シルクロードの本流 ザラフシャン=カラクム回廊をゆく

【2026ゴールデンウィーク】隊商の道 サマルカンド、ブハラ、ヒワの旅【8日間】

  • 集合場所:成田空港
  • 出発日: 4月28日(火)
  • 旅行代金:エコノミークラス利用¥498,000〜ビジネスクラス利用¥898,000

旅のポイント

Point 1
かつてシルクロード交易の中心地として栄えた世界遺産の都市ヒワ、ブハラ、サマルカンドの三都を訪問。
Point 2
2023年に世界遺産に登録された「ザラフシャン=カラクム回廊」も訪ねます。
Point 3
英雄ティムールの故郷、世界遺産シャフリサブスも訪ねる、ワールドこだわりのルートです。

ツアープランナーより

中国からペルシャ、ヨーロッパ世界をつなぐ古代の東西交易路だったシルクロード。貿易路であるとともに文化交流の道として栄え、中央アジアに様々な文化や民族の融合をもたらしました。青のドームが美しいサマルカンド、町歩きの楽しいブハラ、中世にタイムスリップしたような城壁の町ヒワ、ウズベキスタンの英雄ティムールの故郷シャフリサブスや、ザラフシャン=カラクム回廊の名所も訪ね、あわせて5つの世界遺産へご案内します。歴史ロマンと旅情溢れるシルクロードをより印象的にお楽しみいただけるよう、夕暮れや夜の街並みを眺めたり、ティータイムを楽しんだりと、工夫を凝らしたプログラムをご用意しました。一歩も二歩も踏み込んだシルクロードの旅にぜひご期待ください。

ここに注目。旅のポイント

2023年に世界遺産に登録された「ザラフシャン=カラクム回廊」を訪ねます

タジキスタンのパミール高原に発するザラフシャン川の渓谷からウズベキスタン、トルクメニスタン、そしてイランまで、4か国にまたがる約866キロメートルの範囲にわたる「ザラフシャン=カラクム回廊」。紀元前2世紀から紀元後16世紀にかけて繁栄を極めた、シルクロードの特に重要な交易路で、回廊に点在する遺跡群の一部が、突如砂漠の中に姿を現します。各オアシス都市よりも古い時代の建造群は、ウズベキスタンのさらなる深い歴史の層を私たちに語りかけてきます。ブハラからサマルカンドへ向かう途上に位置する貴重な史跡にもご注目ください。

ザラフシャン川沿い、砂漠に出現する遺跡「ラバティ・マリク・キャラバンサライ」(イメージ) ©helovi
ナヴォイの町のミール・サイード・バフロム廟(添乗員撮影)
途上に突如、史跡が姿を現します(添乗員撮影)

「青の都」サマルカンドは夜のライトアップもご案内します

紀元前4世紀にここを訪れたアレキサンダー大王もその美しさに驚嘆したと伝わります。14世紀ティムール大帝国の支配下になると、ティムールは自らの帝国にふさわしい世界一の美都にしようと、天文学者、建築家、芸術家を集め一大文化圏を築きました。シャーヒジンダ廟の繊細な紋様と色彩、ライトアップされ浮かび上がる夜のレギスタン広場など、息を呑むほどのサマルカンドの美をぜひその目でご覧ください。

夜のレギスタン広場
微妙に色が異なる青色の装飾が美しいシャーヒジンダ廟群
見飽きることのない美しい建築を朝に夕にご覧ください

往古の歴史を秘めたブハラ ティータイムや自由散策の時間も設けました

シルクロードに栄えた2大都市のひとつ、ブハラ。5世紀の唐書には不花刺の名でソグド人の町として記載されています。ティムール帝国以後、16世紀半ばまでブハラ・ハン国の王城として栄え、インド、中国、ロシアへの交易路が交わる商業都市として発展しました。ツアーではポイカロン広場でブハラの建築美を堪能しながらのティータイムやシルクロードの隊商宿らしい風情を残す「タキ」の自由散策の時間も設けました。

カラーン・モスクとミナレット
中国から伝わった茶文化が花開いたウズベキスタン流のティータイムをお楽しみください(イメージ)
人々が行き交う通りはいつも賑やかです(添乗員撮影)

ツアーの見どころ

城壁に囲まれたヒワの夕景を一望します

モスクやミナレット、かつての隊商宿や奴隷市場跡が残り、ホラズム王国の首都として栄えた頃の面影も感じられる古都ヒワ。日干しレンガの町並みが西陽に照らされる様子を一望できる、おすすめの夕景スポットにご案内します。

ミナレットが印象的なヒワの旧市街
アクシェイフ・ババの見張り台からの夕景(イメージ)

大帝国の祖 ティムールの故郷シャフリサブスへ

大帝国を築いたティムールの支配は遥か遠くイランやシリアにまで及びました。その王族の末裔は、後にインドでムガール帝国を築きます。王朝の始祖となった彼の故郷シャフリサブスを訪れ、壮大な歴史物語を感じてください。

ティムールの像

ツアー日程

8日間 訪問地・時刻 スケジュール 食事
1日目
成田空港 11:05発 タシケント 16:10着

■午前、成田空港より、ウズベキスタン航空直行便にて首都タシケントへ。

■着後、ホテルにチェックイン。

(タシケント泊)

2日目
タシケント 07:00発 ウルゲンチ 08:30着 ヒワ 10:00着

■朝、国内線にてウルゲンチへ。(注1)

■着後、ヒワへ向かい、世界遺産ヒワの観光へ。○カルタ・ミナール、●ムハンマド・アミン・ハーンのメドレセ、●ジュマ・モスク、○タシュ・ハウリ宮殿、○イスマイール・ホジャのミナレットなどにご案内します。

■夕刻、クフナ・アルク城のアクシェイフ・ババの見張り台より夕景のヒワの町並みを一望します。(注2)

(ヒワ泊)

3日目
ヒワ 07:30発 ウルゲンチ 09:20発 ブハラ 10:10着

■午前、国内線にてウルゲンチより、ブハラへ。(注1)

■着後、ブハラ郊外の●スィトライ・マヒ・ホサ宮殿を訪ねます。

■その後、ホテルへ。

【2連泊】(ブハラ泊)

4日目
ブハラ

■終日、世界遺産ブハラの観光。イスマイール・サマニ廟、○バラハウズ・モスク、●アルク城、○ラビ・ハウズにご案内します。

ブハラの絶景スポット、ポイカロン広場にてティータイムやシルクロードの隊商宿らしい風情を残す「タキ」の散策や買い物をお楽しみください。

(ブハラ泊)

5日目
ブハラ 08:00発 ザラフシャン=カラクム回廊 サマルカンド14:00着

午前、2023年に世界遺産登録されたザラフシャン・カラクム回廊の建造物群が残るルートを走行。○ラバティ・マリク・キャラバンサライ、○ミール・サイード・バフロム廟に立ち寄ります。

昼食後、世界遺産サマルカンドの市内観光へ。○レギスタン広場のメドレセ群、●ビビ・ハニム・モスクを見学します。

【2連泊】(サマルカンド泊)

6日目
サマルカンド (シャフリサブス)

午前、ティムールの生まれ故郷、世界遺産シャフリサブスへ。着後、●アク・サライ、●ドルッサオダット建築群を見学。

■午後、サマルカンドに戻り、●シャーヒ・ズィンダ廟にご案内します。

■夜、ライトアップされたレギスタン広場へご案内します。

(サマルカンド泊)

7日目
サマルカンド07:30発 タシケント 13:30着/22:05発

■朝、バスにてタシケントへ戻ります。

■着後、タシケントの市内観光○ナボイ劇場、○日本人墓地地下鉄の乗車体験にご案内します。

■夜、ウズベキスタン航空直行便にて帰国の途へ。

(機中泊)

8日目
成田空港 09:40着

■午前、成田空港に到着後、解散。

(注1)国内線のスケジュールが変更となる場合があります。その際は、各都市の観光スケジュールを入れ替えさせていただきます。

(注2)天候によってはご覧いただけない場合がございます。

〇お食事に関して:軽めのお食事からしっかりとしたコース料理、ビュッフェ、或いは郷土料理など、地域や訪問国の食事の特色、ならびに旅程に応じてご用意しております。また、ツアー行程の関係で簡素なボックスタイプ等のお食事となる場合もございます。

パンフレットダウンロード

出発日・旅行代金

このツアーは8日間のコースです。

出発日 旅行代金
4月28日(火)発

旅行代金:¥498,000

エコノミークラス利用


旅行代金:¥898,000

ビジネスクラス利用

■1名室利用追加代金:¥50,000

お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。

ビジネスクラス利用区間:日本発着の国際線区間のみ適用(成田〜タシケント間往復)

■燃油サーチャージ別途目安:¥52,000:10月1日付

■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(ただし、成田空港の旅客取扱施設使用料及び保安サービス料合計3,160円ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります。)

■ウズベキスタン国内線の手配に際し、事前にパスポートのお顔写真ページのコピー(白黒可)を頂戴いたします。参加申込書とともにお送りください。

■国籍が日本国以外の方でこのコースにお申し込みを希望される場合は、必ずお申し出くださいませ。なお、査証の必要有無や取得に関しては、ご自身で大使館へ問い合わせ、確認くださいますよう、お願いします。

■地方発着追加料金
大阪・名古屋〜東京 片道・・・¥5,000
福岡・札幌〜東京 片道・・・¥10,000

但し付帯条件がございますので支店・営業所へお問い合わせ下さい。

ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
湘南
0466-27-0111