地中海に浮かぶ歴史とロマン溢れる2つの島へ
【関空・福岡発】南北キプロス島とマルタ島の旅【関空発10日間・福岡発11日間】
- 集合場所:関西空港、福岡空港
- 出発日: 2月8日(日)
- 旅行代金:エコノミークラス利用¥598,000〜ビジネスクラス利用¥1,178,000(関西空港発着)
ツアーコード: EV180Q
旅のポイント
- Point 1
- 南北境界線が走るニコシアの町を訪れます。
- Point 2
- ヴァレッタでは一年で一番活気づく「マルタのカーニバル」を楽しみます。
- Point 3
- マルタ島のもう一つの見どころ、古代文明遺跡が残るゴゾ島を終日観光でご案内いたします。
ツアープランナーより
ここに注目。旅のポイント
南北境界線が走るニコシアの町を訪れます
ニコシアは、16世紀に建てられた円形の城壁を持つ、独立以前からキプロスの首府だった町。城壁に囲まれた旧市街は、中央部に引かれたグリーンラインで南北に2分割されています。南キプロスはヨーロッパの雰囲気が漂う町ですが、北キプロスはトルコの田舎街のような雰囲気が漂います。南北を行き来することで、そのコントラストをお楽しみください。

中世の面影を残すヴァレッタに3連泊
16世紀に、聖ヨハネ(マルタ)騎士団がオスマン帝国の来襲に備えて築いた要塞都市ヴァレッタ。中世の面影を残す町全体が世界遺産に登録されています。今回はこの町に3連泊。旧市街の入口近くに建つホテルを確保いたしました。アメリカンタイプの快適なホテルでゆっくり滞在をお楽しみください。


マルタ島のもう一つの見どころ 古代文明遺跡が残るゴゾ島を終日観光
マルタ島からフェリーで 30分のゴゾ島。マルタ島に次いで2番目に大きいこの島には世界遺産に登録される巨石神殿ジュガンティーヤがあります。エジプトのピラミッドと同時期か、より古い紀元前3600年~3200年頃につくられたと推定され、数多くの謎が残されたミステリアスな遺跡です。このほか、聖ヨハネ(マルタ)騎士団の戦いの要塞となったヴィクトリアのチタデルやローマ時代から続く塩田ソルトパンなどへ終日かけてご案内します。

女神アフロディーテの聖地パフォスも訪ねます
愛と美の女神アフロディーテ(ヴィーナス)はキプロス島南西部の海の泡から生まれたとされます。近隣の世界遺産パフォス遺跡には見事なローマ・モザイクも残され、神話の世界へといざないます。


年に一度の伝統ある「マルタのカーニバル」の時期に合わせました
16世紀から受け継がれる、歴史ある祭り「マルタのカーニバル」にご案内します。メイン会場で座席も用意しておりますので、マルタの文化と伝統をごゆっくりお楽しみいただけます。(注2)


ツアー日程
関空発10日間・福岡発11日間 | 訪問地・時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|
1日目
|
福岡空港18:00発 関西空港19:15着 関西空港23:30発
|
■夜、福岡空港より関西空港へ。 ■深夜、関西空港より航空機にてドバイへ。 (機中泊) |
|
2日目
|
ドバイ05:45着/07:35発 ラルナカ10:05着 ニコシア16:00着
|
■朝、ドバイにて航空機を乗り換えキプロス島のラルナカへ向かいます。 ■着後、ラルナカの簡単な観光。●聖ラザロ教会などご案内します。 ■その後、バスにてニコシアへ。 【2連泊】(ニコシア泊) |
|
3日目
|
ニコシア(北キプロス)
|
■午前、南北キプロスの国境グリーンラインを越えて北キプロスへ。 ■●ムスタファ・パシャ・モスク、●オセロの塔、●ギルネ城、●ベラパイス修道院など北キプロスの主な見どころを訪ねます。 ■夕刻、ニコシアに戻ります。 (ニコシア泊) |
|
4日目
|
ニコシア08:00発 トロードス リマソール16:30着
|
■午前、トロードス山塊の壁画教会群を見学します。カコペトリア村の●聖ニコラウス教会、●キッコー修道院へご案内します。 ■その後、●クリオンの古代遺跡に立ち寄り、リマソールへ。 【2連泊】(リマソール泊) |
|
5日目
|
リマソール
|
■午前、キプロス南岸の遺跡を巡ります。●アフロディーテ神殿、アフロディーテ生誕の地などご案内します。 ■その後、世界遺産●パフォス遺跡へ。 ■午後、●リマソール城を見学します。 (リマソール泊) |
|
6日目
|
リマソール08:30発 ラルナカ11:25発 マルタ13:15着
|
■午前、ラルナカ空港へ向かいます。 ■航空機にてマルタ島へ。 ■着後、ボートに乗って○ブルーグロットへご案内します(注1)。 ■夕刻、ヴァレッタのホテルへチェックイン。 【3連泊】(ヴァレッタ泊) |
|
7日目
|
マルタ (カーニバル)
|
■ご希望の方は、街の素顔に出会う朝のぶらぶら散策へご案内します。 ■午前、ヴァレッタ旧市街の観光にご案内します。カラヴァッジョの傑作を擁する●大聖堂美術館、●聖ヨハネ大聖堂、●騎士団長の宮殿を見学します。 ■午後、マルタ島のカーニバルを楽しみます。パレードのメイン会場で座席をご用意しておりますのでごゆっくりとご覧いただけます。(注2) (ヴァレッタ泊) |
|
8日目
|
マルタ (ゴゾ島)
|
■終日、ゴゾ島の観光にご案内します。 ■フェリーでゴゾ島へ渡り、世界遺産の巨石神殿●ジュガンティーヤ神殿や、マルタ騎士団の戦いの要衝となった○ヴィクトリアのチタデル(大城塞)、ローマ時代から2000年以上続く塩田○ソルトパンを訪れます。 (ヴァレッタ泊) |
|
9日目
|
マルタ14:45発
|
■午前、●考古学博物館へご案内します。 ■その後、バスにて空港へ。 ■午後、航空機にてラルナカを経由し、ドバイへ。 (機中泊) |
|
10日目
|
ドバイ01:00着/03:05発 関西空港17:05着
|
■着後、航空機を乗り換え帰国の途へ。 ■夕刻、関西空港到着。関西空港よりご参加のお客様は解散。 ■福岡空港よりご参加のお客様は関西空港着後、各自、関西空港近郊のホテルにチェックイン。 (関西空港近郊泊) |
|
11日目
|
関西空港10:00発 福岡空港11:20着
|
■各自ホテルチェックアウト後、関西空港へ。 ■関西空港より福岡空港へ。 |
|
※日程表の福岡空港、関西空港の往復はピーチPeach利用の場合です(2025年4月1日現在のスケジュール)。他の航空会社を利用の場合には、発着空港および時刻、日程は異なります。
(注1)悪天候の際はご案内できない場合がございます。その場合は、別の日にご案内または代替としてハジャーイム神殿へご案内します。
(注2)カーニバルのスケジュールは、主催者側の都合により、日付・時間帯の変更が行われた場合は日程の順序を入れ替えてご案内する場合もございます。
出発日・旅行代金
このツアーは関空発10日間・福岡発11日間のコースです。
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
2月8日(日)発 |
旅行代金:¥598,000 関空発 エコノミークラス利用 旅行代金:¥1,178,000 関空発 ビジネスクラス利用 旅行代金:¥613,000 福岡発 エコノミークラス利用 旅行代金:¥1,193,000 福岡発 ビジネスクラス利用 |
■1名室利用追加代金:¥85,000
お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。
■ビジネスクラス利用区間:関西空港〜ドバイ〜ラルナカ/マルタ〜ドバイ〜関西空港に適用
■燃油サーチャージ別途目安:¥72,000:4月1日現在
■旅行代金には海外の空港税と出国税が含まれております。
(ただし、関西空港の旅客取扱施設利用料3,630円ならびに燃油サーチャージ、国際観光旅客税1,000円はお客様のご負担となります)
ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ
ツアーコード:EV180Q
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 湘南
- 0466-27-0111