新千歳から8月限定直行フライトでゆく
歴史を偲ぶ重伝建さんぽと石見銀山 出雲・山口ハイライトの旅【6日間】
- 集合場所:新千歳空港※出雲空港合流/広島駅離団可能
- 出発日: 8月31日(日)
- 旅行代金:¥298,000
ツアーコード: JP1729
ここにご注目。旅のポイント
- Point 1
- 新千歳空港から、8月限定でダイレクトフライトが飛ぶ出雲空港へ。
- Point 2
- 明治維新の立役者のひとつ、長州藩の拠点「萩」にゆったり2泊で歴史と風情に浸る。
- Point 3
- 演芸的要素を併せ持つユニークな「石見神楽」を上演指定旅館に宿泊し、プライベート鑑賞。
ツアープランナーより
世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」/重伝建「大森地区」
島根県大田市大森町は、石見銀山の鉱山町として繁栄した歴史を持ち、武家屋敷、町家、寺院、商家が立ち並ぶ、今も江戸時代の町並みが残る美しい景観から、1987年に国の重要伝統的建造物群保存地区(重伝建)に選定。さらに、2007年にはその大森地区も構成要素に含めての「石見銀山遺跡とその文化的景観」としてユネスコ世界遺産に登録されました。現在も住民が暮らしながら、歴史的景観を守る取り組みが行われ、国の内外から注目を集めています(ご希望の方は電動サイクルにて銀山坑道へご案内)。



圧巻のパフォーマンスに目と耳を奪われる、石見地方独特の「石見神楽」
石見地方に伝わる伝統的な神楽は、一般的な神楽とは一線を画した、実に稀有な存在です。勇壮でストーリー性に富んだ「石見神楽」の激しい舞とお囃子は、観る者を圧倒し、煌びやかな衣装からも、「演芸」的要素が色濃く、初めての方は、驚きと共に胸のすくような爽快な演舞に魅了されることでしょう。今回のツアーでは、石見神楽の伝統を守り継ぐ、益田市の上演指定旅館に宿泊し、私たちだけのプライベート鑑賞をご用意しました。

島根の名所にご案内 出雲大社
日本書記に登場する大国主大神を祀る、日本屈指の古社であり、現在も歴史と神話が息づく神聖なる出雲大社

風情に満ちた歴史と文化が香る美しい町並み、「萩」でゆったり2泊
明治維新を牽引した幕末長州藩の拠点であった萩には、江戸時代の美しい町割りや武家屋敷が残ります。吉田松陰、高杉晋作、木戸孝允など、幕末の志士たちが熱き思いを持って活躍した歴史的大転換の芽吹いた舞台でもあり、さらには、世界遺産に登録された明治日本の産業革命遺産が残る町として知られています。そして、その歴史と見事に融合した自然の美しさ、指月山と萩城跡や日本海を望む絶景、白砂青松の美しい海岸など、水の都とも称される、日本人の心を打つ景観美の宝庫でもあります。この萩では、ゆったりと2泊し、様々な視点から萩ならではの魅力を体感いただきます。





山口の名所を訪ねます
山口・萩 安野光雅美術館
その美しく幻想的な水彩画が観る者を独特の世界観に引き込む、故郷の島根県津和野町(重伝建)に建つ安野光雅美術館

錦帯橋
江戸時代前期の1673年に建造された、優雅な曲線美で日本三名橋に数えられる、木造5連アーチが特徴の岩国の錦帯橋(全長193m)

半月庵
5日目の昼食は、岩国を代表する料亭「半月庵」にて会席料理をご用意しました。



ツアー日程
6日間 | 訪問地・時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|
1日目
|
新千歳空港12:20発 出雲空港14:15着 (出雲大社)
|
■新千歳空港より、日本航空・期間限定直行便にて出雲空港へ。 ■着後、●出雲大社を参観します。 (出雲泊) |
|
2日目
|
出雲09:00発 (石見銀山) (重伝建・大森地区) 益田16:30着 【石見神楽プライベート鑑賞】
|
■午前、バスにて○稲佐の浜に立ち寄り、石見銀山へ。 ■着後、重伝建・○大森地区の観光。(自由行動です。ご希望の方は、実費にて添乗員と共に電動サイクルにて銀山坑道の龍源寺間歩へご案内します。)(注1) ■午後、石見神楽の伝統を受け継ぐ益田へ。石見神楽の公演会場となる旅館「三好家」にチェックイン。 夕食と共に、石見神楽のプライベート鑑賞を楽しみます。 (益田泊) |
|
3日目
|
益田08:30発 津和野 萩14:30着
|
■午前、バスにて津和野へ。重伝建○津和野の散策観光にご案内します。●安野光雅美術館。 ■午後、引き続き、バスにて萩へ。世界遺産の○萩反射炉、○恵美須ヶ鼻造船所跡、○松下村塾、重伝建○萩浜崎地区を訪ねます。 ■夕刻、ホテル「萩本陣」にチェックイン。夕食は萩本陣にてお召し上がりください。 【2連泊】(萩泊) |
|
4日目
|
萩 (萩城下町) (明倫館) (萩八景遊覧)
|
■午前、世界遺産の重伝建○萩城下町の観光。●旧萩藩校明倫館などを訪れます。 ■その後、遊覧船にて○萩八景を楽しみます。(注2) ■午後、萩にてゆっくり自由行動。 (萩泊) |
|
5日目
|
萩08:00発 岩国10:00着 (錦帯橋) (下瀬美術館) 広島17:30着
|
■午前、日本海の古都・萩から、一路瀬戸内の城下町・岩国へ。 ■着後、○錦帯橋の参観、及び古い町歩きにご案内します。 ■昼食は、岩国を代表する料亭「半月庵」にて会席料理をご用意しました。 ■午後、2023年にオープンした瀬戸内海を望む●下瀬美術館の参観。その後、広島駅周辺のホテルへ。 (広島泊) |
|
6日目
|
広島08:30発 広島空港10:55発 新千歳空港12:50着
|
■空港リムジンバスにて広島空港へ。(注3) ■午前、広島空港より、航空機にて新千歳空港へ。 ■午後、新千歳空港に到着後、解散。 ご自宅までお荷物を託送します。 |
|
(注1)電動サイクルのレンタル料金はお1人様700円、坑道入場料はお1人様410円。龍源寺までは平坦な道で2,3キロ程度となります。
(注2)悪天候など自然条件により欠航の場合には、遊覧船代金1,500円を返金します。
(注3)一般の空港行きリムジンバスにつき、貸し切りではなく、乗り合いバスとなります。
出発日・旅行代金
このツアーは6日間のコースです。
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
8月31日(日)発 |
旅行代金:¥298,000 |
🔳1名室利用追加代金:¥50,000
お一人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。
※出雲空港合流(出発)/広島駅離団(帰着)旅行代金より¥40,000引き
ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ
ツアーコード:JP1729
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 湘南
- 0466-27-0111