オーロラ観測チャンスを楽しむ
ロフォーテン諸島とトロムソ ノルウェー北極圏の旅【9日間】
- 集合場所:羽田空港
- 出発日: 12月16日(火)
- 旅行代金:エコノミークラス利用¥838,000〜ビジネスクラス利用¥1,418,000
ツアーコード: EN173T
旅のポイント
- Point 1
- 北極圏の極夜に浮かび上がるフィヨルドの世界。ロフォーテン諸島スヴォルヴァーに2泊
- Point 2
- ロフォーテン諸島滞在中はホテルから徒歩圏内でオーロラ観測のチャンスがあります。
- Point 3
- ノルウェー北部の文化の中心トロムソに2泊。北極教会など北極圏最大級の町を楽しみます。
ツアープランナーより
ここに注目。旅のポイント
「海のアルプス」ロフォーテン諸島の中心、スヴォルヴァーに2泊
雪を纏った岩山と島々が海に浮かび、それらを橋でつなぎ合わせた独特の景観を持つロフォーテン諸島。小さな町々は冬の時期特有のぼんやりした灯りがともり、「絵葉書の中に入っていくようだ」とも形容されるほどです。今回は、町の中心スヴォルヴァーに2連泊し、北極圏ドライブや周囲を600~1,000メートルの山々に囲まれたトロルフィヨルドのクルーズ、ロフォーテンのベネチアと称されるヘニングスヴァーなどへご案内します。




スヴォルヴァー滞在中はオーロラ観測チャンス
ロフォーテン諸島はオーロラの出現率が高いオーロラベルトの下に位置するため。滞在中の夜はオーロラ観測のチャンスがあります。寒さが心配というお声も聞きますが、このあたりはメキシコ暖流の影響で真冬の一番寒い時期でも平均気温はマイナス1度から5度程度と比較的穏やかですので、日本の冬物で十分対応可能です。また、極夜で夜が長いこともあり、比較的早い時間からオーロラ観測のチャンスがあります。

ノルウェー北部の文化の中心トロムソに2連泊し北極教会などへご案内
トロムソは北極圏で最大級の町。町のシンボルは、冬のオーロラをイメージして20世紀に建設された北極教会です。モダンな北欧デザイン建築のこの教会は、ヨーロッパ最大級といわれる三角形のステンドグラスが目を引きます。またロープウェイでストールシュタイネン展望台に向かい、「北極圏のパリ」とも紹介されるトロムソの町並みを一望。世界最北の総合大学・トロムソ大学付属の北極圏博物館では、北極圏開拓の歴史を学びます。




ツアー日程
9日間 | 訪問地・時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|
1日目
|
羽田空港21:55発
|
■夜、航空機にて、ヘルシンキへ。 (機中泊) |
|
2日目
|
ヘルシンキ04:00着/07:20発 トロムソ08:15着 ハシュタ17:00着
|
■航空機を乗り換え、ノルウェーの北極圏の町トロムソへ。 ■着後、バスにてロフォーテン諸島のハシュタへ。
(ハシュタ泊) |
|
3日目
|
ハシュタ午前発 (ロフォーテン諸島ドライブ) スヴォルヴァー (オーロラ観測)
|
■午前、ハシュタよりバスにて、「世界で最も美しい場所」あるいは「海のアルプス」と称されるロフォーテン諸島の景勝地をドライブしながら、スヴォルヴァー(ヴォーゲン島)へ向かいます。 ■夜、オーロラ観測をお楽しみください(注1)。 【3連泊】(スヴォルヴァー泊) |
|
4日目
|
スヴォルヴァー (諸島最西端の町オー) (オーロラ観測)
|
■終日、ロフォーテン諸島の観光。ロフォーテン諸島最西のモスケネス島に足を延ばし、美しいフィヨルドをはじめ変化に富む景観が続くレイネ、諸島最西端の町オーを訪ねます。 ■夜、オーロラ観測をお楽しみください(注1)。 (スヴォルヴァー泊) |
|
5日目
|
スヴォルヴァー (トロルフィヨルドクルーズ) (オーロラ観測)
|
■午前、トロルフィヨルドのクルーズへご案内します。 ■午後、「ロフォーテンのベネチア」と称されるヘニングスヴァーの散策へ。 ■夜、オーロラ観測をお楽しみください(注1)。 (スヴォルヴァー泊) |
|
6日目
|
スヴォルヴァー07:00発 ハシュタ13:45発 トロムソ16:45着
|
■朝、バスにてハシュタへ。 ■午後、ハシュタよりフェリーでトロムソへ(注2)。 【2連泊】(トロムソ泊) |
|
7日目
|
トロムソ
|
■終日、トロムソの観光。●北極教会や、絶景が広がるストールシュタイネン展望台、●北極圏博物館にご案内します。 (トロムソ泊) |
|
8日目
|
トロムソ10:25発 ヘルシンキ14:40着/17:45発
|
■午前、航空機にてロヴァニエミを経由し、ヘルシンキへ。 ■航空機を乗り換え、帰国の途へ。 (機中泊) |
|
9日目
|
成田空港14:05着
|
■午後、成田空港に到着。着後、解散。 |
|
※この時期は一日中太陽が昇らない極夜となりますが、日中約3時間程明るくなる薄明となります。必ずしも写真のイメージ通りにはご覧いただけない場合もございます。何卒お含みおきください。
(注1)オーロラは自然現象のため、必ずしもご覧いただけるとは限りません。
(注2)船や現地国内線の発着時刻は変更となる場合があります。
出発日・旅行代金
このツアーは9日間のコースです。
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
12月16日(火)発 |
旅行代金:¥838,000 エコノミークラス利用 旅行代金:¥1,418,000 ビジネスクラス利用 |
■1名室利用追加代金:¥140,000
お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。
■ビジネスクラス利用区間:日本発着国際線区間にのみ適用
■燃油サーチャージ別途目安:¥75,600:5月1日現在
■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(ただし、羽田空港の旅客取扱施設利用料2,950円ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)
■地方発着追加代金
大阪・名古屋〜東京 片道・・・¥5,000
福岡・札幌〜東京 片道・・・¥10,000
※但し、羽田空港~成田空港間のリムジンバス代はお客様のご負担となります。その他、付帯条件がございますのでお問い合わせください。
ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ
ツアーコード:EN173T
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 湘南
- 0466-27-0111