ツアーの募集は終了しました

満天の星空を求めて 自然と歴史が息づく五島列島

クリスマスイルミネーションも楽しむ五島の旅【3日間】

  • 集合場所:福岡空港
  • 出発日: 12月13日(水)
  • 旅行代金:¥188,000

ここにご注目。旅のポイント

Point 1
2022年開業のホテルに連泊。冬の風物詩である教会イルミネーションを訪ねます。
Point 2
福江のシンボル鬼岳にて星空ナイトツアーに参加しふたご座流星群の観賞にチャレンジします。
Point 3
定期船が少なく訪れることが 難しい、奈留島、久賀島も海上タクシーで訪問します。

ツアープランナーより

今年2023年はふたご座流星群の活動がピークを迎える極大の日程が新月にあたり、月明かりの影響がほぼない良好な観察条件が揃います。極大の日程のタイミングに、五島・福江島に宿泊し、流星群観測に挑戦します。また、五島には現在も潜伏キリシタンの足跡を残す小さな教会群が点在しております。ゆったりとした時間が流れる島に溶け込むように佇む素朴な教会には、クリスマス前の期間になると地元の信徒手作りのイルミネーションが施されます。キリシタンの島の冬の風物詩を夜の帳が落ちる頃に、鑑賞する時間も設けました。

見どころのご案内

素朴なともしびに浮かぶ夜の福江を訪ねます

12月に入ると、クリスマス前のアドベント(待降節)が始まります。その始まりと共に五島の小さな教会には、地元の信徒さん手作りのイルミネーションが施され、夕暮れと共に輝きます。都会で行われるライトアップのような大掛かりなものではありませんが、信徒さんが心を込めて飾るささやかなイルミネーションは冬の風物詩となっています。

福江教会ライトアップ ©五島市観光協会

五島のシンボル鬼岳でスターウォッチング

標高315mの鬼岳は福江島のシンボル的存在の山として市民にも親しまれており、福江市街地や隣の新上五島町まで見渡すことができる絶景スポットでもあります。九州でも有数のニュートン式反射望遠鏡を備えた鬼岳天文台があり、夜になると、満天の星を見渡すことができる天然のプラネタリウムとしても知られています。今回はこの鬼岳にて行われる星空ナイトツアーに参加し、リクライニングチェアに腰掛けて星空ガイドによる解説とともにふたご座流星群の観賞を楽しみます。(注2)

鬼岳ナイトツアー 写真提供:五島市観光協会 (イメージ)
鬼岳ナイトツアー 写真提供:五島市観光協会 (イメージ)
鬼岳 写真提供:(一社)長崎県観光連盟

五島の自然に囲まれて 雄大な海を目の前に2連泊

「カラリト五島列島」は、2022年に開業した新しいホテルです。大浜海岸のすぐそばに建ち、ホテルの目の前には青い海と白い砂浜が広がります。もちろん客室は全室オーシャンビューです。大浴場では波の音を聞きながらお湯に浸かるひと時も。開放的なレストランでは、新鮮な海鮮や野菜と五島の地元食材のお食事をお楽しみいただきます。五島の自然に囲まれて、心安らぐ時間をお過ごしください。

レストランの大きな窓からは海が目の前に広がります
全室オーシャンビューの客室(イメージ)

城下町の面影が現代の町並みと共存する福江の町歩きも楽しみます

黒船の来航に備え、幕府最後の城として石田城(福江城)が現在の福江中心部に建てられました。完成から僅か9年後には明治政府によって解体されてしまいますが、堅固な石垣に囲まれた本丸跡は現在、県立五島高校となっており、立派な城門から高校生が行き来する、珍しい光景を目にすることができます。また、苔むした石垣塀が数百メートルも続く武家屋敷通りにも、江戸時代の面影を色濃く残しています。

福江城門
福江武家屋敷通り

定期船では行くことができない島々も訪問

2018年7月、待望の世界遺産登録が実現し、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」として五島列島のいくつかの教会が登録されました。それらは各島に点在しているため、船をチャーターし奈留島や久賀島も訪問します。国の文化的景観に指定された久賀島の島風景、明治初期の建築・旧五輪教会堂など素朴で趣のある建物もご覧ください。

奈留島 江上天主堂
チャーター船で旧五輪教会堂へ
旧五輪教会堂内部
キリシタン洞窟

海と大地が織りなす五島の自然景観にもご注目ください

福江島の最西端、海に突き出た断崖絶壁の上に建つ大瀬埼灯台は、日本の灯台50選に選ばれています。青い海とのコントラストが美しく、映画のロケ地としても使われました。また、鬼岳が300万年前に噴火した際に形成されたと言われる鎧瀬溶岩海岸では、ゴツゴツした海岸の散策を楽しみます。

大瀬崎灯台 写真提供:(一社)長崎県観光連盟
鐙瀬溶岩海岸 写真提供:(一社)長崎県観光連盟

ツアー日程

3日間 訪問地・時刻 スケジュール 食事
1日目
福岡空港09:40発 福江空港10:20着 堂崎天主堂 福江

■午前、航空機にて五島の福江空港へ。

■着後、○堂崎天主堂の見学。

■午後、●五島観光歴史資料館、○武家屋敷通りなどを見学

■夕食後、福江教会のクリスマスイルミネーションをお楽しみください。

【2連泊】(福江泊)

2日目
福江(世界遺産の教会を訪ねるクルーズツアー)

■午前、世界遺産の教会を訪ねるクルーズツアーにご案内します。(注1)

奈留島の○江上天主堂久賀島の○旧五輪教会を見学し、キリシタン洞窟を船上からご覧いただきます。

■午後、自由行動。

■夕食後、鬼岳にてスターウォッチングをお楽しみいただきます。(注2)

(福江泊)

3日目
福江 鎧瀬溶岩海岸 貝津教会 福江空港18:20発 福岡空港19:00着

■午前、鎧瀬溶岩海岸を散策し、大瀬崎灯台を望む○展望台へ。

■午後、○貝津教会に立ち寄り福江空港へ。

■福江空港にて航空機にて福岡空港へ。

■着後、解散。

(注1)悪天候などによりクルーズできない場合は福江島内の教会巡りにご案内します。

(注2)悪天候によりご案内できない場合は5000円返金致します。天候によっては、初日にご案内する可能性もあります。また、星空は気象状況によりご覧いただけない場合があります。

パンフレットダウンロード

出発日・旅行代金

このツアーは3日間のコースです。

出発日 旅行代金
12月13日(水)発

旅行代金:¥188,000

※この商品は国の特定有人国境離島地域社会維持推進交付金により助成を受けております。

割引額:¥23,000

お支払い実額:¥165,000

※但し、現地合流離団の場合は助成対象外となり、割引はございません。

※1名室利用追加代金:¥20,000

お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。

 

お気軽にお問い合わせください

電話相談はこちら

受付時間:午前9:30~午後5:30

東京
03-3501-4111
大阪
06-6343-0111
名古屋
052-252-2110
九州
092-473-0111
札幌
011-232-9111
藤沢
0466-27-0111