奈良の歳時記 弥生3月 奈良の風物詩を楽しむ
奈良の歳時記 二月堂修二会と奈良の雛祭り【4日間】
- 集合場所:京都駅※近鉄奈良駅合流可能
- 出発日: 3月5日(火)
- 旅行代金:¥158,000
ツアーコード: JP1073
ここにご注目。旅のポイント
- Point 1
- 古都奈良の春を告げる、東大寺二月堂の修二会(しゅにえ)に合わせて奈良に滞在します。
- Point 2
- 修二会に関する歴史講座や、奈良国立博物館の「お水取り」特別展も鑑賞。より深く楽しみます。
- Point 3
- 奈良を代表する雛祭りの町、高取町を訪問。町屋の雛飾りと圧巻な壷阪寺の大雛曼荼羅を鑑賞。
ツアープランナーより
見どころのご紹介

お水取りが終わると春が来る 東大寺修二会
古都奈良に春の到来を告げる、東大寺二月堂の伝統行事、修二会(しゅにえ)。一般的には、終盤(3月12日)の夜に観音菩薩にお供えする「お香水」を井戸からくみ上げることから「お水取り」と言われるようになりました。松明をもつ童子が、二月堂の舞台を進み、火の粉を散らす姿は圧巻です。毎年、この期間はホテルを確保しにくく、ツアーでご紹介するのが難しかったのですが、好立地のホテルMIROKU奈良をご用意することができました。奈良の春を満喫してください。


国立博物館では「お水取り 特別展」を開催
この期間、奈良国立博物館では、様々な特別展が開催されるのも楽しみの一つです。ぜひご覧いただきたいのが、「お水取り 特別展」。西暦752年から続けられてきた修二会について、この特別展ではその歴史や背景をわかりやすく展示しており、修二会の観賞には絶好の機会です。

興福寺国宝館を開館前に特別見学します
藤原氏の祖・藤原鎌足とその子息・藤原不比等ゆかりの寺院で、南都七大寺のひとつである興福寺。法相宗の大本山で、国宝館には「阿修羅像」をはじめとする国宝・重要文化財が残されています。混雑する一般入場前に、僧侶の案内によりじっくりご覧いただきます。


高取の盛大な雛祭り 「壷阪寺」の大雛曼荼羅
奈良県、明日香村の南、高取町は、盛大な雛祭りが行われることで知られています。古い町の家々には、外から観賞できるように雛飾りが飾られ、散策とともにお楽しみいただけます。
そして、圧巻なのが浄瑠璃『壺坂霊験記』で一躍有名になった壷阪寺の大雛曼荼羅。約2500体の雛人形で十一面観音を囲むように造られた曼荼羅は、まさに見事の一言です。日本でもとても珍しい雛祭りですのでぜひご覧ください。





ホテルMIROKU奈良に宿泊し、ならまち散策も楽しみます
奈良での宿泊は、奈良に残る古い町「ならまち」に位置するモダンな「ホテルMIROKU奈良」に3連泊。猿沢池は歩いてすぐ、さらに世界遺産の興福寺や元興寺にも至近です。朝の静かな時間帯にならまちを歩くのも楽しみです。ホテルのテラスからは、緑地に姿を現す鹿の姿もご覧いただけるでしょう。





ツアー日程
4日間 | 訪問地・時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|
1日目
|
京都駅11:30集合 11:50発 近鉄奈良駅12:25着 奈良
|
■各地より京都駅集合。 ■京都駅より、近鉄特急にて近鉄奈良駅へ。 ■現地ガイドの同行で、ならまち周辺と●元興寺を見学します。 ■夕刻、講師による東大寺の伝統行事「修二会」についての解説を楽しみます。「修二会」見学がより一層充実します。 【3連泊】 (奈良泊) |
|
2日目
|
奈良
|
■午前、特別展が行われている●奈良国立博物館へ。 ■開催されている「お水取り特別展」を鑑賞いただきます。修二会見学を前に、ぜひご覧ください。 ■午後、自由行動。 ■夕刻、○東大寺二月堂で行われる伝統行事「修二会」見学。点火された松明で二月堂が浮かび上がります。 (奈良泊) |
|
3日目
|
奈良09:00発 高取 奈良17:00着
|
■ホテルからも近い●興福寺国宝館に収められる阿修羅像を、僧侶の案内による一般開館前の特別参観でご案内。 ■その後、バスにて奈良の南、高取町の雛祭りを訪ねます。 ■高取町にて民家の雛祭り風景を散策します。 ■午後、町の郊外にある●壷阪寺へ。雛祭りのハイライト、2,500体もの雛人形で造られた、大雛曼荼羅を観賞します。 ■夕刻、奈良のホテルに戻ります。 (奈良泊) |
|
4日目
|
奈良 近鉄奈良駅11:40発 京都駅12:15着
|
■出発まで自由行動。 ■近鉄奈良駅より京都駅へ。 ■京都駅にて解散。 ご自宅までお荷物を託送します。 |
|
※興福寺五重塔は2023年7月から2031年3月(予定)まで保存修理工事を行っており、一部通行止め区間がございます。五重塔は2024年1月から素屋根に覆われご覧いただけません。予めお含みおきください。
出発日・旅行代金
このツアーは4日間のコースです。
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
3月5日(火)発 |
旅行代金:¥158,000 1名室利用追加代金¥30,000 スタンダードルーム(25㎡) 旅行代金:¥178,000 1名室利用追加代金¥50,000 スーペリアルーム(34㎡) 旅行代金:¥208,000 2名様利用のみ ジュニアスイート(56㎡) |
※1名室利用追加代金:¥30,000〜¥50,000
お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。お1人部屋利用の場合はスタンダードダブルルーム(17㎡)となります。
※現地合流・離団:近鉄奈良駅合流(出発)/近鉄奈良駅離団(帰着) 旅行代金から¥2,000引きとなります。
ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ
ツアーコード:JP1073
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 藤沢
- 0466-27-0111