世界遺産の上スワネティ地方に2連泊

【関空・福岡発】9月発 コーカサスの至宝 秋色のジョージア周遊の旅【関空発11日間・福岡発12日間】

  • 集合場所:関西空港、福岡空港
  • 出発日: 9月25日(木)
  • 旅行代金:エコノミークラス利用¥498,000〜ビジネスクラス利用¥1,078,000(関西空港発)

旅のポイント

Point 1
5,000メートル級の山岳風景が広がる「軍用道路」をドライブし、カズベキ峰を望むステパンツミンダに宿泊します
Point 2
独特な形の石の塔が残る世界遺産の上スワネティ地方へ足を延ばします
Point 3
昔ながらの街並みがよく保存されたトビリシ旧市街を散策します

ツアープランナーより

コーカサス山脈の南麓に広がるジョージア。旅先として紹介される機会はあまり多くはありませんが、5000メートル級の山々、それを背景にぽつんと建つ教会の姿、昔ながらの街並みを残す首都トビリシの旧市街と、旅心を誘う風景に溢れています。さらにユニークな食文化に世界無形文化遺産の多声音楽の響きは、きっと耳に残ることでしょう。世界で2番目に古いキリスト教国であり、ワイン発祥の地ともいわれ、歴史、文化ともに奥が深い、魅力の尽きないジョージア。通常、隣国アルメニア、アゼルバイジャンと周遊するコースが多いですが、ジョージアだけでも十分に訪ねる価値があります。このたびは秋色に染まる時期に合わせて、一カ国に絞ってじっくりとご案内します。

ここに注目。旅のポイント

5,000メートル級の山岳風景が広がる「軍用道路」をドライブし、カズベキ峰を望むステパンツミンダに宿泊

18世紀頃、帝政ロシアによって建設されたジョージア軍用道路。厳めしい名に反して、ジョージア観光に欠かせない景勝ルートです。5,000メートル級の山脈が展開し、その景色は文豪プーシキンらを魅了しました。最高地点2,395メートルの十字架峠を越え、カズベキ山の麓ステパンツミンダに宿泊します。敷地からカズベキ峰を望むことができる絶景ホテルをご用意しましたので、朝日や夕日の時間帯にカズベキ峰の眺めをお楽しみください。

ホテルから朝や夕方の時間帯に山々の景色をお楽しみください(イメージ)
秋色のジョージア軍用道路(イメージ)

独特な形状の石の塔が残る世界遺産の上スワネティ地方へ足を延ばします

ジョージアでスヴェティ・ツホヴェリ大聖堂などとともに、世界遺産に登録されているのが、上スワネティ地方です。外敵からいつでも身を守るために築かれたという籠城用の塔がいくつもそびえ立ち、まるでおとぎ話に出てくるようなユニークな風景に出会えます。さらに最奥にある「ヨーロッパ最後の秘境」とも呼ばれるウシグリ村へ足を延ばします。天候に恵まれれば、標高約5,200メートル、ジョージア国内最高峰のシハラ山を望むことができます。

上スワネティ地方の観光拠点メスティアに連泊します
ヨーロッパ最後の秘境とも呼ばれるウシグリ村

昔ながらの街並みがよく保存されたトビリシ旧市街を散策

古代からペルシアとトルコの中間地点に位置するため様々な文化が持ち込まれたジョージア。1801年以降、帝政ロシアに編入され、独特の街並みが造られました。多民族が共存するトビリシの旧市街はほどよい大きさのため、徒歩にて見どころをご案内します。石畳にトルコ風の2階部分が突き出た古式ゆかしい家屋が密集しています。また狭い路地にはカフェやレストランが点在し、お洒落なブティック、民芸品の店などもございます。旅情溢れる街歩きをお楽しみください。

立体的な街並みが印象的なトビリシの街並み
トビリシの旧市街

ツアーの見どころ

世界遺産の教会がある古都ムツヘタの歴史地区を散策

紀元前3世紀にジョージア東部を支配した「カルトリ王国」の都が置かれたことによって繁栄した町ムツヘタ。スヴェティ・ツホヴェリ大聖堂はジョージア最古の教会で、フレスコ画は必見です。

今でも多くの人々が礼拝に訪れるスヴェティ・ツホヴェリ大聖堂

国民的画家ピロスマニ作品を鑑賞します

ジョージアの国民的画家、ピロスマニ(1862~1918年)の作品をナショナル・ギャラリーにて鑑賞します。不遇のうちに亡くなりましたが、死後評価が高まりました。加藤登紀子さんの『百万本のバラ』の歌詞のモデルといわれています。

ナショナルギャラリーにてピロスマニ作品を鑑賞

最終宿泊地は黒海の港湾都市バトゥミにて

黒海の港湾都市のバトゥミにて1泊し、旅を締めくくります。トルコの国境にも近いバトゥミは、イスラム教徒の割合が高く、アラビア語の看板が見られるなどジョージアの他の地域とは一味違った雰囲気が漂う港町です。

エキゾチックな港町バトゥミ

伝統料理や伝統音楽も大きな魅力です

各地の食文化が融合した料理も魅力です。スパイスの使い方に特徴があり、日本人の口にも合いやすいと言われています。世界無形遺産の多声音楽を聴きながらのお食事のひとときは、忘れられないものとなるでしょう。

ジョージア料理(イメージ)
ジョージアの無形遺産に登録される「ポリフォニー」のハーモニーもお楽しみください(イメージ)

ツアー日程

関空発11日間・福岡発12日間 訪問地・時刻 スケジュール 食事
1日目
福岡空港18:00発 関西空港19:15着 関西空港 22:25発

夜、福岡空港より関西空港へ。

■深夜、関西空港より、ターキッシュエアラインズにてイスタンブールへ。

(機中泊)

2日目
イスタンブール 04:55着/07:00発 トビリシ 10:20着 ムツヘタ 13:00着

■着後、航空機を乗り換え、ジョージアの首都トビリシへ。

■午後、バスにて古都ムツヘタへ。

■ムツヘタ郊外の世界遺産●ジュワリ大聖堂を見学。その後、ムツヘタ旧市街へ。着後、●スヴェティ・ツホヴェリ大聖堂及び旧市街の散策をお楽しみいただきます。

(ムツヘタ泊)

3日目
ムツヘタ09:00発 アナヌリ 十字架峠 ステパンツミンダ 15:30着

■午前、ムツヘタよりジョージア軍用道路を走り、アナヌリへ。アナヌリの要塞教会を見学します。

■その後、十字架峠で写真ストップ。更に北上しステパンツミンダへ。カズベキ峰を望む絶景ホテルに宿泊します。

(ステパンツミンダ泊)

4日目
ステパンツミンダ08:30発 トビリシ14:00着

■朝、お天気が良ければホテルより朝日に輝くカズベキ峰の絶景が見られるでしょう。

■午前、トビリシよりジョージア軍用道路を南下し、再び十字架峠を越え、トビリシへ。

■着後、トビリシの市内観光。ピロスマニの作品を多く所蔵する●ナショナル・ギャラリーを見学します。

【2連泊】(トビリシ泊)

5日目
トビリシ

ご希望の方は、街の素顔に出会う朝のぶらぶら散歩にご案内します。

■午前、トビリシの市内観光。旧市街を散策し、○シオニ大聖堂○メテヒ教会、ロープウェーで○ナリカラ要塞へ。

■昼食後、自由行動。

■ご夕食時、世界無形遺産のポリフォニーをお聞きください。

(トビリシ泊)

6日目
トビリシ 08:30発 ゴリ クタイシ 17:30着

■午前、バスにてゴリへ。着後、●スターリンの生家など町の観光にご案内します。

■その後、世界遺産○ゲラティ修道院、●バグラティ修道院を見学。

■夕刻、クタイシへ。

(クタイシ泊)

7日目
クタイシ 08:00発 ズグディディ メスティア 17:00着

■午前、バスにてズグディディへ。

■ズグディディにて○ダディアニ宮殿を見学後、コーカサス山中のメスティアへ。

■途中、お天気が良ければウシュパ山(標高4,700m)が見られるでしょう。

【2連泊】(メスティア泊)

8日目
メスティア09:00発 (ウシグリ村)

■終日、小型車に分乗し、世界遺産の上スワネティ地方とその周辺を観光します。ウシグリ村ではお天気が良ければジョージア最高峰のシハラ山(標高5,201m)が見られるでしょう。

(メスティア泊)

9日目
メスティア09:00発 バトゥミ18:00着

■終日、メスティアよりトルコ国境に近いバトゥミへ。

(バトゥミ泊)

10日目
バトゥミ 22:20発 イスタンブール 23:30着

■午前、ゆっくりとお過ごしください。

■午後、バトゥミの市内観光。○オペラハウス○ヨーロッパ広場などご案内します。

■深夜、航空機にてイスタンブールへ。

(機中泊)

11日目
イスタンブール 02:10発 関西空港 19:00着

■着後、航空機を乗り換え、帰国の途へ。

夜、関西空港到着。着後、関西空港よりご参加のお客様は解散。

福岡空港よりご参加のお客様は関西空港着後、各自、関西空港近郊のホテルにチェックイン。

(関西空港近郊泊)

12日目
関西空港10:00発 福岡空港11:20着

各自チェックアウト後、関西空港へ。

関西空港より福岡空港へ。

※日程表の時刻は、関西空港発着のターキッシュエアラインズの便を想定したものです。他の航空会社を利用の場合には、発着空港および時刻、日程は異なります。

※日程表の福岡空港、関西空港の往復はピーチPeach利用の場合です(2025年4月1日現在のスケジュール)。他の航空会社を利用の場合には、発着空港および時刻、日程は異なります。

※ジョージア正教会は宗教行事が重なると入場出来なくなるため、いずれも外観観光予定となっておりますが、入場可能であれば内部もご覧いただきます。

パンフレットダウンロード

出発日・旅行代金

このツアーは関空発11日間・福岡発12日間のコースです。

出発日 旅行代金
9月25日(木)発

旅行代金:¥498,000

関空発 エコノミークラス利用


旅行代金:¥1,078,000

関空発 ビジネスクラス利用


旅行代金:¥513,000

福岡発 エコノミークラス利用


旅行代金:¥1,093,000

福岡発 ビジネスクラス利用

■1名室利用追加代金:¥70,000

おひとりでご参加のお客様は、1名室利用追加代金料金にて承ります。

■燃油サーチャージ別途目安:¥72,000:4月1日現在

■ビジネスクラス適用区間:国際線全区間(関空~中東主要都市~トビリシ/バトゥミ~中東主要都市~関空)

■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(ただし、関西空港の旅客取扱施設使用料3,630円ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)

■ジョージア政府により、旅行者は海外旅行保険加入、及び英文保険証書の持参が義務付けされています。弊社で海外旅行保険にご加入いただく場合は、英文保険証書発行のお手続きを併せて承りますが、ご自身でご加入の際には、ご加入の保険会社にお問い合わせの上、英文保険証書発行する手続きをお願いいたします。

 

ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
湘南
0466-27-0111