【海外】帰国しました。添乗員レポート

【海外】帰国しました。添乗員レポート
2025年10月10日
【帰国レポート】チェコ・モラヴィア地方と世界遺産の美都プラハの旅
<2025年9月30日~10月9日 10日間 添乗員:東京支店 吉田将也>
<2025年9月30日~10月9日 10日間 添乗員:東京支店 吉田将也>
チェコ南部を10日間かけてじっくりと巡る旅に添乗いたしました。チェコと言えば「プラハだけ訪れたことがある」という方が多く、実際に日本の団体ツアーではドイツやスロバキアなどと一緒にご案内する関係で、滞在日数も短いことがほとんど。しかしチェコのみを巡ることで、知られざる可愛らしい町や風景に出会うことができました。
①ミュシャの大作『スラヴ叙事詩』全20点を鑑賞 ゆかりの土地も訪れました
旅のハイライトの一つだったのが、日本でもファンの多いミュシャが18年間もかけて描いたという巨大な「スラヴ叙事詩」でした。写真の通り人が見上げるような大きさで、その迫力に圧倒されます。バス移動中にも絵の中に描かれたミュシャの故郷の時計塔を見たりと、旅の間も印象がまったく薄れない存在感でした。




プラハの「2つのミュシャ美術館」をご覧いただきました

②チェコ南部の可愛らしい町の数々を巡りました
チェコの魅力はプラハだけではありません。素朴ながらも可愛らしい町が各地に点在しています。ハプスブルク調のパステルカラーの町並みや、イタリアに影響を受けたルネサンスの町並みなど、多様な風景をご覧いただけました。




③神聖ローマ帝国の古都でもあったプラハにたっぷり3連泊
見どころとして外せないプラハには贅沢に3連泊。ヴァーツラフ広場近く、旧市街広場からも徒歩圏内のホテルに連泊することで、自由時間も気ままにお楽しみいただけました。添乗員が案内したプランをいくつか紹介します。







お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 湘南
- 0466-27-0111