旅塾オンライン

旅塾オンライン 第20回 撮影方法もお伝えします! 頭上に広がる神秘の光景 オーロラの魅力
- 日時:2025年11月14日(金) 午後3時~4時
- 会場:ご自宅などお好きな場所からご参加ください
- 講師:上釜 一郎氏
旅塾オンライン第20回は、一度は見てみたい絶景「オーロラ」についてご紹介します。
神秘的な光のカーテンが夜空を彩るオーロラ。幻想的なその美しさを一度は現地で見てみたいという方も多いことでしょう。
オーロラを楽しむための基本情報やおすすめ観測スポットの紹介に加えて、『WORLD 旅のひろば』元編集長の上釜氏より、オーロラ撮影の極意を解説。スマートフォンから本格カメラまで、お持ちの機材で感動をカタチに残すためのテクニックをお伝えします。
オーロラ観測の旅をご検討中の方、一度はオーロラ撮影をしてみたい方は必見です!
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
旅塾オンライン 第20回
撮影方法もお伝えします!頭上に広がる神秘の光景 オーロラの魅力
■日時:11月14日(金) 午後3時~4時
■講師:上釜 一郎氏
■経歴:
1964年奈良県天川村生まれ。
レコード会社のレコーディング・エンジニアから転職しカメラマンに。旅行誌(マガジンハウス/ガリバーほか)やファッション誌(集英社ほか)、そして広告写真撮影等のカメラマンとして活動。また、紛争地や対人地雷問題のなどの取材経験も多数。1997年にノーベル平和賞を受賞した地雷廃絶国際キャンペーン(International Campaign To Ban Landmines = ICBL)の日本キャンペーン(JCBL)の元運営員も務めていた。
ワールド航空サービスでは、『WORLD 旅のひろば』編集長の傍ら、国内外の視察、写真講座、そして添乗員としても活躍。在職中は、『南オーストラリアのユートピア アデレード』(新潮社)『マカオ歴史散歩』『新モンゴル紀行』(新潮社とんぼの本)の写真も撮影。
現在は、故郷の明日香村に戻り活動中。



開催概要
イベント・講座 | 旅塾オンライン 第20回 撮影方法もお伝えします! 頭上に広がる神秘の光景 オーロラの魅力 |
---|---|
日時 | 2025年11月14日(金) 午後3時~4時 |
会場 | ご自宅などお好きな場所からご参加ください |
講師 | 上釜 一郎氏 |
参加方法 | ※参加費無料 ※お申込みいただいた方限定でアーカイブ配信(後日好きな時間に視聴可能です)いたしますので、当日のご参加が難しい方もお気軽にお申し込みください。 ※当日は、開催前日までに別途お送りする、参加URLをクリックしご参加ください。 |
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 湘南
- 0466-27-0111