ツアーの募集は終了しました

聖フィリッポ教会でのオルガンの調べと、クリスマスイルミネーション

教会コンサートも楽しむ 長崎・ハウステンボスのクリスマス【5日間】

  • 集合場所:博多駅※長崎駅合流/ハウステンボス駅離団可能
  • 出発日: 12月10日(日)
  • 旅行代金:¥228,000

ここにご注目。旅のポイント

Point 1
聖フィリッポ教会では「オルガンの調べ」コンサートを開催。グラバー園の夜間入場も。
Point 2
「沈黙」の舞台、外海地区と訪れる機会の少ない長崎半島、伊王島のキリシタンの地へ。
Point 3
世界最大級の光の王国ハウステンボスと、この季節ならではのグラバー園の夜間入場が楽しみです。

ツアープランナーより

11月下旬から12月上旬にかけて、各地で次々とクリスマス・イルミネーションが始まります。日本のクリスマスを訪ねるなら、ぜひおすすめしたいのが長崎です。 「世界最大級の光の王国」としてイルミネーションで飾られるハウステンボスのクリスマスを筆頭に、異国情緒あふれるグラバー園の夜間入場や、市内の教会のクリスマス・イルミネーションが、クリスマスの町を飾ります。また、町を離れ外海地区や長崎半島などのキリシタンの地を訪ねると、町の小さな教会には信者の方による手作りのクリスマスの飾りつけが見られ、この季節ならではの風景が見られます。 日本の「サグラダ・ファミリア」と称される聖フィリッポ教会での、クリスマスコンサート「オルガンの調べ」を含め、異国情緒豊かな長崎のクリスマスをお楽しみください。

ツアーの見どころ

日本のサグラダ・ファミリア 聖フィリッポ教会で楽しむ「オルガンの調べ」

日本のゴルゴダの丘といわれる西坂の丘。「日本二十六聖人記念碑」のある殉教の地に建つのが、ひときわ目を引く二本の塔を有する聖フィリッポ西坂教会です。二十六聖人の一人、フェリペ・デ・ヘススの祖国メキシコからの寄付のもと、スペインを代表する建築家アントニ・ガウディを日本に紹介した建築家、今井兼次氏の設計により建てられたもので、ガウディ建築の要素を数多く取り入れた教会として知られております。その聖フィリッポ教会にて、教会コンサート「オルガンの調べ」をお楽しみいただくことになりました。白を基調とした聖堂に、ステンドグラスを通して入り込む柔らかな光の中での、オルガンの調べに酔いしれてください。
「オルガンの調べ」の前には、隣接する「日本二十六聖人記念館」もマネージャー宮田氏の解説と共に紹介。まさに日本のキリスト教の歴史を、わかりやすく解説いただきます。

白を基調とした美しい教会です
日本のサグラダファミリア 聖フィリッポ教会 ©長崎県観光連盟

「世界最大級の光の王国」と称されるハウステンボスのクリスマス

「世界最大1300万球が街中に輝く、圧巻のイルミネーション」として、日本だけでなく世界の旅行者に知られるリゾート「ハウステンボス」。この世界最大級のイルミネーションに加えて、クリスマス・イルミネーションが追加されるこの期間は、とりわけ美しい期間と言われています。旅の最後は、このハウステンボスでの1泊としました。宿泊はハウステンボスを代表する高級ホテル「ヨーロッパ」。運河をボートで楽しみながらのホテルチェックインやフランス料理のディナー、宿泊者の特権である開園前のリゾート内散歩など、優雅なハウステンボスでの滞在をお楽しみください。

ハウステンボスのクリスマスイルミネーション(イメージ)
世界最大級の光の王国
園内の高級ホテル「ホテル・ヨーロッパ」
運河クルーズを楽しみながらホテルへ
レストラン「デ・アドミラル」のディナーも楽しみ(イメージ)

長崎ではクリスマス期間だけのグラバー園夜間入場

クリスマスシーズンの長崎で、ぜひ訪れたいのが、グラバー園の夜間開園です。通常ですと18時に閉園となってしまうグラバー園が、開園時間を延長。保存されている歴史的な洋館の数々が美しくライトアップされます。また、長崎市内の夜景をグラバー園から見られるのもこの時だけの特典です。
 

旧三菱第2ドックハウスの美しいバルコニー(イメージ)
夜間入場期間のみのグラバー園から見える長崎の夜景(イメージ)

キリシタンの地を訪ねる① 風光明媚な「沈黙」の舞台、外海地区

長崎ではキリシタン関連史跡と、長崎の歴史にスポットを当て、長崎市内の見どころをご紹介します。長崎からハウステンボスへの途中では、西彼杵(にしそのぎ)半島に位置する外海(そとめ)地区は世界遺産の潜伏キリシタン関連遺産に登録されている地域で、今でも美しい入江に歴史ある教会が点在し、遠藤周作の「沈黙」の舞台ともなりました。見学後は、西海パールラインをドライブし、大村湾にかかる西海橋を通ってハウステンボスに至る、絶景ルートを楽しみます。

キリシタンの地 世界遺産の出津教会堂
外海からハウステンボスまでは西海パールラインのドライブを

キリシタンの地を訪ねる② 訪れる機会の少ない長崎半島・伊王島

外海地区とともに、キリシタンの里として訪れてみたいところが、長崎市の南、長崎半島周辺の小さな教会群です。その代表が伊王島の高台に聳える美しい白亜の教会、カトリック馬込教会(大天使ミカエル天主堂)でしょう。厳しいキリシタン弾圧から逃れるために、長崎各地や天草、島原から海を渡って伊王島にたどり着き、移り住んだと言われる伊王島に建てられました。ライトアップされた教会の美しさをご覧いただきたく、伊王島に宿泊して訪れていただきます。
その他、ステンドグラスが美しい飽の浦(あくのうら)教会、岬のマリアで知られる神ノ島教会、遠藤周作が愛した隠れキリシタンの里に建つ、善長谷(ぜんちょうだに)教会など、訪れる機会の少ない素朴な集落に建つ教会巡りは、長崎の素朴な風景と共にお楽しみいただけるでしょう。

 

伊王島に建つ、カトリック馬込教会(大天使ミカエル天主堂) 写真提供:(一社)長崎県観光連盟
岬の聖母像が印象的な、神ノ島教会

博多から長崎へ。西九州新幹線と特急リレーかもめ号の旅を楽しみます

昨年秋に待望の開業を果たした西九州新幹線。早速、その乗車体験から旅を始めましょう。まだ武雄温泉駅から長崎駅までの部分開業であるため、新幹線のチケットを持った方専用の新しい特急列車「リレーかもめ号」から旅は始まります。武雄温泉駅では、新幹線と在来線が同一ホームで乗り換えが可能に。武雄温泉駅から長崎駅までは、今までにない車窓風景をお楽しみください。車窓風景と共に斬新な内装も楽しみです。

西九州新幹線かもめ ⒸJR九州

ツアー日程

5日間 訪問地・時刻 スケジュール 食事
1日目
博多駅11:52発 武雄温泉駅12:53着 武雄温泉駅12:56発 長崎駅13:24着

■各地より、博多駅に集合。

博多駅より長崎駅まで、開通した西九州新幹線の旅を楽しみます。

■博多駅から武雄温泉駅までは、特急リレーかもめ号に乗車。武雄温泉駅から長崎駅まで、完成した西九州新幹線の乗車を楽しみます。

■着後、市電と徒歩にて長崎市内を見学します。
●長崎歴史文化博物館、○諏訪神社、○眼鏡橋周辺など。

夕食は、長崎名物の「卓袱料理」をお楽しみください。

【2連泊】(長崎泊)

2日目
長崎 (教会コンサート) (グラバー園夜間入場)

午前、西坂の丘に建つ●聖フィリッポ教会にて、コンサート「オルガンの調べ」をお楽しみいただきます。

長崎のキリシタンの歴史を伝える、●日本二十六聖人記念館も解説と共に見学いただきます。

■その後、夕刻まで自由行動。

■夕刻、世界遺産の●大浦天主堂を見学し、古い洋館が集まる●グラバー園へ。

クリスマスの季節に行われる夜間入場、グラバー園のライトアップをお楽しみいただきます。

(長崎泊)

3日目
長崎 (長崎半島の教会巡り) 伊王島

終日、訪れる機会の少ない、長崎半島周辺の美しき教会巡りを楽しみます。

■ステンドグラスが美しい●飽の浦教会に立ち寄り、岬の聖母像で知られる●神ノ島教会へ。

■午後、女神大橋にて長崎湾を渡り、遠藤周作が愛した「隠れキリシタンの里」●善長谷教会に立ち寄り、伊王島にある●カトリック馬込教会へ。

■見学後、伊王島のホテルにチェックイン。

夕暮れに合わせて、ライトアップされた○カトリック馬込教会を見学へ。

(伊王島泊)

4日目
伊王島09:00発 世界遺産・外海地区 (出津教会堂、黒崎教会) (西海パールライン) ハウステンボス16:00着 (ホテル・ヨーロッパに宿泊)

■午前、バスにてキリシタンの地、外海地区へ。

■世界遺産の○出津教会堂、●ド・ロ神父記念館、○黒崎教会などを訪ねます。

■見学後、風光明媚な西海パールラインをドライブしながら、ハウステンボスへ。

■着後、ボートにてホテル・ヨーロッパへチェックイン。

夕刻、「世界最大級の光の王国」といわれる、ハウステンボスのイルミネーションをお楽しみください。
この時期ならではの、クリスマス・イルミネーションも楽しみです。

夕食は、ホテル内のレストラン「デ・アドミラル」にてフレンチコースをお楽しみください。

(ハウステンボス泊)

5日目
ハウステンボス ハウステンボス駅12:42発 博多駅14:35着

■午前、出発まで園内の散策などをお楽しみください。
園内のホテル宿泊の特権で、通常9時からの入場のところ、8時から入場、散策できます。

■午前、自由行動。美しい町並みが印象的なリゾート、ハウステンボスでの滞在をお楽しみください。

11時のチェックアウトと共に、ボートクルーズを楽しみながら、ハウステンボス駅へ。

■ハウステンボス駅より、JRの特急列車にて博多駅へ。博多駅到着後、解散となります。

 

パンフレットダウンロード

出発日・旅行代金

このツアーは5日間のコースです。

出発日 旅行代金
12月10日(日)発

旅行代金:¥228,000

※1名室利用追加代金:¥35,000
お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。

現地合流プラン:長崎駅合流(出発)/ハウステンボス駅離団(帰着) 旅行代金から ¥10,000引きとなります。

 

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
藤沢
0466-27-0111