
東京支店
2023年12月01日
東京支店 萩原洋子 YOKO HAGIWARA
東京都東村山市出身。4人きょうだいの一番上。幼い頃から自然が好きで、日本各地の添乗経験から山岳の魅力に開眼。チャレンジ精神旺盛で「初・中級向けレベルですが登山に挑戦中」。また、小学生の頃から続けている民謡の舞踊で定期的に舞台にも出演する意外な一面も。
ビッグバンドも添乗も、お客様に笑顔をお届けします
中学、高校は吹奏楽でトランペットを担当。大学では新入生歓迎会で出会ったビッグバンドの演奏が「格好良すぎて」、即入部を決断、それまで知らなかったジャズの世界の扉を開いた。入部当初はカウント・ベイシーなどのスタンダードナンバーを、学年が上がるにつれ様々なジャンルの曲にも挑戦していったという。
「指揮者のいる吹奏楽と違って、ビッグバンドは演奏者全員で案を出し合いながら自分たちの音を作っていくんです。譜面はあってもそこにジャズの即興性が加わったり、ライブ中に観客と一体になって盛り上がったり。私はトランペットパートでハモリを担当していたので、ハーモニーを感じるとき、メンバーとスイング(リズムを共有)しながら演奏しているときは、最高に楽しかったです!」
演奏で観客の笑顔に出会える喜びは、いつしか「人と関わり、笑顔を見られる仕事がしたい」という思いとなり、お客様に特別な体験や喜びをお届けする旅行会社を志望することにつながった。
入社後すぐにコロナ禍となり、もどかしい日々も経験したが、現在は東京支店で北中南米やクルーズを担当。海外添乗も順調に経験を積み、先日の添乗ではラッキーな出来事も。「ブルネイのエンパイアホテルで、偶然ボルキア国王に出会うことができたんです。世界第2位のお金持ちと言われている王様が、国民から慕われているお姿を見ることができて、お客様と一緒に喜びました」
今後の目標は、目の肥えたワールド航空のお客様に信頼していただける添乗員になることだと語る。
「お客様が訪問地に感動されている瞬間に立ち会えることは、添乗の仕事の醍醐味だとつくづく感じます。皆様にご満足いただけるよう、精進いたします」

World 旅のひろば 2023年12月号掲載
お気に入りのツアー
永平寺柏樹関の旅
曹洞宗の大本山、永平寺の高級宿坊柏樹関に宿泊し、朝のお勤めや精進料理を体験。また朝倉氏遺跡や和ろうそくなど、北陸の歴史文化にふれることができました。
南北大東島の旅
一面に広がるサトウキビ畑や真っ白な鍾乳洞、子どもたちの島への思いなど、 魅力にあふれた南北大東島は、ぜひ一回は訪れていただきたい場所です。
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 湘南
- 0466-27-0111