「淡島ホテル」と「日本平ホテル」

駿河湾の2つの絶景ホテル【3日間】

  • 集合場所:東京駅※熱海駅合流/静岡駅離団可能
  • 出発日: 2月25日(火) 、 3月4日(火)
  • 旅行代金:¥188,000

ここにご注目。旅のポイント

Point 1
駿河湾の洋上に浮かぶ絶景のラグジュアリーホテル「淡島ホテル」に宿泊。
Point 2
駿河湾と富士山の絶景を一望する「日本平ホテル」に宿泊します。

ツアープランナーより

多くのお客様にご参加いただきました2024年1月のにっぽん丸貸切の旅のなかでも、特にホテル評価の高かった「淡島ホテル」と「日本平ホテル」。卓越したサービスはもとより、居住性、そして部屋からの富士の絶景にお食事と、三拍子も四拍子も揃った2つのホテルに宿泊する贅沢な旅が実現しました。晴天率が高く、河津桜が咲く2,3月限定の設定です。あわせて県道223(ふじさん)航路と呼ばれる駿河湾フェリーなど、駿河湾周辺の絶景を巡る行程としました。

見どころのご紹介

絶景ホテル① 専用船でしか行かれない 海のリゾート「淡島ホテル」

駿河湾、沼津の沖にポッカリと浮かぶ「淡島ホテル」。1991年に東京相和銀行のVIPを迎える会員制宿泊施設としてオープンし、現在は企業や一部の団体を受け入れて運営されている知る人ぞ知る無人島リゾートです。専用船でしか訪問できない立地のため、周囲は360度駿河湾の絶景。そして北正面には富士山を望む絶景の地に建てられています。客室は全室オーシャンフロントのスイート仕様です。

駿河湾に浮かぶ無人島リゾート「淡島ホテル」(イメージ)
「淡島ホテル」ロビー(イメージ)
国内外の美術品が並ぶ淡島ギャラリー(イメージ)

オーシャンフロントのバルコニー付きスイートに宿泊

宿泊する客室は海を見渡すバルコニーとリビングを有し、独立したベッドルームも完備するスイートルーム(59㎡)です。バルコニーからは駿河湾越しの富士山をご覧いただくことができます。客室のバスタブからも海をご覧いただける開放的なつくりです。離島という立地を最大限に生かしたホテルライフをお楽しみいただけます。夕食はホテルのフレンチレストラン「アイランド」にてお召し上がりください。

スタンダードスイート客室(イメージ)
スタンダードスイートバスルーム(イメージ)
伊豆産地の新鮮な食材を使ったフレンチコース(イメージ)
フレンチレストラン「アイランド」

絶景ホテル② 日本平ホテルの人気客室「日本平ツイン」

弊社ツアーで利用したお客様からまた泊まりたいとお声が多い日本平ホテル。今回は中でも特に眺望の良い客室、「日本平ツイン」をご用意しました。窓を大きく配し、ベッドに横になると広い窓からは駿河湾と遠く伊豆の山々を見渡し、正面に霊峰富士がちょうどよく見えるつくりになっています。天候の安定する早春は絶景をご覧いただく好機です。夕食はフレンチのフルコースを、種類豊富な朝食ビュッフェもご期待ください。

日本平から「日本平ホテル」と富士山、駿河湾を望む(イメージ)
大きな窓からの眺望で人気の高い客室「日本平ツイン」をご用意(イメージ)

函南の河津桜の時期に合わせてご案内します

河津桜といえば伊豆半島南部の河津が知られていますが、伊豆半島には河津桜の咲くスポットがいくつかあります。今回は、函南町の柿沢川沿いに植えられた約400本の河津桜並木にご案内します。河津に比べゆっくりと見学できるおすすめの訪問地です。(注)例年の花の見頃に合わせて設定しておりますが、気候により花期はずれる可能性がございます。ご了承ください。

函南町の柿沢川沿いに咲く河津桜(イメージ)

鎌倉時代の歴史を感じる伊豆修善寺へ

2日目は伊豆中部へ向かいます。2022年のNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』で、頼朝の死去により18歳で鎌倉幕府の第2代鎌倉殿となった源頼家が北条氏により修禅寺に幽閉され、そして暗殺(1204年)されたシーンが描かれ、この地、伊豆修善寺がクローズアップされました。母、北条政子が我が息子、頼家を偲んで建てた菩提所「指月殿」とその境内の「頼家の墓」を訪ねると、そこには頼家の怨念と政子の無念の愛が交錯して胸に迫ってくるようです。

源頼家が幽閉された修禅寺
北条政子が息子頼家を偲んで建てた指月殿

駿河湾フェリーから望む雄大な景色

土肥港から清水港までは、駿河湾を渡る約70分のクルージングをお楽しみいただきます。海岸線から頂上まで、雄大な富士山を一望する船上ならではの景色をゆったりとご覧ください。西伊豆の戸田では、駿河湾に生息する世界最大の蟹、タカアシガニ料理もお召し上がりいただく機会を設けました。

駿河湾フェリーと冠雪の富士山(イメージ)ⓒ静岡県観光協会

ツアー日程

3日間 訪問地・時刻 スケジュール 食事
1日目
東京駅10:27発 熱海駅11:25着 函南 沼津 (専用船) 淡島ホテル

■午前、新幹線にて熱海駅へ。

■熱海駅着後、●MOA美術館を見学。

■函南町の柿沢川沿いに植えられた約400本の河津桜並木にご案内します。

■午後、●沼津御用邸に立ち寄り、専用船で淡島ホテルへ。

■夕食はホテル内のフレンチをお召し上がりください。

(淡島ホテル泊)

2日目
淡島ホテル (専用船) 修善寺 戸田 土肥 清水 日本平ホテル

■午前、修善寺(●修禅寺、○指月殿)を見学。

■その後、戸田にてタカアシガニ料理のランチ。

■午後、土肥より駿河湾フェリーにて清水へ。

■清水港着後、日本平ホテルへ。

(日本平ホテル泊)

3日目
日本平ホテル 静岡駅12:41発 東京駅13:21着

午前、日本平ホテルでのんびりとお過ごしください。

■チェックアウト後、静岡駅へ。

■静岡駅着後、新幹線にて東京駅へ。

■東京駅着後、解散。 

(注)例年の花の見頃に合わせて設定しておりますが、気候により花期はずれる可能性がございます。ご了承ください。

パンフレットダウンロード

出発日・旅行代金

このツアーは3日間のコースです。

出発日 旅行代金
2月25日(火)発

旅行代金:¥188,000

3月4日(火)発

旅行代金:¥188,000

※1名室利用追加代金:¥40,000
お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。

現地合流プラン:熱海駅合流(出発) 静岡駅離団(帰着) ご旅行代金より¥10,000引き

 

 

ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
藤沢
0466-27-0111