、流氷に最も近い駅として有名なJR北浜駅など、絶景スポットから流氷を楽しみます。また、オホーツク流氷館では、流氷の天使クリオネも。オオハクチョウの越冬地、濤沸湖にも立ち寄ります。

オホーツク流氷館のクリオネ(イメージ)
オオハクチョウの越冬地、濤沸湖(イメージ)
ウトロ港に押し寄せる流氷(イメージ)
線路のすぐ近くまで流氷が迫るJR北浜駅(イメージ)

知床では陸上から流氷を

知床ではシーズンになると、流氷が岸に接岸します。知床のウトロ市街から海岸線を走ると断崖にプユニ岬が見えてきます。プユニとはアイヌ語で「穴のある場所」を意味していて、世界遺産「知床」の構成遺産であり、知床八景のひとつにも数えられています。プユニ岬展望台からは、ウトロの町並みやオホーツク海に広がる流氷を一望。天候や流氷の接岸状況によって日々変わる景色をお楽しみください。

プユニ岬展望台からの眺め(イメージ) 写真提供:知床斜里観光協会

ツアー日程

4日間 訪問地・時刻 スケジュール 食事
1日目
羽田空港12:15発 女満別空港14:00着 (網走) ウトロ19:00着

■羽田空港より航空機にて女満別空港へ。

■着後、バスにて網走へ。

■網走のオホーツク流氷館を見学します。流氷館では流氷の天使と呼ばれる「クリオネ」もご覧いただきます。そして、夕刻の網走の流氷クルーズを楽しみます(注)。その後、ウトロへ。

北こぶし知床ホテル&リゾート着。

(ウトロ泊)

2日目
ウトロ09:00発 知床斜里16:00着

■午後、知床の流氷スポット・プユニ岬展望台から流氷を眺め、知床自然センターへ。4Kオリジナル映像をお楽しみください。

■その後、知床斜里へ。

(知床斜里泊)

3日目
知床斜里09:00発 紋別 雄武17:00着

■午前、バスにて紋別へ。途中、オオハクチョウ飛来地の濤沸湖、流氷に最も近い○JR北浜駅に立ち寄ります。能取岬そしてサロマ湖沿いをドライブ。

■午後、北海道立オホーツク流氷科学センターGIZAへ。オホーツクタワーにて流氷の眺めや海生生物のミニ水族館をお楽しみください。

■その後、オホーツク温泉 ホテル日の出岬に向かいます。

雄武泊)

4日目
雄武07:30発 紋別空港13:10発 羽田空港15:00着

■午前、紋別へ。

流氷砕氷船ガリンコ号Ⅲにて流氷クルーズへ(注)。

■オホーツク紋別空港から航空機にて羽田空港へ。

ご自宅までお荷物を託送します。

(注)悪天候等の理由により、クルーズへご案内できなかった場合はご返金します。

※流氷やオオハクチョウは、自然現象のためご覧いただけない場合があります。

パンフレットダウンロード

出発日・旅行代金

このツアーは4日間のコースです。

出発日 旅行代金
2月5日(木)発

旅行代金:¥258,000

■1名室利用追加代金:¥30,000
お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。
※現地合流・離団:女満別空港合流(出発)/紋別空港離団(帰着) 旅行代金から¥36,000引き

ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
湘南
0466-27-0111