エールフランス直行便利用、マドレーヌ寺院に隣接する「フォション・ホテル」に4連泊
夏のパリ滞在と美しきシャルトルの旅【8日間】
- 集合場所:羽田空港
- 出発日: 8月18日(月) 、 8月25日(月)
- ご旅行代金:エコノミークラス利用¥798,000〜ビジネスクラス利用¥1,378,000
ツアーコード: ET046T
旅のポイント
- Point 1
- 「光のシャルトル」、ベルサイユ庭園の「ミュージカル・ガーデン」など、夏季ならではのイベントをお楽しみいただきます。
- Point 2
- 再オープンのノートルダム大聖堂訪問や蚤の市散策、セーヌ川のディナークルーズなど、夏のパリを満喫します。
- Point 3
- マドレーヌ寺院に隣接する、立地抜群にして美食ブランドが手掛ける「フォション・ホテル・パリ」に4連泊します。
ツアープランナーより
この季節ならではのイベントを楽しむ
散策に便利な立地のホテルに宿泊し夏のパリを満喫
「シャルトル・ブルー」と光に包まれる街並み
「シャルトル・ブルー」の名は、フランスだけではなく欧州のステンドグラスの頂点として世界中に知られています。シャルトル大聖堂内部で見事に調和する繊細な輝きを味わうのは、この街を訪れる主目的と言えるでしょう。さらにこの時期は夜になると、市内各所の歴史的建造物が美しい光の衣装をまとう、息をのむようなスペクタクル「光のシャルトル」が繰り広げられます。宿泊してゆっくりと、幻想的な光と色彩の世界をお楽しみください。


ベルサイユ庭園「ミュージカル・ガーデン」
絶対王政時代を象徴する華麗なベルサイユ宮殿と庭園。当時の技術の粋を集め、費用を惜しまず造られた庭園は、国王ルイ14世から絶大な信頼を得ていた宮廷庭師アンドレ・ル・ノートルの手によるものです。宮殿と庭園の調和を重視し、幾何学的な整形式デザインと遠近法を駆使した庭園は、まさに傑作と言えるでしょう。今回の旅では、この見事な庭園を背景に美しいベルサイユ宮殿を楽しんでいただくほか、開催されるバロック音楽とともに優雅に庭園を散策する「ミュージカル・ガーデン」にご案内します。

約5年の修復を経て再オープンしたノートルダム大聖堂へ
2019年4月の大規模火災から5年以上の修復期間を経て、2024年12月に待望の再オープンとなったノートルダム大聖堂。何百人もの職人がその技術を集結させ、倒壊の危機から蘇ったその姿は、以前にも増して威厳を放ちます。火災以前に年間1400万人を超えていた来訪者の数はさらに増すと予想され、再オープンとともに予約システムも始まりました。パリが誇る世界遺産との「再会」は思い出に残ることでしょう。

世界遺産サント・シャペルでの夜のコンサートをお楽しみいただきます
セーヌ川のシテ島にあるサント・シャペルは、もとは王室のために造られた礼拝堂。ステンドグラスの美しさと荘厳な内部空間を愛でながら、音楽に包まれて過ごすひとときは、通常の観光とはまた別格の感動的なものとなることでしょう。

地元っ子気分でパリを満喫
セーヌ沿いの木陰を歩いたり、カクテル片手に夕涼みをしたり、「最もパリらしい」と言われるヴァンヴの蚤の市を訪ねて掘り出しものを探してみたりと、パリの夏の雰囲気を地元の人の目線でお楽しみいただきます。


パリの夜景を美食とともに セーヌ川ディナークルーズ
巨匠アラン・デュカス氏プロデュースのレストラン船「デュカス・シュル・セーヌ」に乗船。パリの夜景を眺めながら、本格的なフレンチディナーとともに優雅なクルージングをお楽しみください。



「美味しく、美しく」を掲げるブランド フォションのおもてなしを堪能
1886年の創業以来、常に最高品質の素材を追い求め、ゆるぎない美食ブランドとして輝く「フォション」。マドレーヌ広場の本店に隣接した「フォション・ホテル・パリ」にて4連泊の滞在をお楽しみいただきます。ホテルは全ての客室が外側向き(市内ビュー)という造りで、54室のみという細やかなサービスに配慮したブティックホテルタイプ。チェックイン時のウェルカムドリンクとマカロンのサービスに始まり、客室に入ると目を引くのはピンク色の特別な棚。この「グルメバー」と呼ばれる棚にはフォションのおもてなしとも言うべき品々が詰まっており、お部屋でも至福のティータイムをお過ごしいただけます。厳選された世界のお茶とのペアリングを楽しむ極上のランチもフォション・ホテルならではです。






ツアー日程
8日間 | 訪問地・時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|
1日目
|
羽田空港08:50発 パリ16:35着
|
■午前、航空機にてパリへ。 ■着後、シャルトルへ向かいます。 【2連泊】(シャルトル泊) |
|
2日目
|
シャルトル (「シャルトル・ブルー」の大聖堂) (「光のシャルトル」)
|
■午前、シャルトルの観光。170の窓を組み合わせた息を飲むような美しいバラ窓を有する●大聖堂や旧市街の散策にご案内します。 ■午後、自由行動。 ■夜、シャルトル市内の建物がプロジェクションマッピングで彩られる「光のシャルトル」をお楽しみいただきます。 (シャルトル泊) |
|
3日目
|
シャルトル08:30発 ベルサイユ10:00着 (ベルサイユ宮殿「ミュージカル・ガーデン」) パリ13:30着
|
■午前、ベルサイユへ。 ■着後、●ベルサイユ宮殿の見学。庭園ではバロック音楽に合わせた「ミュージカル・ガーデン」をお楽しみください。 ■午後、パリへ。ご宿泊いただくホテル「フォション・ホテル・パリ」にてランチです。マドレーヌ寺院に隣接する、1886年の創業以来、美味追求の姿勢を守る世界の美食トップブランド「FAUCHON」のホテルでの滞在をお楽しみください。 ■昼食後、チェックイン。その後、自由行動。 【4連泊】 (パリ泊)
|
|
4日目
|
パリ (オテル・ドラ・マリーヌ) (再オープンしたノートルダム大聖堂) (サント・シャペルのコンサート)
|
■午前、公共交通機関を利用しパリの市内観光へ。●マドレーヌ寺院や●オテル・ドラ・マリーヌ(旧海軍省本部)の内部見学へ。その後、2024年12月に5年の歳月を経て再オープンした○ノートルダム大聖堂(注1)にご案内します。 ■午後、自由行動。 ■20:00よりサント・シャペルでのコンサートをお楽しみください。(約1時間) (パリ泊) |
|
5日目
|
パリ (セーヌ河畔のリバーサイドテラスバー&で夕涼み) (地元で人気のビストロで夕食を楽しむ)
|
■終日、自由行動。 ■夕刻、セーヌ河畔のリバーサイドバー&テラスへ。カクテルと共に夏らしいパリの雰囲気を満喫しましょう。 ■その後、地元で人気のビストロへ。地元っ子気分でお食事をお楽しみください。 (パリ泊) |
|
6日目
|
パリ (ヴァンヴの蚤の市) (「デュカス・シュール・セーヌ」のディナーとセーヌクルーズ)
|
■午前、最もパリらしい雰囲気が味わえるヴァンヴの蚤の市へご案内します。その後、自由行動。 ■夕食は「デュカス・シュル・セーヌ」にてアラン・デュカスがプロデュースするディナーとセーヌ・クルーズをお楽しみください。 (注2) (パリ泊) |
|
7日目
|
パリ05:30発 パリ09:30発
|
■早朝、パリ空港へ。 ■午前、航空機にて、帰国の途へ。 (機中泊) |
|
8日目
|
羽田空港05:55着
|
■早朝、羽田空港に到着後、解散。 |
|
(注1)2024年12月の再オープン以降、ノートルダム大聖堂の入場には予約が必要となりました。予約は3日前からのため、観光順番の変更、或いは別の日の観光となる場合もございます。さらに、予約が取れない場合は、並んで入場していただく場合もございます。予めお含みおきください。
(注2)予約状況によっては、別の日にご案内させていただく場合がございます。
出発日・旅行代金
このツアーは8日間のコースです。
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
8月18日(月)発 |
旅行代金:¥798,000 エコノミークラス利用 旅行代金:¥1,378,000 ビジネスクラス利用 |
8月25日(月)発 |
旅行代金:¥798,000 エコノミークラス利用 旅行代金:¥1,378,000 ビジネスクラス利用 |
■1名室利用追加代金:¥200,000
お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。
■ビジネスクラス利用区間:日本発着の国際線区間に適用
■燃油サーチャージ:¥67,000:4月1日現在
■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(ただし、羽田空港の旅客取扱施設利用料2,950円ならびに燃油サーチャージ(SAF:持続可能な航空燃料追加代金を含む)、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)
■地方発着追加代金
大阪・名古屋〜東京 片道・・・¥5,000
福岡・札幌〜東京 片道・・・¥10,000
但し付帯条件がございますので各支店へお問い合わせください。
ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ
ツアーコード:ET046T
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 湘南
- 0466-27-0111