全国旅行支援   年明け以降も決定!

▶︎全国旅行支援対象ツアーはこちら 
▶︎奈良県 いまなら。キャンペーン2022プラス利用の旅はこちら 


全国旅行支援とは

2022年9月26日、政府は、6月17日に公表した「全国旅行支援」の実施について、10月11日(火)より開始することを発表しました。これは「全国対象」の観光需要喚起策で、旅行代金の割引と地域クーポンを付与する全国を対象とした観光需要喚起策です。

全国旅行支援の内容

①割引率について

割引率は、一律で旅行代金の40%となり、1名1泊あたりの割引上限額は新幹線や飛行機ツアーなど公共交通機関の移動を含む旅行商品の場合は8,000円となります。(宿泊のみは5,000円)

②地域クーポン

土産店・飲食店などの登録店で使える地域共通クーポンは平日3,000円、休日1,000円です。

③支援の対象

2022年10月11日(火)以降、順次受付開始予定ですが、各都道府県によって詳細が若干異なります。

④「全国旅行支援」の年内(2022年)の実施期間(11月25日発表)

当初発表では10月11日から12月下旬までとされていましたが、12月27日宿泊分(12月28日チェックアウト分)まで実施となりました。(11月25日観光庁発表)但し、都道府県ごとの発表で開始・終了が決まります。

④年明け以降の全国旅行支援について

年明け以降の全国旅行支援については、新たな行動制限が必要な事態が生じないことを前提に、観光庁より「年明け以降の全国旅行支援」を、2023年1月10日より実施することが発表されました(12月13日観光庁発表)。対象期間については、これまでに措置した予算の範囲内で都道府県において設定されることになります。(予算が無くなり次第、順次終了です)

年明け以降の予約済みの旅行(既存予約)については、一部の県を除き、販売開始日前の予約は対象外となっていますので、ご注意ください。(都道府県ごとに、予約開始時期・期間が設定されます。)なお、当社の旅行商品につきましては、販売準備が整い次第、順次発表いたします。

年明け以降の、割引率・割引上限額等は年内と異なり、下記の通りです。

■割引率:ご旅行代金の最大20%
■割引上限額:交通付旅行商品:5,000円(1泊当たり) そのほか:3,000円(日帰り旅行含む)
■クーポン券:平日2,000円 休日1,000円(原則として電子クーポン)

※適用にはワクチン3回接種証明または陰性証明、身分証の確認、県ごとの同意書の提出が必要となります。

今後、順次ホームページの更新も行ってまいります。

割引額一覧

実施期間 2022年10月11日(火)〜12月27日宿泊分(12月28日チェックアウト分)
割引率 旅行代金の40%
割引上限額(1名1泊あたり) 交通付旅行商品 8,000円
上記以外 5,000円
クーポン券(1名1泊あたり) 平日 3,000円
休日 1,000円

全国旅行支援の利用条件とご注意

【制度開始前にご予約いただいたご旅行について】

全国旅行支援の制度をご利用いただけますが、①弊社が定める条件(旅行商品など)と、各都道府県の制度が合致しない場合、②都道府県からの給付額上限に達した場合等、適用除外となるケースもございます。



【全国旅行支援】の利用には

①現住所を確認できる身分証がご旅行中に必要です。
免許証、マイナンバーカード、パスポートなど、氏名・住所・写真が確認できる公的書類が望ましいです。
写真のない健康保険証や年金手帳などの場合、プラスして公共料金の領収書などの提示を求められる場合があります。

②ワクチン接種証明済証明書について
  下記のいずれかの書類の提示が必要で、3回接種済であることが条件です。
(1)新型コロナウイルスワクチン予防接種済証
(2)新型コロナウイルスワクチン接種記録書
(3)新型コロナウイルスワクチン接種証明書
ワクチン接種済証等については、コピーやスマホで撮影した画像での提示も認められています。

③ワクチンを3回接種していない場合の陰性証明について
(1)PCR検査および抗原定量検査の場合、確認日から3日以内のものが有効。
(2)抗原定性検査の場合、確認日から1日以内(旅行の前日または当日)のものが有効。
検査結果通知書は、①受検者氏名、②検査結果、③検査方法、④検査所名、⑤検体採取日、⑥検査管理者氏名、⑦有効期限が明記されていること。
抗原定性検査は、①、②、⑤、⑥、⑦の他、③使用したキット名、④事業所名が記載されたものが対象です。
検査費用は通常は自己負担でお願いしますが、各都道府県が実施している「検査無料化事業」を利用し、無料で検査を受けることができる場合もあります。

④12歳以下の子どもについて
12歳未満は監護者同伴を条件に検査不要です。ただし、感染状況の変化や自粛要請の対象となる場合においては、検査が必要となる場合がありますので注意してください。


【ご注意】

全国旅行支援の助成事業の予算が終了次第、助成事業は停止となり、通常の旅行代金でのご案内となりますので、予めご了承ください。なお、キャンセルされた場合は割引適用前の旅行代金に対して通常のキャンセル料がかかります。
実施エリアは全国を対象としていますが、参加を希望しない都道府県がある場合は、該当都道府県への旅行は支援対象外となります。
実施先が支援事業の対象となるエリアでも、ツアーにより適応対象外または一部適応対外となる場合もございます。
上記内容は情報は、2022年9月26日に政府より公表された情報に基づく内容です。急に変更される場合がございますので、予めご了承ください。
本事業は2020年7月から実施されたGOTOトラベル事業とは別の事業です。支援内容は異なりますのでご注意ください。

※ご不明な点は各支店営業所までお問い合わせください。なお、政府・各都道府県が一般に発表している情報に基づいてのお答えとなりますので予めご了承ください。
※10月11日以降、奈良県は全国旅行支援として、引き続き「いまなら。キャンペーン2022プラス」を実施します。 また、「いまなら。キャンペーン2022プラス」は、全国旅行支援における割引率・クーポン額等に、県独自で上乗せしています。 公式ホームページは https://www.nara-campaign.com/2022plus/ へ。

※12月13日現在、高知・滋賀・和歌山・新潟・岩手・大阪・宮崎・岐阜・愛知・京都(一部を除く)は旅行支援の予算が上限に達しましたので適応対象外となりました。


なお、ホームページに掲載しています「旅行代金」は全国旅行支援の適応前の旅行代金です。
2022年12月13日更新情報


お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
藤沢
0466-27-0111