コートダジュールの小さな村ヴァンスとニース滞在の旅【10日間】

  • 集合場所:成田空港または羽田空港
  • 出発日: 4月13日(月) 、 4月20日(月) 、 9月28日(月) 、 10月5日(月)
  • 旅行代金:エコノミークラス利用¥698,000〜ビジネスクラス利用¥1,348,000

ツアーコード: ET182T

パンフレットダウンロード

旅のポイント

Point 1
コートダジュールの山間の村ヴァンスに2連泊します
Point 2
フランスで最も美しい鷲巣村の数々へご案内します
Point 3
ニースでは好立地のホテルに5連泊して滞在を楽しみます

ツアープランナーより

紺碧の海の印象が強いコートダジュールですが、迫り来る山岳風景や山間部に佇む小さな村々など、南仏の山岳部にも知られざる魅力があります。昨年発表しご好評をいただいた「新しいニース滞在の旅」をブラッシュアップしました。旅の前半は山間部に佇む中世の町ヴァンスに2連泊。観光客の少ないフランスらしい中世の雰囲気は泊まってこそゆったり味わえます。周辺の鷲巣村めぐりにご案内した後、後半は紺碧の海を抱えるニースに5連泊。まず旧市街散策と美術館にオリエンテーションがてらご案内しますので、その後は散策に好立地のホテルと充実した公共交通網も活用して思い思いの滞在をお楽しみください。「山と海のコートダジュール」をご満喫いただける10日間になるでしょう。

丘の上の村ヴァンスに2連泊、マティスの礼拝堂も訪れます

丘の上に佇むヴァンスに連泊し、コートダジュールの山の風景をご覧いただきます。ヴァンスはその地理的特徴から要塞都市として栄えましたが、その後周辺の交通網の発展から取り残されたことで、現在も中世の雰囲気がよく残る味わい深い村です。滞在中にはマティスの晩年の大作、ロザリオ礼拝堂も訪ねます。

丘の上に佇むヴァンス。訪れる人は少なく、落ち着いた雰囲気の町です(イメージ)
礼拝堂は壁画から祭壇まで全てマティスによりデザインされています
ステンドグラスもマティスが手がけたものです

フランスの最も美しい鷲巣村の数々へ

コートダジュールの山間にはフランスの最も美しい小さな村が点在し、いずれも丘に張り付くようにしてそびえる鷲巣村が特徴です。音楽家や画家、詩人、小説家など多くの芸術家が集まるトゥーレット・シュル・ルー、峡谷と地中海を見渡す絶景が広がるグルドン、鷲巣村として圧倒的な人気を誇るエズへご案内します。

山に張り付くような景観が魅力のエズ(イメージ)
トゥーレット・シュル・ルーはまだ観光客の少ない穴場の鷲巣村(イメージ)
峡谷にたたずむ小さいながらも美しい村グルドン(イメージ)

ニースでは好立地のホテルに滞在します

コートダジュールの都ニースには地中海を望む遊歩道、パステルカラーの家が並ぶ旧市街、数々の美術館や人々の生活を感じるマルシェなど、多くの見どころがあります。ご宿泊は街の中心、マセナ広場に至近のホテルをご用意しました。海辺、旧市街も徒歩圏で、バスやトラムの停留所も近いので、公共交通機関を利用してのお出掛けにも便利です。

ニースのプロムナードもホテルから歩いて数分の距離にあります(イメージ)
旧市街のそぞろ歩きが楽しみです(イメージ)
旧市街の中心の広場にはマルシェが立ちますので、ぜひ訪ねてみてください(イメージ)

【おすすめプラン①】海を望むロスチャイルド邸と小さな港町ヴィルフランシュ・シュル・メール

サン・ジャン・カップ・フェラにあるロスチャイルド邸へはニースから公共交通機関を利用して約40分で到着します。19世紀に建てられたロスチャイルド家の邸宅が一般公開されており、美しい調度品で飾られた屋敷内は優美な雰囲気です。ジャン・コクトーが手掛けた礼拝堂がある静かな港町、ヴィルフランシュ・シュル・メールも趣たっぷりです。

邸宅の前に広がる多彩な庭園の散策もおすすめです。
カラフルな家並みが続くヴィルフランシュ・シュル・メール。静かな港町風情が魅力です。

【おすすめプラン②】修道院とワインの島 サントノラ島

ニースから映画祭で有名なカンヌまで鉄道で約40分。カンヌの港から沖合のサントノラ島を往復するフェリーが運航しています。島全体がシトー会修道院の所有となっており、今も修道士が生活を営んでいる祈りの島です。島は徒歩で一周できるほどの大きさで、中心に佇むレランス修道院や海を望む要塞修道院などの見どころがあります。

にぎわうカンヌの港から島までは15分です(イメージ)
レランス修道院の正面には教会がそびえます


■ニース:ホテル・アストン・ラ・スカラ

ニース中心のマセナ広場にも徒歩1分、緑と噴水が美しいプロムナード・デュ・パイヨン公園に面した好立地のホテルです。マセナ広場からは目抜き通りジャン・メドサン通りを通って、鉄道駅のニース・ヴィル駅へ行けますので、日帰り旅行なども気軽にお楽しみいただけます。旧市街の入口や海沿いのプロムナード・デザングレまでも10分とかかりませんので、ぜひ散策をお楽しみください。

目の前にはマセナ広場につながるプロムナード・デュ・パイヨン公園があります。
旧市街も目と鼻の先で、海沿いのプロムナード散策にも便利です。(イメージ)
客室(イメージ)

ツアー日程

10日間 訪問地・時刻 スケジュール 食事
1日目
成田空港22:30発

■夜、成田空港より、航空機にてドバイへ。

(機中泊)

2日目
ドバイ04:50着/08:40発 ニース13:30着 ヴァンス15:00着

■航空機を乗り換え、ニースへ。

■着後、バスにてヴァンスへ向かいます。

【2連泊】(ヴァンス泊)

3日目
ヴァンス

■午前、マティスが手掛けた●ロザリオ礼拝堂、ヴァンスの村の散策へご案内します。

■午後、自由行動。

■ご希望のお客様は、公共バスを利用してサン・ポール・ド・ヴァンスへご案内します。

(ヴァンス泊)

4日目
ヴァンス09:00発 トゥーレット・シュル・ルー グルドン エズ ニース17:30着

■午前、鷲巣村のトゥーレット・シュル・ルー、グルドンを訪ねます。

■午後、地中海を望むエズ村に立ち寄ります。

■その後、ニースへ。

【5連泊】 (ニース泊)

5日目
ニース

終日、ニース市内観光。●マティス美術館、●シャガール美術館を訪れたあと、旧市街の散策へ。

(ニース泊)

6日目
ニース

■終日、自由行動。ご希望の方は鉄道にてマントンにご案内します。(ご実費)

(ニース泊)

7日目
ニース

■終日、自由行動。ジャン・コクトーの礼拝堂があるヴィルフランシュ・シュル・メールや、ロスチャイルドの邸宅へ足を延ばすのもおすすめです。(ご実費)

(ニース泊)

8日目
ニース

■終日、自由行動。カンヌやサントノラ島へ足を延ばすのもおすすめです。(ご実費)

 

(ニース泊)

9日目
ニース15:50発 ドバイ23:59着

■出発まで、自由行動。(注)

■午後、航空機にてドバイへ。

■着後、航空機を乗り換え、帰国の途へ。

(機中泊)

10日目
ドバイ02:40発 成田空港17:35着

■夕刻、成田空港到着後、解散。

※日程表の時刻は、成田空港発着のエミレーツ航空の利用を想定したものです。エミレーツ航空の羽田空港発着便、または他の航空会社を利用の場合には、発着空港および時刻、日程は異なります。

※お食事に関して:軽めのお食事からしっかりとしたコース料理、ビュッフェ、或いは郷土料理など、地域や訪問国の食事の特色、ならびに旅程に応じてご用意しております。また、ツアー行程の関係で簡素なボックスタイプ等のお食事となる場合もございます。

(注)利用航空会社によってはニースを午前中に出発する便を利用する場合があり、自由行動の時間はお取りできない場合がございます。

パンフレットダウンロード

出発日・旅行代金

このツアーは10日間のコースです。

出発日 旅行代金
4月13日(月)発

旅行代金:¥698,000

エコノミークラス利用


旅行代金:¥1,348,000

ビジネスクラス利用

4月20日(月)発

旅行代金:¥698,000

エコノミークラス利用


旅行代金:¥1,348,000

ビジネスクラス利用

9月28日(月)発

旅行代金:¥698,000

エコノミークラス利用


旅行代金:¥1,348,000

ビジネスクラス利用

10月5日(月)発

旅行代金:¥698,000

エコノミークラス利用


旅行代金:¥1,348,000

ビジネスクラス利用

■1名室利用追加料:¥160,000

お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加料金にて承ります。

■燃油サーチャージ別途目安:¥79,000:10月1日現在

■ビジネスクラス利用区間:
【エミレーツ航空、ターキッシュエアラインズ、カタール航空、エティハド航空】:東京~中東主要都市~ニース間の往復に適用
【上記以外の航空会社】:日本発着の国際線区間にのみ適用

■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
ただし、成田空港の施設使用料及び保安サービス料合計3,160円または羽田空港の施設使用料及び保安サービス料合計2,950円、ならびに燃油サーチャージ(SAF:持続可能な航空燃料追加代金を含む)、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)

■地方発着追加代金
大阪・名古屋〜東京 片道・・・¥5,000
福岡・札幌〜東京 片道・・・¥10,000
※但し、羽田空港~成田空港間のリムジンバス代はお客様のご負担となります。その他、付帯条件がございますのでお問い合わせ下さい。

ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
湘南
0466-27-0111