燃油サーチャージ不要 スリランカ航空直行便利用

スリランカ歴史と大自然の旅【11日間】

  • 集合場所:成田空港
  • 出発日: 1月15日(木) 、 2月12日(木)
  • エコノミークラス利用¥498,000~ビジネスクラス利用¥848,000

旅のポイント

Point 1
スリランカが誇る6つの世界文化遺産すべてを巡ります
Point 2
動物、野鳥の宝庫ブンダラ国立公園のサファリをお楽しみいただきます
Point 3
スリランカ南部に足を延ばし、ホエールウォッチングを体験。スリランカの自然も満喫します

ツアープランナーより

インド洋に浮かぶ、しずくの形をした美しい島国スリランカ。北海道の大きさにも満たない小さな国ですが、世界遺産を8つも擁する見どころに溢れた旅行先です。ワールドでは、その中から中心部の文化三角地帯に点在する古都や聖地など、6つの世界文化遺産を1週間かけてご案内するツアーを企画し、人気を博してきました。このツアーでは、スリランカの旅としては長めの11日間という日数で、この国の魅力をもっと深堀りしていきます。南部のタンガッラに連泊し、ラムサール条約湿地のサファリに出かけたり、海に出てホエールウォッチングを楽しんだり、あまり知られていない大自然を満喫していただきます。さらに充実度が増したスリランカの旅をお楽しみください。

サファリにウミガメ、ホエールウォッチング
スリランカ南部の大自然も満喫

スリランカが誇る6つの世界文化遺産を巡ります

スリランカの主要な見どころのひとつは、仏教とゆかりのあるシンハラ王朝の古都と聖地です。ツアー前半は、最古の都アヌラーダプラから次の都ポロンナルワ、そして最後の都キャンディへと巡っていきます。さらに国を代表する世界遺産シギリヤ・ロックでは、岩壁に描かれた天女にご対面。また南部ゴールでは一転、植民地時代の西洋建築や教会など異国情緒溢れる町並みに出会うなど、魅力的な行程で、スリランカの誇る6つの世界文化遺産をお楽しみいただきます。

岩壁に描かれた天女はかつては500体以上あったと伝わりますが、風化により現在は18体のみに
ライオンの大きな爪が入り口
岩の上にはシギリヤの宮殿跡が築かれていました(イメージ)
仏塔がそびえる古都アヌラーダプラ(イメージ)
アヌラーダプラのスリー・マハー菩提樹
ポロンナルワのガル・ヴィハーラの巨大な涅槃像
シンハラ王朝の最後の都、キャンディの仏歯寺(イメージ)

【世界遺産めぐり】西洋建築が残され異国情緒溢れるゴールもご案内します

スリランカが海に開けた島国であることを感じさせてくれるのが、南部の港町ゴールです。大航海時代からの町並みは、他のスリランカの町とは全く違う雰囲気を漂わせます。旧市街のゲートには、オランダ東インド会社のエンブレムなども当時のまま残されています。

ゴールに残るオランダ東インド会社の紋章
インド洋に突き出すようにして築かれた世界遺産の町ゴール。旧市街には教会建築が残り、異国情緒溢れる港町です(イメージ)

動物の宝庫ブンダラ国立公園のサファリをお楽しみいただきます

ブンダラ国立公園はユネスコに指定された生物圏保護区にして、スリランカ初のラムサール条約の登録地。この湿地に関する条約は、水鳥の保護を大きな目的としており、オオフラミンゴをはじめ、渡りのピークには約200種が飛来する鳥の楽園です。またスリランカで唯一、淡水と汽水域、両方のワニが見られるほか、ゾウやジャッカルなど300種を超える動物が生息しています。ジープでのサファリツアーにご案内します。

多数の動物が生息するブンダラ国立公園 アジアゾウも見られます(イメージ)(注)
ハヌマンラングール ヒンドゥー教の神ハヌマンに仕える聖獣(イメージ)(注)

スリランカ南部に足を延ばし、ホエールウォッチングを体験します

スリランカ南部の海岸線に位置する小さな港町ミリッサ。沖合では、世界最大の動物、シロナガスクジラやイルカが生息することで知られています。クジラは回遊しているので年中見られるわけではありませんが、11月から4月の間はかなり高い確率で、ボートクルーズで間近にご覧いただけます。またこの一帯は、絶滅の危機に瀕しているウミガメの上陸地。1月から8月の産卵シーズンには、レカワにウミガメがやってきます。

ミリッサの沖合ではシーズンになると、高確率でクジラに出会えます(イメージ)(注)
イルカの大群にも遭遇できる可能性があります(イメージ)(注)

ツアーの見どころ

田舎の暮らしぶりを知る村の民家訪問(4日目)

のどかな風景や焼き畑農業の風景を見ながら牛車や伝統的なボートに乗って訪れるハイリワダナ村。民家を訪問して土鍋や薪の窯を使って作られた、昔ながらの食事の準備風景やスリランカ料理をお楽しみいただきます。

ハイリワダナ村 人々の暮らしぶりにもふれます(イメージ)

絵になる文化的景観 9アーチブリッジ(7日目)

その名のとおり、緑豊かな渓谷に架けられた9つのアーチがある巨大な石造りの鉄道橋。山間に突如として出現する、イギリス植民地時代の1921年に建造されたコロニアル建築は、フォトスポットとして人気を集めています。

名前のとおり、9つのアーチが連続する9アーチブリッジ(添乗員撮影)

世界第2の大きさを誇るフンマナヤ噴気孔(8日目)

海中の洞窟に潮が満ち、水圧によって海水が吹き出すブローホール(噴気孔)。スリランカのフンマナヤ噴気孔は世界で2番目に大きいといわれ、20メートル以上も海水が噴き上がる様子は大迫力です。

勢いよく海水を吹き上げるフンマナヤ噴気孔(イメージ)

ツアー日程

11日間 訪問地・時刻 スケジュール 食事
1日目
成田空港11:20発 コロンボ17:30着 ネゴンボ

成田空港より、スリランカ航空にてコロンボへ。

■着後、ホテルへ。

(ネゴンボ泊)

2日目
ネゴンボ09:00発 ダンブッラ シギリヤ近郊カンダラマ17:00着

午前、専用バスにてダンブッラへ。

■午後、世界遺産① ●ダンブッラの石窟寺院を見学。

■その後、シギリヤ近郊のカンダラマへ。

【3連泊】(シギリヤ近郊カンダラマ泊)

3日目
シギリヤ近郊カンダラマ (アヌラーダプラ、ポロンナルワ)

午前、世界遺産②アヌラーダプラへ。着後、イスルムニヤ精舎、○スリー・マハー菩提樹、○ルワンウェリ・サーヤ大塔へご案内します。

■午後、シンハラ王朝の首都として栄えた世界遺産③ ポロンナルワへ。着後、クワドラングル、○ガル・ヴィハーラへご案内します。

(シギリヤ近郊カンダラマ泊)

4日目
シギリヤ近郊カンダラマ (シギリヤ・ロック、ハイリワダナ)

午前、世界遺産④ シギリヤ・ロックへ。着後、ジャングルにそびえる巨大な岩山●シギリヤ・ロックに登ります(全体で約1200段の階段がございます。連続ではありません)。

■中腹では、色鮮やかな天女シギリヤ・レディのフレスコ画をご覧いただきます。

■その後、シギリヤ近郊のハイリワダナの伝統的な村へ。昼食と文化体験をお楽しみください。

(シギリヤ近郊カンダラマ泊)

5日目
シギリヤ近郊カンダラマ09:00発 キャンディ12:30着

午前、専用バスにてキャンディへ。

■着後、世界遺産⑤ キャンディの市内観光。仏歯寺、○キャンディ・マーケットへご案内します。

(キャンディ泊)

6日目
キャンディ09:00発 ヌワラエリヤ18:00着

午前、ラデニヤ植物園を訪ねます。

■その後、イギリス植民地時代の面影を残すヌワラエリヤへ。

紅茶農園を見学します。

(ヌワラエリヤ泊)

7日目
ヌワラエリヤ09:00発 (9アーチブリッジ) タンガッラ17:30着 (ウミガメウォッチング)

午前、美しい景観で知られる○9アーチブリッジへご案内します。

■その後、タンガッラへ。

■夜、○レカワビーチへ。ウミガメウォッチングにご案内します。(注)

【2連泊】(タンガッラ泊)

8日目
タンガッラ (ブンダラ国立公園)

午前、世界で2番目に大きいフンマナヤ噴気孔へ。

■その後、スリランカ南部のブンダラ国立公園へ。

■午後、ブンダラ国立公園にてジープサファリで野鳥観察をお楽しみください(注)

(タンガッラ泊)

9日目
タンガッラ05:30発 (ミリッサ) ゴール15:30着

朝、ミリッサへ。ホエールウォッチング(注)にご案内します。

■その後、ゴールへ。

■途中、コガールにて伝統の竿釣りを見学します。

■午後、界遺産⑥ゴール旧市街の観光へ。○ムーン要塞○オランダ教会、○灯台へご案内します。

■ご宿泊は、名建築家ジェフリー・バワが手掛けた「ジェットウィング・ライトハウス」です。

(ゴール泊)

10日目
ゴール13:00発 コロンボ16:00着/ 20:30発

■午前、ごゆっくりお過ごしください。

■午後、コロンボに向かいます。

■夕刻、空港へ。

■夜、スリランカ航空直行便にて帰国の途へ。

(機中泊)

11日目
成田空港08:10着

■朝、成田空港に到着後、解散。

(注)ジープサファリ、ホエールウォッチング、ウミガメウォッチングなどは自然現象のため、必ずしも動物がご覧いただけるとは限りません。また、ホエールウォッチングの船は混乗となります。

○お食事に関して:土地柄、ビュッフェスタイルでの食事が多くなります。また、スリランカ料理(カレー)が中心となります。また、ツアー行程の関係で簡素なボックスタイプ等のお食事となる場合もございます。

パンフレットダウンロード

出発日・旅行代金

このツアーは11日間のコースです。

出発日 旅行代金
1月15日(木)発

旅行代金:¥498,000

エコノミークラス利用


旅行代金:¥848,000

ビジネスクラス利用

2月12日(木)発

旅行代金:¥498,000

エコノミークラス利用


旅行代金:¥848,000

ビジネスクラス利用

■1名室利用追加代金:¥110,000

お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。

燃油サーチャージは不要です。

■ビジネスクラス利用区間:日本発着の国際線区間に適用【成田空港~コロンボ/コロンボ~成田空港】

■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(ただし、成田空港の施設使用料及び保安サービス料合計3,160円ならびに国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)

■地方発着追加代金

大阪・名古屋〜東京 片道・・・¥5,000
福岡・札幌〜東京 片道・・・¥10,000

※但し付帯条件がございますので各支店へお問い合わせください。

ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
湘南
0466-27-0111