【海外】帰国しました。添乗員レポート

【海外】帰国しました。添乗員レポート
2024年06月04日
【帰国レポート】古代ギリシャの遺跡とエーゲ海の船旅
<2024年5月17日~5月28日 12日間 添乗員:東京支店営業部 吉田将也>
<2024年5月17日~5月28日 12日間 添乗員:東京支店営業部 吉田将也>
気が遠くなるほどの歴史と神話になぞらえた遺跡が眠るロマンの国・ギリシャを舞台にした旅に添乗してきました。前半は、エーゲ海に点々とある魅力ある島々をめぐり、後半は、陸路でギリシャをほとんど縦断するように各地を巡りました。それぞれの土地に神話が息づき、毎日がハイライトとなる旅でした。

美しく、歴史薫るエーゲ海の珠玉をめぐるクルージング
数々の神話の舞台でもあるエーゲ海をたっぷり4泊してめぐるクルージングに出発。エーゲ海最大の島・クレタ島は、ギリシャの英雄テセウスが活躍するミノタウロス伝説の舞台となるクノッソス神殿、ロードス島では太陽神ヘリオス信仰や聖ヨハネ騎士団と幅広い時間で築かれた歴史を追うことができます。またツアーでは、風車が海に向かって並ぶ景色が美しいミコノス島など、ギリシャの海の美しさを感じる瞬間が何度もありました。









メテオラにも2連泊。人々の信仰や文化に触れる本土縦断
ギリシャの魅力は海だけではありません。ひとたびピンドス山脈を走れば、あっという間に険しい崖に囲まれた山の風景に出会います。山奥にひっそりとたたずむ修道院や世界の中心と呼ばれたデルフィなど、都市を離れた人々が作り上げた信仰や文化の形を見ることができました。奇岩の上に修道院が建つメテオラの岩々を目の前に望む絶景ホテルにも連泊することで、長い旅路の負担も減り、贅沢な時間を過ごすことができました。






古代の栄華を感じさせる、保存状態のよい古代遺跡がたくさん眠るのがギリシャの魅力です。神々がいたことを納得させるかのような自然風景の美しさも必見で、まさに神話の世界を旅しているかのようです。また海と陸と全く異なる顔を見せるのも面白い点ですので、ぜひ2つを比較できるような充実した旅をご体験ください。
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 湘南
- 0466-27-0111