ニッポン離島の祭り
佐渡新保八幡宮例祭 伝統と芸能の島・佐渡の旅【4日間】
- 集合場所:東京駅
- 出発日: 4月14日(月)
- 旅行代金:¥268,000
ツアーコード: JP054T
ここにご注目。旅のポイント
- Point 1
- 佐渡に春の訪れを告げる 新保八幡宮例祭の鬼太鼓を見学。
- Point 2
- 新たに世界遺産に登録された佐渡金山関連施設にご案内。
- Point 3
- 上質な温泉リゾート「HOTEL OOSADO」に宿泊。
ツアープランナーより
見どころのご紹介
佐渡に春の訪れを告げる 新保八幡宮例祭
毎年4月15日は佐渡の「島開きの日」。佐渡内の約40ヶ所の集落で祭礼があり、地元の鬼太鼓が集落の1軒1軒を回る門付け(かどづけ)が行われます。佐渡市金井地区にある新保八幡宮では新保八幡宮例祭が行われ、新保八幡宮を氏社とする4つの集落が、五穀豊穣や家内安全を祈念し、境内で鬼太鼓の奉納を行います。鬼太鼓の迫力は圧巻です。
(注)観客席などは用意されないため、立ったまま鬼太鼓の演舞を見学します。
新たに世界遺産に登録された佐渡金山
2024年7月に新たに世界遺産に登録された「佐渡島の金山」は、17世紀には、量・質の両面で世界屈指の金生産を誇りました。機械装置を用いることなく、19世紀半ばまで完全に手工業で金の生産が行われた点で世界的にも珍しく、西洋では機械や化学薬品を用いて鉱山開発が行われましたが、佐渡の金は西洋のものよりも金の純度が高かったと言われています。佐渡の伝統的な技術が優れていたことの証左と言えるでしょう。そして、鉱山地区だけではなく、生産組織を伝える集落地区も残っており、町並みや鉱山由来の文化も佐渡の見どころのひとつとなっています。
歴史と文化が息づく宿根木
宿根木は、日本海を舞台に廻船業で栄えた歴史ある集落です。約1ヘクタールの土地に110棟の家屋が密集し、外観は潮風に耐える素朴な造りが特徴です。狭い谷間に立ち並ぶ家々は、当時の造船技術や暮らしの知恵を今に伝えています。また、佐渡国小木民俗博物館に隣接する千石船「白山丸」展示館では、実物大に復原された船内を見学でき、佐渡の歴史と文化を感じることができます。
佐渡に舞うトキ
トキはかつて、ほぼ日本全土で普通に見られた鳥でした。しかし、乱獲と環境破壊によって数を減らし、国内産トキは2003年に絶滅してしまいました。しかし、中国から提供を受けた親鳥から子孫を増やし、現在では300羽を超えるまでになりました。農薬や化学肥料を抑制して、トキの餌場となる田んぼを提供するなどの取り組みは、理想的な自然再生の「佐渡モデル」として注目を集めています。ツアーでは、トキの森公園を訪問。公園内のトキふれあいプラザでは、トキが飛翔可能な大型ケージが整備され、飛翔する姿を見られることも。
「SADO NATIONAL PARK HOTEL OOSADO」に宿泊
ホテルの少ない佐渡において、ワンランク上の「SADO NATIONAL PARK HOTEL OOSADO」の和モダンのベッドルームに2連泊(2泊目、3泊目)いたします。
※1泊目は両津に近い「ホテルニュー桂」(和室)となります。
ツアー日程
4日間 | 訪問地・時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|
1日目
|
東京駅 11:40発 新潟駅 13:43着 新潟港14:40発 両津港15:47着
|
■東京駅より、上越新幹線にて新潟駅へ。 ■新潟駅着後、新潟港へ。 ■新潟港よりジェットフォイルにて佐渡の両津港へ。 ■両津港着後、バスにてホテルへ。 (佐渡・両津泊) |
|
2日目
|
佐渡 09:00発
|
■本日は、佐渡の南、小木地区へ。●佐渡国小木民俗博物館、重要伝統的建造物群保存地区の○宿根木集落を散策。 ■午後、新保八幡宮例祭の鬼太鼓の演舞を見学します。(注) ■宿泊は、「SADO NATIONAL PARK HOTEL OOSADO」です。 【2連泊】(佐渡・相川泊) |
|
3日目
|
佐渡09:00発
|
■午前、佐渡金山内の坑道●宗太夫坑を見学。ガイダンス施設●きらりうむ佐渡も訪ねます。 ■午後、○北沢浮遊選鉱場、●佐渡奉行所跡、○京町通りを見学します。 ■夕刻、ホテルへ戻ります。 (佐渡・相川泊) |
|
4日目
|
佐渡 09:00発 両津港14:35発 新潟港 15:42着 新潟駅 17:04発 東京駅 19:00着
|
■午前、トキ保護センターに隣接する見学施設、○トキの森公園に立ち寄り、両津港へ。 ■両津港よりジェットフォイルにて新潟港へ。 ■新潟駅より、上越新幹線にて東京駅へ。 ご自宅までお荷物を託送します。 |
|
(注)新保八幡宮例祭は観客席などは用意されないため、立ったまま鬼太鼓の演舞を見学します。
出発日・旅行代金
このツアーは4日間のコースです。
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
4月14日(月)発 |
旅行代金:¥268,000 |
ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ
ツアーコード:JP054T
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 藤沢
- 0466-27-0111