シングル無料キャンペーン(注) 各港に独自の文化があり、食の楽しみもある

【神戸発着】バイキング・エデンでゆく日本再発見の船旅【8日間】

  • 集合場所:神戸港
  • 出発日: 2月8日(日)
  • 旅行代金:ベランダキャビン2 ¥498,000~ ペントハウス・ベランダキャビン3 ¥738,000

旅のポイント

Point 1
全ての寄港地で、弊社オリジナルの観光プランをご用意しました。また、各地では地元の郷土料理や名物をお召し上がりください。
Point 2
ご自宅と船、往復のお荷物託送サービス、チップや食事時のお飲み物代、さらに高額な港湾税まで旅行代金に含まれたオールインクルーシブにてご案内いたします。
Point 3
日本クルーズでは添乗員同行ツアーが少ない中、全行程に添乗員が同行します。
Point 4
シングル無料キャンペーンを実施。お一人様のご参加も歓迎いたします。(注)

ツアープランナーより

全室海側バルコニーのラグジュアリーシップ「バイキング・エデン」は、欧州で磨き上げたバイキング社一流のサービスと、レストランでのお食事の際にはドリンク無料、バーでは有料となる合理的なオールインクルーシブシステムが多くの日本のお客様に支持されています。過度なサービスを避け、お客様のペースに合わせた適切なおもてなしを実現しています。ワールド航空サービスでは昨年11月から今春まで5回の運航で、150名を超えるお客様にご乗船いただきました。四国の原風景から関門海峡の歴史、韓国との文化交流、そして九州の温泉と郷土料理まで、多彩な魅力でご案内する日本再発見の船旅です。船内は北欧デザインで洗練されながらも気取らない雰囲気が魅力です。

 
ラグジュアリークルーズ バイキング・エデン (ZHAO SHANG YI DUN:招商伊敦)
フォーマル不要のスモールシップ「バイキング社」の大人のクルーズ

25年以上、リバークルーズ業界のトップを走り続けてきた「バイキング社」が、その洗練されたきめ細やかなサービス、設備やプログラム、食事に至るまでバイキング社流のこだわりを外洋クルーズでも実現させました。船全体が落ち着いた雰囲気で、ゆとりのスペースを有しています。2024年度に引き続き、バイキング・エデンが今秋から再び日本に帰ってきます。

ラグジュアリー・スモールシップ「バイキング・エデン(ZHAO SHANG YI DUN)」(写真はフィヨルドを航行中のものです)
3層吹き抜けの上品なアトリウムは落ち着いた雰囲気です
船内シアター
ガラス張りの展望ラウンジ
船名および船籍について
当初2024年11/23~の日本発着クルーズに合わせて船名(中国名)と船籍(中国船籍)の変更を予定しておりましたが、バイキング社より船名、船籍は現行からの変更なく、この先の日本発着クルーズでも船名:ZHAO SHANG YI DUN(=招商伊敦 船籍:中国 船主と船尾に明記あり)として運航することとなりました。なお、船内サービスやお食事、オペレーションはバイキング社のインターナショナルスタイルをベースに、日本語や日本食等を加えたサービスで運営されています。お申し込みの際は事情をご理解、ご了承の上お手続きをお願いいたします。

全室海側ベランダ付き 上質な北欧調デザインの快適な客室

大海原や港町の光景を開放的なプライベート・ベランダから眺められる客室は、洗練された北欧調のデザインを採用。上質なエレガントと現代的な心地良さを持ち合わせています。 全客室で、高級リネン付きベッド、大型液晶テレビでの無料映画、無制限無料Wi-Fiをお愉しみいただけます。

ベランダ付きルーム (25㎡、シャワー付き) ペントハウス31㎡やジュニアスイート38㎡など、他のキャビンは別途お問い合わせください

充実のオールインクルーシブ制 必要なものは料金に含まれています

港湾税、船内チップ、お食事の際のビール、ワイン、ウイスキーや日本酒、ソフトドリンク、全てのレストランでの食事(スペシャリティ・レストランは、カテゴリー順に優先予約)、24時間提供のコーヒー、紅茶、お部屋の飲料水、お部屋での映画鑑賞、船内Wi-Fi(無制限)、スパのプールやサウナなど、通常1日200ドル相当が全て無料です。

眺望の良いバー「アクアビット・テラス」
「ザ・ノルディック・スパ」のプール

気軽なカフェからメインダイニングまで 6つのレストランで多彩な食を味わう

食事は旅の大切な要素の一つ。「バイキング・エデン(ZHAO SHANG YI DUN)」では、その日のスペシャル、寄港地の伝統料理や様々な西洋料理からお選びいただけるメインダイニング「ザ・レストラン」以外にも、素材を活かした上級イタリアン「マンフレディーズ」、5つの地域のテーマから成るセットメニューを提供する「ザ・シェフズ・テーブル」、ノルウェーの母の味を再現したノルウェー・デリ「マンセンズ」など、バイキング社こだわりの食を、その日の気分に合わせてお選びいただけます。また弊社独自の寄港地観光時は、各地で旬の郷土料理をお楽しみください。

メインダイニング「ザ・レストラン」
ノルウェーの母の味を楽しめる「マンセンズ」
本格的イタリアン・レストラン「マンフレディーズ」

SHIP DATA
総トン数 : 48,000トン 全長 : 227.2メートル 全幅 : 28.8メートル 乗客定員 : 930人 建造年 : 2017年 デッキ数 : 9層階 ■船籍:中国

ここに注目。旅のポイント

【2日目】四国南部の宿毛に到着。宇和島や外泊石垣集落を訪れる

最初の寄港地は四国南端の宿毛港(高知県)です。宿毛からは現存12天守のひとつ宇和島城を訪れ、築城の名手・藤堂高虎が築いた城郭を堪能します。午後は、段々畑と石垣が織りなす外泊石垣集落へ。台風から家を守るために積み上げられた石垣が、まるで要塞のように家々を囲んでいます。高さ4メートルにもなる石垣の間を歩くと、江戸時代から続く人々の暮らしの工夫が手に取るように分かります。

宿毛港に停泊するバイキング・エデン
藤堂高虎が手掛けた名城、宇和島城
台風から家を守る石垣が織りなす集落、外泊

【3日目】関門海峡の歴史ロマンに浸る一日

本州と九州を隔てる関門海峡の要衝・下関港へ。関門連絡船にて門司港へ向かい、大正ロマンが漂う門司港レトロの街を訪ねます。街にある出光美術館では、出光興産の創業者が収集した美術品をご覧ください。昼食は地元で人気のフグ料理をご用意しました。午後は源平最後の決戦の地・壇ノ浦を望む赤間神宮へ。海に散った安徳天皇を祀る色鮮やかな社殿へご案内します。

明治時代から昭和初期にかけての歴史的な建造物が建ち並ぶ門司港レトロ
地元で人気のフグ料理(イメージ)

【4日目】韓国では麗水から順天倭城へ カンジャンケジャンに舌鼓を打つ

朝鮮半島南端の美しい港町・麗水(ヨス)は、リアス式海岸の絶景と豊かな海の幸で有名です。順天倭城では、慶長の役で築かれた石垣が400年以上前の歴史を物語ります。昼食は、韓国の冬の味覚・カンジャンケジャン(醤油漬けワタリガニ)をご用意しました。甘辛い醤油ダレに漬け込まれた蟹の濃厚な旨味が口いっぱいに広がります。短い滞在ながらも韓国文化の一端に触れる貴重な時間です。

旬のワタリガニ、カンジャンケジャンをぜひご賞味ください(イメージ)©韓国観光公社
全羅道を攻略するために築いた日本式の城で、小西行長率いる約1万4千人の兵が駐屯しました©韓国観光公社順天倭城

【5日目】文学と歴史が息づく松山の街を訪ねる

正岡子規や夏目漱石といった文豪ゆかりの地として知られる愛媛県・松山では、街の中心に建つ松山城を訪れます。天守からは瀬戸内海の島々が一望でき、冬の澄んだ空気が絶景を際立たせます。坂の上の雲ミュージアムでは、秋山兄弟と正岡子規の足跡を辿り、近代日本の歩みに関する展示をご覧いただきます。正岡子規が詩を詠み、夏目漱石の名作「坊ちゃん」の舞台となった松山でのひとときをお楽しみください。

壮観な姿の松山城
松山城も現存12天守のひとつに数えられています
秋山兄弟や正岡子規にまつわる品々が展示されている坂の上の雲ミュージアム

【6日目】最後の寄港地は鹿児島 知覧の武家屋敷にご案内

薩摩半島最南端の温泉郷・指宿では、鹿児島ならではの魅力を満喫します。昼食は鹿児島名物の黒豚しゃぶしゃぶをご用意。「薩摩の小京都」と称される知覧武家屋敷では、整備された石垣と庭園、武家屋敷が並ぶ通りを散策。江戸時代から変わらぬ風情と開聞岳を望む雄大な自然をご覧いただきます。また、ご希望の方は、世界的にも珍しい天然の砂蒸し温泉へ。温かい砂に包まれ、血行促進や美肌効果も期待できる体験をお楽しみください。

のどかな知覧の景色、遠くには開聞岳
知覧武家屋敷 写真提供:公益社団法人 鹿児島県観光連盟
指宿砂蒸し風呂(イメージ)

ツアー日程

8日間 訪問地・時刻 スケジュール 食事
1日目
神戸16:00発

【ご自宅から船まで、大きなお荷物の託送サービスをご利用いただけます】

夕刻、神戸港より「バイキング・エデン(ZHAO SHANG YI DUN)」に乗船します。7泊8日の「日本周遊クルーズ」のスタートです。

【「バイキング・エデン」7泊クルーズ】(船中泊)

2日目
宿毛08:00着 19:00発

【ワールド専用観光①】
■午前、専用バスにて宇和島へ。宇和島城の見学。

■昼食は、ほづみ亭にて郷土料理をお召し上がりください。

■午後、四国南部の原風景を今に残す外泊石垣集落を訪ねます。

■その後、宿毛港へ戻ります。

(船中泊)

3日目
下関08:00着 18:00発

【ワールド専用観光②】

■午前、渡し船で門司港レトロへ。分乗車にて●出光美術館、門司港レトロの散策へご案内します。

■昼食は、地元で人気のフグ料理をご用意しました

■午後、赤間神宮を訪れ、船へ戻ります。

(船中泊)

4日目
麗水07:00着 15:00発

【ワールド専用観光③】

■午前、専用バスにて慶長の役で日本人が築いた●順天倭城の見学。

■昼食はカンジャンケジャンをご賞味ください。

■午後、麗水港へ戻ります。

(船中泊)

5日目
松山10:00着 17:00発

【ワールド専用観光④】

■午後、シャトルバスで松山中心部へ。坂の上の雲ミュージアム松山城の見学にご案内します。

(船中泊) 

6日目
指宿11:00着 20:00発

【ワールド専用観光⑤】

■昼食は、味彩むさしにて黒豚しゃぶしゃぶをお召し上がりください。

■午後、専用バスにて知覧へ。国の重要伝統的建造物群保存地区に選定される○知覧の武家屋敷通りの散策へご案内します。

■その後、ご希望の方は、指宿の砂蒸し温泉の体験にご案内します。

(船中泊)

7日目
終日クルーズ

■終日クルーズをお楽しみください。

 

(船中泊)

8日目
神戸港06:30着

■午前、神戸港に入港。

■下船後、解散。

【船からご自宅まで、大きなお荷物の託送サービスをご利用いただけます】

※天候、港湾事情、及び不測の事態により、寄港地、航路、日時の変更、及び寄港を中止する場合があります。

 

パンフレットダウンロード

出発日・旅行代金

このツアーは8日間のコースです。

出発日 旅行代金
2月8日(日)発

旅行代金:¥498,000

ベランダ・キャビン2

(約25㎡、シャワー、低層階船尾寄り)

1名室利用追加代金:¥410,000


デラックス・ベランダキャビン6(約25㎡、シャワー、低層階中央寄り)

旅行代金:¥528,000

1名室利用追加代金:¥0(無料)

シングル無料キャンペーン(注)


デラックス・ベランダキャビン4(約25㎡、シャワー、中層階)

旅行代金:¥553,000

1名室利用追加代金:¥0(無料)

シングル無料キャンペーン(注)


デラックス・ベランダキャビン2(約25㎡、シャワー、高層階)

旅行代金:¥578,000

1名室利用追加代金:¥0(無料)

シングル無料キャンペーン(注)


ペントハウス・ベランダキャビン3(約31㎡、シャワー、高層階)

旅行代金:¥738,000

1名室利用追加代金:¥0(無料)

シングル無料キャンペーン(注)

(注)1名室利用追加代金無料キャンペーンは弊社のお客様だけでなく、日本国内の全てのお客様が対象です。船会社側で枠が埋まり次第、早期に終了いたします。適用可否は、お申し込みの際に弊社社員が確認してお伝えいたします。

■旅行代金には、クルーズ関連諸税、船内チップが含まれております。

■ジュニアスイート(38㎡)など他のカテゴリーキャビンは別途お問い合わせください。

■博多駅・東京駅発着追加代金
博多駅~新神戸駅間の新幹線(往復)手配を追加代金¥20,000にて承ります。
東京駅~新神戸駅間の新幹線(往復)手配を追加代金¥20,000にて承ります。
但し付帯条件がございますので、各支店へお問い合わせください。

 

ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
湘南
0466-27-0111