港祭り期間に函館に滞在。津軽海峡を越えて青森ねぶた祭りも楽しむ
港祭り・青森ねぶたも楽しむ 函館長期滞在の旅 「函館国際ホテル」宿泊コース【6日間】
- 集合場所:羽田空港、伊丹空港※函館空港、函館駅合流/函館空港、函館駅離団可能
- 出発日: 7月30日(日)
- 旅行代金:¥258,000
ツアーコード: JP855T
ここにご注目。旅のポイント
- Point 1
- 市内、郊外に見どころが多く1、2泊では見ることのできない函館の魅力を5泊して紹介。
- Point 2
- 函館の夏を彩る「港祭り」期間中に滞在。花火は港おどりなど、お祭りの行事も楽しみ。
- Point 3
- かつての青函連絡船、津軽海峡フェリーにて青森へ。開催中の「ねぶた祭り」を訪ねます。
ツアープランナーより
見どころの多い函館市内。地元ガイドと共に市電に乗って町歩き
函館市観光局が、発行している街歩きマップ。市内だけでも散策コースが何と27コースに及びます。それだけ市内に見どころが多いということでしょう。この地図を片手に、ガイドさんと歩く散策コースが好評です。ところどころ市電に乗って町をぶらぶら散歩。ホテルに近い朝市、ベイエリア。教会や西洋館が立ち並ぶ元町エリア。そして、珍しい星型要塞の五稜郭エリア。長期滞在するからこその函館の再発見をお楽しみください。




函館港祭りと、青森ねぶた祭りの期間中に滞在
滞在を楽しむなら、函館が最も輝く期間にということで、今年で88年目を迎える「函館みなと祭り」に合わせての滞在といたしました。函館湾で打ち上げられる花火大会や、大通りを埋め尽くす港おどりなど、お祭りの様子もご覧ください。また、津軽海峡の対岸、青森で開催されている「青森ねぶた祭り」の期間にもあたるため、津軽海峡を船と新幹線で往復し「ねぶた祭り」を観賞するプログラムも含めました。印象的な函館滞在となることでしょう。



函館からの小旅行もプログラムに含めてご案内します
長期滞在の楽しみの一つが、市内の散策と共に郊外への小旅行でしょう。地元の鉄道や、バスなどを利用しての小旅行は、毎回ご好評いただいております。今回、これまで好評いただいている小旅行は、ツアーの日程に含めてご案内するようにいたしましたので、ご安心ください。
函館周辺の小旅行、ぶらり旅(一部紹介)
●函館本線でゆく 大沼公園への旅
●道南いさりび鉄道でゆく木古内と漁火見学
●かつての青函連絡船、津軽海峡フェリーでゆく青森ねぶた祭り




滞在をお楽しみいただくためのホテルをご用意しました
古くから函館を代表する観光ホテルのひとつ「函館国際ホテル」。函館朝市とベイエリアの間に位置し、函館市内の散策に便利です。長期滞在ということで「温泉大浴場」を備えているホテルを選びましたので、散策の後は温泉で癒せるのもポイントです。


ツアー日程
6日間 | 訪問地・時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|
1日目
|
羽田空港13:05発 函館空港14:25着 伊丹空港11:15発 函館空港12:50着 函館(オリエンテーション)
|
■羽田空港、伊丹空港より、航空機にて函館空港へ。 ■着後、バスにてホテルへ。 ■午後、函館での過ごし方のオリエンテーションとホテル周辺、函館ベイエリアの散策を楽しみます。 【5連泊】(函館泊) |
|
2日目
|
函館 (函館歴史散歩) (道南いさりび鉄道の旅)
|
■午前、地元のガイドと共に、市電を利用しながら、町の散策にご案内します。 ■昼食は、市内のレストランにて。 ■午後、道南いさりび鉄道の旅にご案内します。 ■往路は、昼間の津軽半島を眺めながら、木古内へ。着後、夕暮れの○みそぎ浜を見学。 ■その後、早めの夕食を楽しみ、復路はいさりびを楽しみに、夜の列車で函館に戻ります。 (函館泊) |
|
3日目
|
函館 (大沼公園への鉄道小旅行) (五稜郭) (港祭り・花火大会)
|
■午前、JR函館本線の普通列車で、道南の景勝地、○大沼公園までの鉄道の旅を楽しみます。 ■着後、遊覧船にて大沼を遊覧。その後、湖畔遊歩道の散策にご案内します。 ■午後は、地元のガイドと共に、珍しい星型要塞、●五稜郭の見学へ。 ■夜、函館港祭りのオープニングを飾る、函館花火大会を楽しみます。 (函館泊) |
|
4日目
|
函館 (港祭り・函館みなと踊り)
|
■終日、自由行動。 ■ご希望の方には、バスにて世界遺産に登録された縄文遺跡を訪ねます。(実費支払いが必要です。) ■国宝の「中空土偶」が展示される、●縄文文化交流センター、○垣ノ島遺跡、○大船遺跡を訪ねます。 ■夕刻、函館港まつりの「ワッショイ函館港おどり」を見学します。 (函館泊) |
|
5日目
|
函館 (津軽海峡フェリーの旅) (青森ねぶた祭り)
|
■午前、自由行動。 ■午後、かつての青函連絡船を思い出させてくれる津軽海峡フェリーの展望席「ビューシート」にて、津軽海峡を眺めながらの船旅を楽しみながら、青森へ。 ■着後、●青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸●ねぶたの家ワラッセを見学。 ■夜、「青森ねぶた祭り」を観賞します。 ■鑑賞後、北海道新幹線にて函館に戻ります。 (函館泊) |
|
6日目
|
函館 函館空港15:05発 羽田空港16:30着 函館空港13:30発 伊丹空港15:10着
|
■午後の出発まで、ゆっくりとお過ごしください。 ■午後、バスにて函館空港へ。 ■午後、航空機にて羽田空港、伊丹空港へ戻ります。 |
|
※羽田、伊丹発着ともに全日空を予定しておりますが、その他の航空会社を利用の場合、時間が異なります。
出発日・旅行代金
このツアーは6日間のコースです。
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
7月30日(日)発 |
旅行代金:¥258,000 ※羽田発着、伊丹発着同料金 |
※1名室利用追加代金:¥40,000
お1人でご参加のお客様は、1名室利用追加代金にて承ります。お1人部屋利用の場合は洋室シングルルームとなります。
※函館空港(出発)、函館駅(帰着)での合流、離団が可能です。旅行代金より¥35,000引きでご参加いただけます。
ツアー申し込み・お問い合わせ申込・問合せ
ツアーコード:JP855T
お気軽にお問い合わせください
電話相談はこちら
受付時間:午前9:30~午後5:30
- 東京
- 03-3501-4111
- 大阪
- 06-6343-0111
- 名古屋
- 052-252-2110
- 九州
- 092-473-0111
- 札幌
- 011-232-9111
- 藤沢
- 0466-27-0111