名古屋支店

2023年06月01日

名古屋支店 木村由紀 YUKI KIMURA

愛知県刈谷市出身。「学生の頃から地図や時刻表を見るのが好きで、春には家族と鉄道旅に出かけました。中部、関西ではお馴染みの近鉄特急ひのとり、青の交響曲、あをによし、3つの特急を乗り継ぎ、大阪、京都、奈良へ。吉野ののどかな雰囲気がとても気に入りました」

机上で眺めた地図や時刻表から、私の新たな旅が始まります

 全国に多くのファンを持ち、お客様からも社内からも信頼の厚い木村社員。約370回の添乗では、南極をはじめとする極地やパタゴニア、アラスカなど大自然を目の当たりにしてきた。

 「南極の旅は『世界観が変わる』の一言につきます。氷の大陸、荒々しい海峡、生き物、すべてが唯一無二で、初めて出会うものばかり。何度行っても景色が違うのは、地球が生きているからなんでしょうね。地球の生き様を肌で感じられます。以前アラスカで暮らしたことがあって、その時の経験も南極の添乗に通じるものがあります。美しく揺らめくオーロラの中に、人間の力など到底及ばない自然の雄大さや気高さがあり、圧倒されました」

 得意な地域は添乗回数の多いヨーロッパと南米だそう。

 「地元の料理と一緒に各地のワインやビールを楽しむのが好きです。その土地だからこそ味わえる特別感、目にしている景色や感じる空気、仲間との会話で何倍もおいしく、心に残ります。旅を通じて、一期一会の醍醐味や偶然も楽しんでほしい。町の小さなレストランのワインもレベルが高いんですよ。スロベニアでは白ワインが主流で、これもまたおいしい。ツアーの自由食の際には、おすすめの地元のレストランにご案内して、その土地ならではのワインやお食事を楽しんでいただくこともあります」

 この豊富な経験をいかし、春からは海外手配を中心に業務を行う。「ホテルとの交渉や訪問地の巡り方は、添乗で訪れたからこそ工夫できる部分もあります。ツアー添乗はもちろん、支店にもおりますので、名古屋にお越しの際はぜひお声がけください。皆様にお会いできるのを楽しみにしています!」

ゴールデンウィークは元気いっぱいの甥とレールコースターに乗りに出かけました。一緒に遊ぶのが楽しくて、私も乗り物三昧の1日でした

World 旅のひろば 2023年6月号掲載

お気に入りのツアー

白い大陸 南極の船旅
初の南極大陸の旅では、ドレーク海峡辺りから想像以上に揺れましたが、この荒波を乗り越える価値のあるダイナミックな氷の世界や健気に暮らす生き物の美しさに出会えました。

マチュピチュ遺跡とペルー周遊の旅
マチュピチュ遺跡を一望するワイナピチュに登りました。遺跡の美しさに私もお客様も言葉が出なくなるほど。ただただ遺跡を眺めていた静かなひとときは忘れられません。

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
湘南
0466-27-0111