日本航空直行便利用 北極圏を陸路で越える
冬のアラスカ大自然 アラスカ鉄道と北極圏の冬景色【9日間】
- 集合場所:成田空港
- 出発日: 2月12日(木)
- 旅行代金:エコノミークラス利用 ¥1,148,000 ~ ビジネスクラス利用 ¥1,548,000
ツアーコード: AN195T
旅のポイント
- Point 1
- 北極圏を陸路で越え、こだわりの訪問地コールドフットで2連泊。道中の大自然の景観にご注目ください。
- Point 2
- アラスカ鉄道に乗車して車窓から、また小型航空機に乗り上空から、アラスカの冬景色をさまざまな角度から楽しみます。
- Point 3
- 旅の最後はチェナ温泉に宿泊。
- Point 4
- 新月に合わせた出発日。オーロラ観測のチャンスを計4回設けました。
ツアープランナーより
森林限界線を越えて
北極圏の未知なる冬景色へ。
ここに注目。旅のポイント
①ワールドのこだわり 北極圏のトラックストップ・コールドフットに2連泊
オーロラ観測のハイライトとなるのがコールドフット。フェアバンクスから北へ 400 ㎞行った北緯 67.5 度、オーロラベルトの真下に位置しています。フェアバンクスに比べ、緯度が高いため、同じオーロラをフェアバンクスで見るものよりも真上の空に見ることができ、より間近に感じることでしょう。さらにこの地はブルックス山脈を挟み、海から離れた場所にあるため、雲が発生しにくく海側に比べて晴天率が高いことで、オーロラを観測できる確率も高くなります。コールドフットから北へ車で約30分。周りに光源のない村・ワイズマンで見るオーロラは格別です。(注1)


②ダルトン・ハイウェイを走り、アラスカの冬景色を満喫します
オーロラ同様に感動的なのがアラスカの冬景色です。世界屈指のパイプラインを見ながらダルトン・ハイウェイで北へ400km。昼頃、大河ユーコンを渡り、夕刻に北極圏の入り口「北緯 66 度33 分」に到着。そこから世界最北のトラックストップがあるコールドフットを目指します。翌日はさらに北上し、ブルックス山脈のアティガン峠へ。森林限界を越え、木が一本も生えない白一色の世界をご覧いただきます。往路は陸路でアクセスすることにより、バスの車窓から白銀の山景色や樹氷連なる森など、移りゆく風景をお楽しみいただき、復路は小型航空機にて眼下に絶景を眺めて、移動中の素晴らしい景色もお楽しみください。(注2)





③週に1度運行のアラスカ鉄道から眺める冬景色
アラスカ鉄道は車窓の美しさで知られ、特に夏~秋の観光シーズンには連日多くの観光客で賑わいます。冬季は一転、北行きと南行きがそれぞれ週に一便のみとなりますが、冬の美しさもまた格別です。ツアーではマッキンリー山の登山基地タルキートナ~フェアバンクス間、約8時間半の乗車。道中マッキンリー山が見えつ隠れつし、峡谷に架かる高さ90mの橋を越え、原野を進んでゆきます。アラスカの雄大さを実感していただけるひとときです。(注2)


旅の最後はチェナ温泉でゆっくり
オーロラ観測地としても有名なチェナ温泉。アクティビティセンターで暖を取りながらオーロラ観測に挑戦します。温泉は室内プールと、直径43mの広大な露天岩風呂が自慢です。温泉で疲れを取りながら、最後までオーロラ観測をお楽しみください。またご希望の方には、犬ぞり体験などのアクティビティ(実費)もお楽しみいただけますので、日中も時間を持て余すことはありません。

植村直己ゆかりの地・タルキートナでの宿泊
世界的冒険家・植村直己がマッキンリー山登頂の前に過ごした町タルキートナ。マッキンリー山の玄関口ともいえるこの町にも宿泊し、夜のオーロラ観測に挑戦します。(注1)


ツアー日程
9日間 | 訪問地・時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|
1日目
|
成田空港18:10発 シアトル09:55着/13:40発 アンカレッジ16:17着
|
■夜、成田空港より日本航空にてシアトルへ。 ■着後、航空機を乗り換え、アンカレッジへ。 (アンカレッジ泊) |
|
2日目
|
アンカレッジ09:30発 タルキートナ13:30着
|
■午前、ミニバスにてマッキンリー山の登山基地タルキートナへ。 ■途中、国際的な犬ぞり大会で有名なアイディタロッド犬ぞりレースの本部に立ち寄ります。 ■午後、タルキートナへ到着。 ■夜、ホテル近くでオーロラ観測に挑戦です。(注1) (タルキートナ泊) |
|
3日目
|
タルキートナ11:25発 フェアバンクス20:00着
|
■午前、アラスカ鉄道に乗車し、フェアバンクスへ(注2)。道中天候が許せばマッキンリー山も望めます。昼食は車内での軽食となります。 ■夜、フェアバンクスへ到着。 フェアバンクス到着時から8日目のフェアバンクス出発時まで防寒具(極地用ダウンジャケット、スノーパンツ、スノーブーツの3点セット)をご用意しています(旅行代金に含まれています)。 (フェアバンクス泊) |
|
4日目
|
フェアバンクス08:30発 コールドフット19:30着
|
■午前、小型バン(分乗)またはミニバス(混乗)(注3)にてダルトン・ハイウェイを走り、ユーコン川を越えます(昼食は場所柄、サンドウィッチやスナックなどの軽食となります)。 ■その後、陸路にて北極圏へ入り、コールドフットへ。夕刻、コールドフット着。 ■夜、近郊のワイズマンでオーロラ観測に挑戦です。(注1) 【2連泊】(コールドフット泊) |
|
5日目
|
コールドフット
|
■午前、小型バン(分乗)またはミニバス(混乗)にて、ダルトン・ハイウェイのドライブへ。森林限界を超えるアティガン峠までのドライブ、北極圏の景観をお楽しみください(悪天候の場合、手前までのドライブとなります。また昼食は場所柄、サンドウィッチやスナックなどの軽食となります)。 ■夕刻、コールドフットに戻ります。 ■夜、近郊のワイズマンでオーロラ観測に挑戦です。(注1) (コールドフット泊) |
|
6日目
|
コールドフット フェアバンクス チェナ温泉 夕刻着
|
■午前、自由行動。 ■午後、小型航空機(分乗・混乗)にてフェアバンクスへ(悪天候の場合、陸路移動となり、深夜の到着となります)。 ■着後、チェナ温泉へ。 ■夜、敷地内からオーロラ観測に挑戦です。(注1) (チェナ温泉泊) |
|
7日目
|
チェナ温泉22:30発
|
■ホテルにてブランチ(朝食兼昼食)をお楽しみください。 ■終日、自由行動です。温泉入浴をはじめ、チェナ温泉の様々なアクティビティでお楽しみください。実費にて、犬ぞりなどもお楽しみいただけます。 ■深夜、ミニバスにてフェアバンクス空港へ。 (チェナ温泉にて休憩) |
|
8日目
|
フェアバンクス01:40発 シアトル06:12着/12:30発
|
■深夜、航空機にてシアトルへ。 ■着後、航空機を乗り換え、日本航空にて帰国の途へ。 (機中泊) |
|
9日目
|
成田空港15:40着
|
■午後、成田空港に到着後、解散。 |
|
○お食事に関して:軽めのお食事からしっかりとしたコース料理、ビュッフェ、或いは郷土料理など、地域や訪問国の食事の特色、ならびに旅程に応じてご用意しております。また、アラスカという土地柄、ツアー行程の関係で簡素なボックスタイプ等のお食事となる場合もございます。
※22名乗りのミニバスでのご案内のため、お一人2席をご用意できませんので予めご了承ください。
※4日目~6日目はコールドフットへの2泊3日のパッケージに参加となります。10~20名乗りのバンもしくはミニバスでのご案内となり、混乗・分乗となる場合もございます。この間は食事も他のパッケージの外国の参加者と一緒にとることになります。
(注1)オーロラは自然現象のため、ご覧いただけないこともございます。
(注2)悪天候で欠便となった場合、ミニバスでの移動となります。また、悪天候で陸路でもコールドフットへ行けない場合は代替の宿泊地および観光にご案内します(当社では20年以上ツアーを実施しておりますが、例年にない積雪と悪天候のために昨シーズン初めてコールドフットへ行けないケースが発生いたしました)。
(注3)コールドフットへはバンもしくはミニバス(混乗・分乗)でのご案内のため、荷物の重量とカバンのタイプに制限があります(スーツケースはフェアバンクスのホテルに預けます)。
荷物重量:9kgまで ソフトバッグタイプをご用意ください(現地で貸し出しの防寒着用のボストンバッグをそのままご利用いただくこともできます)。
出発日・旅行代金
このツアーは9日間のコースです。
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
2月12日(木)発 |
旅行代金:¥1,148,000 エコノミークラス利用 旅行代金:¥1,328,000 プレミアムエコノミークラス利用 旅行代金:¥1,548,000 ビジネスクラス利用 |
■1名室利用追加代金:¥140,000
お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。
■ビジネスクラス適用区間:日本発着の国際線区間のみ適用
■燃油サーチャージ別途目安:¥58,000:7月1日現在
■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(ただし、成田空港の施設使用料及び保安サービス料合計3,160円ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)
■日本各地からのご参加をお待ちしております
日本各地より、日本航空にて東京(羽田・成田)までの国内線を片道8,000円 の追加代金でご利用いただけます。
※羽田〜成田空港間のリムジンバス代金はお客様ご負担となります。その他、付帯条件がございますので、詳しくはお問い合わせください。
ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ
ツアーコード:AN195T
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 湘南
- 0466-27-0111