【国内】注目の旅

【国内】注目の旅
2021年03月22日
鉄道王国ニッポン②初夏のおすすめ列車旅3コース (山陰・伊豆・信越編)
速報・注目の旅
現代は飛行機や車といった、より早く便利な交通機関が発達しているにも関わらず鉄道は、なぜこんなにも旅情を掻き立てるのでしょう。きっとそれはレールが続くままに鉄道に身をゆだねて旅をする心地良さを感じたり、時としてその地の心に触れるような原風景を愛でることができるからではないでしょうか。
鉄道シリーズの第2回となる今回は、山陰・伊豆・信越編として3つの列車をご紹介。神代の世界を車窓から楽しむ山陰の「あめつち列車」や全車両にグリーン席を配した伊豆の海岸線を駆け抜ける「サフィール踊り子」、田園風景が広がる飯山線を往く「おいこっと」に乗車する旅を皆様にお届けします。
初夏の山陰を人気の「あめつち」がゆく
観光列車「あめつち」全線乗車と
足立美術館 春季・夏季特別展の旅 【4日間】
あめつち列車の乗車はもちろん、人気の足立美術館では、展示作品がガラリと一新する僅か年に4回だけの、一度で2回分の名作展示を参観するチャンスです。2連泊する玉造温泉では、日本最古とされる温泉に浸かってゆっくりお寛ぎください。
出発日:【羽田空港発】5月30日(日)
旅行代金:¥215,000 1名利用追加料金 ¥30,000


観光列車に乗って、幕末の伊豆半島の歴史を辿る旅へ
サフィール踊り子でゆく 下田と西伊豆歴史散歩【3日間】
2020年に運航を開始した、全席グリーン車の「サフィール踊り子」。フランス語でサファイアを意味する青い車体で快適に伊豆急下田まで旅します。ツアーでは、幕末の伊豆半島南西部をテーマに大浦湾を望む下田東急ホテルで2連泊しながら下田中心にご案内します。
出発日:【東京駅発】5月6日(木)、5月24日(月)、6月7日(月)
旅行代金:¥148,000 1名利用追加料金 ¥24,000


のんびりと鉄道で楽しむ日本の原風景
観光列車「おいこっと」乗車と星峠の棚田風景の旅【3日間】
田舎らしい田園風景を車窓から眺めながら旅する「おいこっと」に乗車し、信越地方を巡ります。朝日の時間帯に星峠の棚田を訪ねたり、日本の夜景100選に選ばれる姨捨駅から夜景をご覧いただくなど印象的に景勝地を訪問。日本三大薬湯のひとつ、松之山温泉での宿泊も楽しみです。
出発日:【東京駅発】6月4日(金)、6月11日(金)
旅行代金:¥138,000 1名利用追加料金 ¥20,000


お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 湘南
- 0466-27-0111